• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

患者由来がんモデルに基づくミトコンドリア代謝変容による治療抵抗性機構の解明と応用

研究課題

研究課題/領域番号 22K19572
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

池田 和博  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (30343461)

研究分担者 井上 聡  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (40251251)
佐伯 俊昭  埼玉医科大学, 医学部, 特任教授 (50201512)
研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2024-03-31
キーワードがん / 代謝 / 患者由来がんモデル
研究実績の概要

がんの再発・転移・治療抵抗性などの増悪化に関わるメカニズムとして、抗がん剤や放射線への抵抗性を有するがん幹細胞様細胞(CSC, cancer stem-like cell)が注目されている。がん細胞は大量のエネルギー・核酸等の産生や周囲の微小環境に適応するため、正常細胞とは異なる特徴的な代謝変化(再プログラミング)を有することが明らかになっている。本研究では、がん幹細胞様細胞の選択的な培養を可能とする手法を用いて、ミトコンドリア代謝変容の理解と、それに基づく新しい治療法の開発を目指す。がん幹細胞様細胞(CSC)は、自己複製能と多分化能を併せ持つ細胞であり、抗がん剤や放射線への抵抗性が高いことから治療の際に残存し、治療抵抗性の獲得や転移・再発の原因となることが想定されている。従って、がん幹細胞様細胞の治療抵抗性を解明することにより、治療効果を飛躍的に高める治療法の開発が可能になると考えられる。しかしながら、がん幹細胞様細胞は数が少ない上、培養が困難であり、特に生化学的な解析が進んでいない。がん細胞では、正常細胞とは異なる特徴的な代謝変化(再プログラミング)を起こしており、最近ではミトコンドリア機能の重要性が提唱されているが、不明な点が多い。本研究において、革新的技術であるがん三次元スフェロイド培養法の活用によりがん患者由来の長期生存可能な培養系(PDC, Patient-derived cancer cell)の構築を目指して培養条件の検討を重ねた。また、PDCならびに通常の培養細胞株に関して、ミトコンドリア呼吸鎖超複合体の解析、ミトコンドリア関連代謝遺伝子などの発現変化の解析を進め、代謝変容の理解と新しい治療法の開発を目指した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Role of RNA binding proteins of the <i>Drosophila</i> behavior and human splicing (DBHS) family in health and cancer2024

    • 著者名/発表者名
      Takeiwa Toshihiko、Ikeda Kazuhiro、Horie Kuniko、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      RNA Biology

      巻: 21 ページ: 1~17

    • DOI

      10.1080/15476286.2024.2332855

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EBAG9-deficient mice display decreased bone mineral density with suppressed autophagy2024

    • 著者名/発表者名
      Azuma Kotaro、Ikeda Kazuhiro、Shiba Sachiko、Sato Wataru、Horie Kuniko、Hasegawa Tomoka、Amizuka Norio、Tanaka Shinya、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 27 ページ: 108871~108871

    • DOI

      10.1016/j.isci.2024.108871

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of Noncoding RNAs in Regulation of Mitochondrial Electron Transport Chain and Oxidative Phosphorylation2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Ami、Takeiwa Toshihiko、Ikeda Kazuhiro、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 ページ: 9414~9414

    • DOI

      10.3390/ijms24119414

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 女性がん三次元培養系による新規治療標的と転移治療モデルの開発2024

    • 著者名/発表者名
      池田和博、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      第5回がん三次元培養研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵巣がん患者由来培養系とその腹水形成マウスモデルの確立と長鎖非コードRNA OIN1を標的とした核酸治療法の検討2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤航、池田和博、堀江公仁子、竹岩俊彦、新谷大輔、黒崎友亮、兒玉幸修、佐々木均、長谷川幸清、井上聡
    • 学会等名
      第24回関東ホルモンと癌研究会
  • [学会発表] エストロゲン関連受容体とミトコンドリア呼吸鎖超複合体形成因子COX7RPの前立腺がんにおける役割2024

    • 著者名/発表者名
      池田和博、鈴木貴、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      第31回日本ステロイドホルモン学会学術集会
  • [学会発表] 三次元培養系を活かした自然免制御連因子ZCCHC3とEfpのトリプルネガティブ乳癌における役割の解析2024

    • 著者名/発表者名
      藤本章博、池田和博、竹岩俊彦、木脇圭一、小倉拓也、川端英孝、大崎昭彦、井上聡、堀江公仁子
    • 学会等名
      第5回がん三次元培養研究会
  • [学会発表] 三次元スフェロイド培養系とその腹水形成モデルに基づく卵巣がん高発現長鎖非コードRNAを標的とした核酸治療法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤航、池田和博、堀江公仁子、竹岩俊彦、井上聡
    • 学会等名
      第5回がん三次元培養研究会
  • [学会発表] Identification And Functional Analyses Of Therapeutic Targets For Testicular Germ Cell Tumors2023

