母乳中に含まれるオリゴ糖が乳児期の健全な腸内細菌叢形成を促し、子の将来のさまざまな疾病リスク軽減に寄与することが知られている。これまで母乳オリゴ糖の機能はビフィズス菌の選択的資化など共生側(細菌)の解析が中心に示されており、宿主側の腸管上皮細胞への作用は全く検討されていない。本研究の成果により、オリゴ糖の腸管上皮幹細胞ニッシェを形成する腸管上皮幹細胞とPaneth細胞に対する活性を介した腸内細菌叢形成および腸管組織形成への関与が示されたことで、腸管上皮幹細胞ニッシェ機能の活性化の誘導による腸内環境の正常化を標的とした、新規疾患予防法の開発が促進することが期待される。
|