• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

腰椎椎間板変性メカニズムにおけるアミロイドタンパク沈着の影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K16768
研究機関熊本大学

研究代表者

中村 孝幸  熊本大学, 病院, 特任助教 (80759887)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
キーワードアミロイドーシス
研究実績の概要

アミロイドーシス患者より採取した椎間板組織の解析で、健常者と比較してアミロイドの沈着が多い可能性を見いだした。腰椎手術において固定術の合併症に隣接椎間障害があるが、またアミロイドーシス患者は健常者と比べて固定隣接椎間障害をきたす頻度が高いことがわかった。これらの成果は2023年、日本脊椎脊髄病学会にて発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

定期的にヒトサンプルが入手できる状況であり、実験・研究を行えている。

今後の研究の推進方策

ヒトサンプルの解析を引き続き行うとともに、in vitro実験にてアミロイドが椎間板構成細胞に与える影響を解析していく。

次年度使用額が生じた理由

研究・実験に必要な試薬、材料について、当教室で所有していた物品から使用していたため次年度使用額が生じた。次年度は上記試薬の購入などにしようする予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] アミロイドーシス患者における腰椎固定術後経過の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中村 孝幸
    • 学会等名
      日本脊椎脊髄病学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi