本研究では、3次元ナノポーラス金属を基に新しい触媒材料を開発し、電場や光などの外場と結合させることで、外場誘起触媒を創製することを目指す。具体的には、コロナ放電を用いたナノポーラス触媒の創製とガス触媒評価を行い、CO酸化反応において、高いCO転換率を示す触媒を開発した。また、金で表面修飾したナノポーラス銅触媒が高効率なCO酸化反応を実現し、構造体の形状と接触面積が反応効率に影響を与えることが示された。アンモニア分解反応にも適用したが、さらなる改善が必要である。今後、前駆体や貴金属修飾の最適化を進め、高効率な触媒反応の実現を目指す。
|