研究課題/領域番号 |
22K16908
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
後藤 真一 弘前大学, 医学研究科, 助教 (10833577)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 加齢性難聴 / NRF2 / 疫学調査 |
研究実績の概要 |
一般に、加齢に伴う機能低下は、活性酸素種(ROS)および窒素種によって引き起こされるDNA 損傷の蓄積に起因する。酸化ストレスは、細胞内のROSの過剰な産生と抗酸化防御メカニズムの不均衡によって引き起こされる。 ROS はさまざまなantioxidant enzymatic scavengersによって解毒される。転写因子であるNF-E2関連因子2(NRF2)は、これらの解毒および抗酸化作用の主要な調節因子であり、酸化ストレスに対する防御メカニズムにおいて重要な役割を果たしている。動物実験では、酸化ストレスがミトコンドリア DNAなどの損傷を引き起こし、その結果生じるミトコンドリア機能の低下が、蝸牛細胞のアポトーシスに重要な役割を果たすとされている。これらの結果加齢性難聴が進行すると考えられる。 NRF2遺伝子の一塩基多型 (SNP) は、これまでいくつかの疾患に関連することが報告されており、加齢性難聴もその一つである。動物モデルにおける加齢性難聴とNRF2の関連性もまた報告されているが、一般集団における加齢性難聴に対するNRF2のSNPの影響は報告されていない。今回我々は一般地域住民を対象とした大規模疫学調査においてNRF2のSNPと加齢性難聴との関連性について調査を行っている。 今後本研究の成果を基に学会発表や論文作成を行っていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
NRF2遺伝子と加齢性難聴についての検討中であり、英論文の作成途中である。次年度に学会発表と論文投稿を完了する予定ではある。また、ミトコンドリア遺伝子以外の難聴の原因となりうる遺伝子の検討および解析を今後行う予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き毎年の健診に参加しデータの蓄積を行う。聴力へ影響を与える遺伝子についての網羅的な解析を行い、変異を有する被検者の割合及び聴力像の検討を行 う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍により学会がオンライン開催されることが多くなり、学会参加に旅費がかからないことが増えたため。 今後は解析機器の導入を検討しており使用額が増加すると予想される。
|