• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

好気性細菌の十二指腸から膵臓がんへの移動現象のメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K18175
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

白井 宏明  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准訪問研究員 (60838796)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
キーワード細菌侵入 / 膵臓 / 数理モデル / 好中球 / 細胞培養
研究実績の概要

好気性細菌の膵臓内部への侵入のメカニズム理解を目指した数理モデリングを行い、侵入の物理的なメカニズムは十二指腸と膵管を覆うオッディ括約筋の収縮の逆行であることが明らかとされた。シミュレーションの結果は文献を用いて検証された。
一方、細菌侵入の生物的なメカニズムを明らかにすべく、好中球内における鉄の還元に着眼し、好中球と大腸菌と共培養実験を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

細菌侵入の物理的なメカニズムが明らかとされたため。また、生物的なメカニズムの解明に向けた準備が進んでいるため。

今後の研究の推進方策

炎症における細菌侵入と好中球内における鉄の還元の関係を明らかにすべく、好中球と大腸菌の共培養実験により、大腸菌が好中球内の鉄の還元へ及ぼす影響についての細胞培養実験を行う。

次年度使用額が生じた理由

実験試薬に充当するため。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Understanding bacterial infiltration of the pancreas through a deformable pancreatic duct2024

    • 著者名/発表者名
      Shirai Hiroaki、Tsukada Kosuke
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanics

      巻: 162 ページ: 111883~111883

    • DOI

      10.1016/j.jbiomech.2023.111883

    • 査読あり
  • [学会発表] bacterial infiltration in a deformable pancreatic duct with the relaxing sphincter of Oddi after contraction2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shirai, Kosuke Tsukada
    • 学会等名
      BMES2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 変形する膵管内の細菌の移動現象の メカニズム理解2023

    • 著者名/発表者名
      白井宏明、伊藤心、塚田孝祐
    • 学会等名
      生体医工学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi