• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

運動による認知疲労の発生機序: キヌレニン代謝仮説の検証

研究課題

研究課題/領域番号 22K17739
研究機関新潟医療福祉大学

研究代表者

越智 元太  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師 (90833848)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード末梢血乳酸 / 実行機能 / キヌレニン
研究実績の概要

昨年度, N-Back課題を用いた実験モデルを確立した。本モデルはVR運動が実行機能に与える影響を検証する上でも活用され, その成果は投稿準備中である。一方で, fMRIで課題中の脳内活動を評価する際, 課題特異的な脳部位の活性評価は困難であった。これは低酸素下運動実験でも同様の問題となることが予想される。そこで, ネットワーク解析を考慮したブロック課題のストループ課題を作成し, その効果検証を行うこととした。その結果, 個人差があるものの, 運動による実行機能低下をブロック課題のストループ課題によって検証できることを確認した。本評価法を用い, 低酸素下運動による実行機能低下の脳内機構解明と生理的メカニズム解明に着手した。
生理的メカニズムとして, 当初の目的であるキヌレニン代謝と新たに末梢血乳酸の関与を検証した。キヌレニン代謝は採血量が多く, 実験対象者に心理的負担を与え, 実行機能に影響を与えている可能性が示唆された。一方で, 末梢血乳酸は微量の採血による測定ができ, 乳酸性作業閾値の低い人において, 高強度運動のような高乳酸値になると実行機能が低下する可能性が示唆された。
採血量や心理的負担の問題点が出たため, キヌレニンの関与解明には至っていないが, 実行機能低下の個人差の因子を解明でき, 実験対象者のグループ分けなど解析方法を考慮できる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

低酸素環境での運動前後での採血は対象者への負担が大きく, 実験参加希望者が限定的になるだけでなく, 心理的な負担を増加させ, 運動以外の影響が心理や実行機能データに影響する可能性がでた。採血の負担を最小限にするため, 実験モデルの改良が必要となり, 計画実施が遅れたが, 実験モデルの改良が完了したので, 計画完了を目指し推進する。

今後の研究の推進方策

本研究では, キヌレニンとその代謝産物であるキノリン酸, キヌレン酸を血中から測定する計画としていたが, 採血量が多いと実験対象者に負担を与える可能性が出てきた。キノリン酸, キヌレン酸は血液脳関門を通過せず, 末梢血からの影響が考えにくいため, 血液脳関門を通過するキヌレニンだけに着目し, 採血量を限定して測定することで, 実行機能低下の関与を検証することも視野に入れて実験モデルを改良する。
また, 運動による実行機能低下には個人差があることがわかっていたが, 本研究で初めて, 乳酸性作業閾値の関与が示唆された。キヌレニン測定前に各対象者の乳酸性作業閾値を評価し, 個人差を考慮して検証することで, 因果関係解明につながる可能性がある。

次年度使用額が生じた理由

海外ソフトウェア更新のため, ドル円換算の余裕を持たせた結果, 次年度使用額が生じた。
次年度は当該ソフトウェア更新が発生しないため, 計画通り使用する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Cognitive decline with pupil constriction independent of subjective fatigue during prolonged esports across player expertise levels2024

    • 著者名/発表者名
      Matsui Takashi、Takahashi Shion、Ochi Genta、Yoshitake Seiji、Funabashi Daisuke、Matsuoka Hiroki、Kagesawa Junichi、Dobashi Shohei、Yoshimoto Hisashi、Sakairi Yosuke、Takagi Hideki
    • 雑誌名

      Computers in Human Behavior

      巻: 156 ページ: 108219~108219

    • DOI

      10.1016/j.chb.2024.108219

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex Differences in Excitatory and Inhibitory Function in the Primary Somatosensory Cortex during the Early Follicular Phase: A Preliminary Study2023

    • 著者名/発表者名
      Anazawa Sayaka、Yamashiro Koya、Makibuchi Taiki、Ikarashi Koyuki、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 ページ: 761~761

    • DOI

      10.3390/brainsci13050761

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessing the Effects of the Topical Application of L-Menthol on Pain-Related Somatosensory-Evoked Potentials Using Intra-Epidermal Stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      Makibuchi Taiki、Yamashiro Koya、Anazawa Sayaka、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Ikarashi Koyuki、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 ページ: 918~918

    • DOI

      10.3390/brainsci13060918

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduced somatosensory evoked potentials and paired-pulse inhibition in the primary somatosensory cortex of athletes with chronic pain2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro Koya、Shiiya Kanako、Ikarashi Koyuki、Anazawa Sayaka、Makibuchi Taiki、Baba Yasuhiro、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Omori Go、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 123 ページ: 2537~2543

    • DOI

      10.1007/s00421-023-05224-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Groove Rhythm Enhances Exercise Impact on Prefrontal Cortex Function in Groove Enjoyers2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuie Takemune、Suwabe Kazuya、Kawase Satoshi、Shimizu Takeshi、Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Sakairi Yosuke、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 531 ページ: 117~129

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2023.08.039

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 音楽テンポと運動テンポの同調による脳酸素化動態への影響2023

    • 著者名/発表者名
      松橋日和, 越智元太, 馬場啓貴, 宮島大貴, 中田舞絢, 井上達朗, 田宮創, 池上諒, 堀田一樹, 秦偉翔, 高見澤怜, 一杉直樹, 椿淳裕
    • 学会等名
      第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [学会発表] 女子サッカー選手における実行機能低下を招くストレス要因 ―認知心理学手法を用いた予備的検討―2023

    • 著者名/発表者名
      越智元太
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会 第73回大会
  • [学会発表] 馬の被毛中におけるストレスマーカーの測定と長期モニタリングの可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      渕上真帆, 越智元太, 松元剛
    • 学会等名
      日本ウマ科学会 第36回学術集会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi