これまでに研究代表者は、紡錘体形成阻害により誘導される微小核が細胞質内の異所性DNAとしてcGASに認識されることで抗ウイルス応答/抗腫瘍免疫経路を誘導することを明らかにした。さらに本研究では、微小核出現時に、これまでに報告されていない機能不明なcGASのリン酸化が出現することを見出した。またPhostag技術を用いて、様々な実験条件下でのリン酸化cGASの誘導効率を解析し、新規リン酸化が最も効率よく検出できる培養条件の設定、タンパク回収条件の設定、リン酸化部位同定のための免疫沈降に使用するタグなどを決定した。今後、リン酸化プロテオームによりリン酸化部位を特定しその機能を解析する予定である。
|