腸内細菌叢と腸管バリア機能は相互に影響し合って恒常性を維持しているが、腸管バリア機能を維持する機序の全容は未解明である。抑制性免疫受容体Allergin-1は微生物センサーであるTLR2やTLR4シグナルを負に制御する働きを有しているが、Allergin-1遺伝子欠損マウスでは腸管粘膜バリア機能が野生型と比較して低下していることを見出した。本研究では、Allergin-1遺伝子欠損マウスではアンピシリン耐性でネオマイシン感受性の腸内細菌である Bifidobacterium pseudolongumが異常増殖しており、この腸内細菌により腸管バリア機能が低下数rことを明らかにした。
|