• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

ミトコンドリアとメタボローム解析による超急性期心筋虚血の法医診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K17412
研究機関秋田大学

研究代表者

早川 輝  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (90758575)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード法医病理 / 突然死 / ミトコンドリアダイナミクス / メタボリックスイッチング / 超急性期心筋虚血
研究実績の概要

急性心筋梗塞は法医解剖でしばしば遭遇する疾患であるが、非常に急速な死亡の過程を経た場合には、心筋の虚血部位の検出が困難なことがある。心筋虚血の超急性期において、ミトコンドリアの分裂と融合及びマイトファジーの恒常性維持機能(ミトコンドリアダイナミクス)の破綻が明らかになっている。また、心筋虚血時にはエネルギー源が脂肪酸から糖優位に移行する(メタボリックスイッチング)ので代謝産物の変化が想定される。本研究では、死後のヒト心臓検体を用い、超急性期の心筋虚血部位で特異的に生じるミトコンドリアの形態異常を把握し、さらに、メタボローム解析による超急性期心筋虚血の診断バイオマーカーを探索して、超急性期心筋虚血の法医診断法の開発を目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

申請者の所属機関変更のため

今後の研究の推進方策

急性心筋梗塞事例及びコントロールを対象とし、先行研究で推奨の心臓の10ヶ所程度からサンプルを採取し虚血部位と正常部位で下記①~③の検討を行う。併せて、採取した部位の病理組織学検査・死後冠動脈造影検査・死後MRI検査等の所見と包括的な解析を実施し法医診断法を開発する。
① ミトコンドリアの定量と形態学的検討:サンプルを比較し、死後変化に伴う影響を除外した上で、免疫蛍光染色を用いて、ミトコンドリアの定量と形態変化に対する検討を行う。
②ミトコンドリアダイナミクスの把握:サンプルから単離したミトコンドリアから、分裂に関与するDrp-1、融合に関与するMfn-1、Mfn-2、マイトファジーに関与するPINK1、Parkin等をウエスタンブロット法で測定し、超急性期の心筋虚血時に心筋内のミトコンドリアに関与するタンパクの量的変化を捉えて、ミトコンドリアダイナミクスの状態を把握する。
③ 超急性期心筋虚血のメタボローム解析:サンプルをホモジナイズし、水溶性分画および脂溶性分画を抽出し、質量分析計を用いたメタボローム解析を実施し、超急性期心筋虚血時のメタボリックスイッチングで変化する代謝産物を同定し、超急性期心筋虚血の診断バイオマーカーを探索する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Post-traumatic cerebral infarction caused by thrombus in the middle cerebral artery2023

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Akira、Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Fukuda Haruki、Okawa Takafumi、Kubo Rieko、Takei Hiroyuki、Komatsu Takakazu、Tokue Hiroyuki、Sawada Yusuke、Oshima Kiyohiro、Horioka Kie、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Journal of Forensic and Legal Medicine

      巻: 93 ページ: 102474~102474

    • DOI

      10.1016/j.jflm.2022.102474

  • [雑誌論文] Hypothermic death resulting from extreme freezing with characteristic postmortem computed tomography findings: A case report and review of the literature2023

    • 著者名/発表者名
      Tokue Hiroyuki、Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Fukuda Haruki、Tokue Azusa、Kominato Yoshihiko、Tsushima Yoshito
    • 雑誌名

      Radiology Case Reports

      巻: 18 ページ: 1423~1426

    • DOI

      10.1016/j.radcr.2023.01.007

  • [雑誌論文] Emergence of an erythroid cell-specific regulatory region in ABO intron 1 attributable to A- or B-antigen expression on erythrocytes in Hominoidea2023

    • 著者名/発表者名
      Sano Rie、Fukuda Haruki、Kubo Rieko、Oishi Takao、Miyabe-Nishiwaki Takako、Kaneko Akihisa、Masato Haruhisa、Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Yazawa Shin、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 4947

    • DOI

      10.1038/s41598-023-31961-6

  • [雑誌論文] Acute subdural hematoma caused by rupture of a mycotic aneurysm due to meningitis associated with infectious endocarditis: comparison of autopsy findings with postmortem computed tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Haruki、Hayakawa Akira、Takahashi Yoichiro、Komatsu Yuka、Kawamura Miki、Kubo Rieko、Tokue Hiroyuki、Kominato Yoshihiko、Sano Rie
    • 雑誌名

      Forensic Science, Medicine and Pathology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12024-023-00640-3

  • [雑誌論文] Corrigendum to “Investigation of the applicability of virtual gastroscopy based on postmortem computed tomography to detect changes in the stomach, along with reports of three rare cases” [Legal Med. 52 (2021) 101898]2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Haruki、Sano Rie、Hayakawa Akira、Takahashi Yoichiro、Okawa Takafumi、Kubo Rieko、Takei Hiroyuki、Awata Sachiko、Tokue Hiroyuki、Akuzawa Hisashi、Yuasa Masahiro、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 63 ページ: 102219~102219

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2023.102219

  • [雑誌論文] Usefulness of virtual reassembly of the skull and spine in cases of fragmentation due to high-energy trauma: A feasibility study2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Haruki、Hayakawa Akira、Tokue Hiroyuki、Takahashi Yoichiro、Kominato Yoshihiko、Sano Rie
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 64 ページ: 102281~102281

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2023.102281

  • [雑誌論文] Postmortem genetic analysis of 17 sudden cardiac deaths identified nonsense and frameshift variants in two cases of arrhythmogenic cardiomyopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yoichiro、Fukuda Haruki、Hayakawa Akira、Sano Rie、Kubo Rieko、Kawabata-Iwakawa Reika、Nakajima Tadashi、Ishige Takashi、Tokue Hiroyuki、Asano Kazuya、Seki Tomohiro、Hsiao Yi-Yang、Ishizawa Fujio、Takei Hiroyuki、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine

      巻: 137 ページ: 1927~1937

    • DOI

      10.1007/s00414-023-03037-7

  • [雑誌論文] Bioprotective role of platelet-derived microvesicles in hypothermia: Insight into the differential characteristics of peripheral and splenic platelets2023

    • 著者名/発表者名
      Horioka Kie、Tanaka Hiroki、Okaba Keisuke、Yamada Shinnosuke、Hayakawa Akira、Ishii Namiko、Motomura Ayumi、Inoue Hiroyuki、Takauji Shuhei、Isozaki Shotaro、Ogawa Katsuhiro、Yajima Daisuke、Druid Henrik、Pakanen Lasse、Porvari Katja
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 223 ページ: 155~167

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2023.01.006

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi