研究課題/領域番号 |
22K16906
|
研究機関 | 東京慈恵会医科大学 |
研究代表者 |
森野 常太郎 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (00796352)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 鼻腔粘膜細胞シート / 口腔局所進行癌 |
研究実績の概要 |
口腔領域へ培養鼻腔粘膜上皮細胞シートを被覆することによる創部の治療効果および移植細胞の挙動の解析、創傷治癒に関する有効性を検証することが目的である。 開口器の選択、使用方法を確認し、口腔領域損傷モデルラット作製方法を検討した。 ヌードラット、SDラット、F344ラットの切断面、切断組織、正常組織のHE染色を行い組織の確認を行った。 今後、それぞれ免疫組織学化学染色の条件検討をする予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
口腔領域のラット病態モデルの作製の検討に時間を要している。
|
今後の研究の推進方策 |
病態モデルの創部面積が一定になるように検討が必要である。創部面積が一定なる条件が見つかり次第、損傷部位に鼻腔粘膜細胞シート移植を行い細胞の挙動を観察する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
モデル動物の作製に時間を要した。 動物の購入、飼育料、動物実験の試薬類、免疫組織化学染色のための抗体類等、鼻粘膜細胞シート作製試薬類に使用する予定である。
|