• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

腫瘍浸潤リンパ球輸注療法における抗腫瘍効果の高いTIL培養法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K16840
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

陳 冠良  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (60896356)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2023-03-31
キーワード子宮頸がん / 腫瘍浸潤リンパ球
研究実績の概要

腫瘍浸潤リンパ球(TIL)製剤の有効性評価のため、TILと自己腫瘍オルガノイドを用いた自己腫瘍反応性の評価系の確立を行った。まず、新鮮子宮頸癌組織から腫瘍オルガノイドを樹立した。46症例で腫瘍オルガノイド樹立を試み、30例(65%)で腫瘍オルガノイド樹立に成功した。このうち、TIL製剤を作成した患者由来の腫瘍オルガノイドを用いてTILの腫瘍反応性を検討したところ、製造したTILは、患者の子宮頸癌組織から作成した腫瘍オルガノイドをMHC-クラスI拘束性に傷害することが確認された。これにより、TIL製剤の規格の1つとして、将来、TILの自己腫瘍に対する反応性を用いる可能性が示された。

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi