• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

新型コロナウイルスに対する感染予防行動を推進する接種理論に基づく介入戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K17323
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

那波 伸敏  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (30617543)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード新型コロナウイルス
研究実績の概要

新型コロナワクチン接種状況への孤立と孤独の影響を検討し、論文を執筆した。現在国際学術誌に投稿中となっている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルスの流行状況の変化に伴う、新型コロナワクチンの接種に関する考え方の変化のため、研究の方針を検討する必要があったため。

今後の研究の推進方策

現時点での新型コロナワクチンの接種に関する考え方に合わせた、研究の方針を検討し、研究を実施していく。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの流行状況の変化に伴う、新型コロナワクチンの接種に関する考え方の変化のため、研究の方針を検討する必要があったため。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi