Thrombopoietin (TPO) は JAK-STAT 経路の活性化を介して、血液細胞の源である造血幹細胞の自己複製を誘導するサイトカインとして極めて有名である一方、巨核球・血小板への分化誘導因子としても知られている。これまでに、幹細胞分画中のEPCR 強陽性細胞を TPO 存在下で培養した時は幹細胞表現系を比較的維持するが、弱陽性細胞は分化マーカーである CD48が陽性の細胞(前駆細胞)へ分化することを見出している。また、EPCR 強陽性幹細胞は弱陽性細胞と異なり、TPO を含む条件下で EPCR 強陽性細胞と弱陽性細胞の両亜集団を産生する。当該年度はグルタミン分解経路上でグルタミン酸をα-ケトグルタル酸 (αKG)に異化する2つの代謝反応(アミノ基転移反応とグルタミン酸脱水素反応)に着目し、アミノ基転移反応は幹細胞の分裂・増殖に寄与すること、グルタミン酸脱水素反応は幹細胞の分化を誘導することが見出した。これらより、低グルタミン条件が幹細胞維持効果は、Glud1反応の抑制を介している可能性が考えられた。
|