研究課題
挑戦的研究(開拓)
遷移金属ダイカルコゲナイド層状化合物である二硫化モリブデンの電界誘起超伝導などにおいて、超伝導の基礎物性を理解するためには超伝導ギャップの異方性を計測することが不可欠だが、角度分解光電子分光(ARPES)が使用できないことが問題であった。本研究では、新たに極低温高磁場下において偏光分解極低波数ラマン分光が可能となる装置を構築し、埋もれた電子状態の解明を実現する。
極低温高磁場下において電気伝導測定と顕微ラマン分光をin-situ計測することにより、特異な超伝導状態を有する2次元物質の評価が可能となる。特に、表面に露出していない電子系での超伝導ギャップの異方性など、これまで明らかになっていなかった情報に関して、再現性の高い計測が期待できる。