研究課題/領域番号 |
22K17589
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
木村 隆 琉球大学, 病院, 助教 (50748019)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
キーワード | 糖尿病 / 膀胱機能障害 / 低出力体外衝撃波 |
研究実績の概要 |
成人の死亡原因として糖尿病と腎不全の増加が著しい。糖尿病による膀胱機能障害は、膀胱尿管逆流、水腎といった上行性の腎不全誘発因子にも関わらず、糖尿病性腎症と比較して一般的に認知されていない。初期には過活動膀胱、末期には残尿を伴う低活動膀胱の相反現象が併存する不可逆的変化で、それゆえ薬剤抵抗性である。我々はこれまで電気・磁気刺激により下部尿路の自己修復能力を高めるニューロモデュレーションという手法の研究を積み重ねてきた。本研究では、尿路結石治療の1/10のエネルギーを利用した新たなニューロモデュレーション手法:低出力体外衝撃波照射の効果に着目する。低出力体外衝撃波(尿路結石治療で使用されるエネルギーの10分の1を利用)は、キャビテーション崩壊(沸騰現象)とミクロジェット水流による細胞への直接的、間接的刺激をもたらす新しい原理を有する。一時的には組織傷害を引き起こすが、膀胱壁内微小循環の改善によるその後の組織再生とニューロモデュレーションによる神経再構築を期待するもので、長期の改善効果の定着が期待できる。本研究では糖尿病に伴う膀胱機能障害への低出力体外衝撃波の効果を検討する。 まず糖尿病における膀胱機能の経時的な変化を研究するためにSDメスラットを使用してストレプトゾトシンを腹腔内投与(65mg/kg)して糖尿病モデルを作成する。作成した糖尿病モデルラットを使用して正常群との比較、各種薬剤への反応や組織学的変化、低出力体外衝撃波照射の治療効果などを分析する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナ第7波、第8波の影響で施設の制限があったこと、および研究者自身も新型コロナ罹患により体調不良が継続したことで実験の遂行が遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度で動物実験計画を立てて実験ができる素地を作成した。 今後、実際に糖尿病モデルラットを作成し、実験を遂行する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナ流行のため学会がWEBに切り替わったため。 また新型コロナ流行に伴う施設の使用制限、研究者の新型コロナ罹患による影響で予定していた実験に遅れがでているため。次年度より予定していた研究を随時開始する予定である。
|