    • 著者名/発表者名
      Kuniko Horie, Sachi Kitayama, Kazuhiro Ikeda, Takashi Suzuki, Satoru Kawakami, Satoshi Inoue
    • 学会等名
      ENDO2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリア超複合体と筋機能2023

    • 著者名/発表者名
      東浩太郎、竹岩俊彦、池田和博、井上聡
    • 学会等名
      第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] GCSF を介した乳がん幹細胞とがん関連線維芽細胞(CAF)との相互作用は、乳がんの骨転移に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      竹内康人、村山貴彦、柏村里沙、矢野正雄、笹原麻子、田辺真彦、石川聡子、太田哲生、多田敬一郎、洲崎悦生、平田英周、池田和博、堀江公仁子、井上聡、岡本康司、東條有伸、後藤典子
    • 学会等名
      第5回がん三次元培養研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Mitochondrial respiratory chain supercomplex assembly factor COX7RP is transcriptionally regulated by ERα and ERRα and associated with tumor progression in hormone-dependent cancers2023

    • 著者名/発表者名
      池田和博、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      16TH ANNUAL SYMPOSIUM MECHANISMS AND MODELS OF CANCER
    • 国際学会
  • [学会発表] 自然免疫制御にかかわるZCCHC3とEfp/TRIM25はトリプルネガティブ乳がんの新規診断・治療標的となる2023

    • 著者名/発表者名
      藤本章博、池田和博、竹岩俊彦、木脇圭一、川端英孝、大崎昭彦、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      第24回ホルモンと癌研究会
  • [学会発表] ミトコンドリア呼吸鎖超複合体の生細胞FRETイメージング法開発とサルコペニア治療・筋肉抗老化への応用2023

    • 著者名/発表者名
      竹岩俊彦、東浩太郎、池田和博、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      第33回日本老年学会総会
  • [学会発表] 患者由来子宮体がん細胞のスーパーエンハンサー解析から抽出したcordon-bleu WH2 repeat protein-like 1のがん診断・治療における意義2023

    • 著者名/発表者名
      堀江公仁子、岩渕英里奈、池田和博、渋谷祐介、徳永英樹、島田宗昭、新谷大輔、長谷川幸清、鈴木貴、井上聡
    • 学会等名
      第41回日本内分泌学会内分泌代謝サマーセミナー
  • [学会発表] 分子内のエチレングリコールの数が新規呼吸鎖複合体I阻害剤9bwの機能に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      藤原恭子、関本和祥、廣田大樹、神戸洸哉、金城はなか、小林佑朔、松田大聖、村上瑞希、坂口陸、佐藤睦、長崎瑛里、池田和博、高山賢一、井上聡、大月穣
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術集会
  • [学会発表] Targeting FXYD3 positive cancer stem cells in radio-resistance2023

    • 著者名/発表者名
      山崎雅弘、李梦嬌、西村建徳、高松繁行、蒲田敏文、上野将也、平尾敦、河野晋、高橋智聡、堀江公仁子、池田和博、井上聡、後藤典子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] A new RNAi nanotherapy for ovarian cancer stemness targeting a disease-specific long noncoding RNA OIN12023

    • 著者名/発表者名
      池田和博、佐藤航、楊絢太、堀江公仁子、竹岩俊彦、新谷大輔、黒崎友亮、兒玉幸修、佐々木均、長谷川幸清、井上聡
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 子宮内膜がんにおける腫瘍増殖因子Efpの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      堀江公仁子、池田和博、佐藤航、井上聡
    • 学会等名
      第96回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] がん代謝を調節するミトコンドリア呼吸鎖超複合体形成因子 COX7RP の前立腺がんにおける役割とその核内受容体 ERRα と転写共役因子 PGC-1α による発現制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      池田和博、鈴木貴、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      第9回がんと代謝研究会
  • [学会発表] 呼吸鎖超複合体のライブイメージング法開発と筋肉機能向上・サルコペニア治療への応用2023

    • 著者名/発表者名
      竹岩俊彦、東浩太郎、池田和博、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      第9回日本筋学会学術総会第10回筋ジストロフィー医療研究会
  • [学会発表] 難治性前立腺がんにおけるミトコンドリア呼吸鎖超複合体形成因子COX7RPの役割とその上流転写因子のエストロゲン関連受容体ERRαによる発現制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      池田和博、鈴木貴、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会第42回学術大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi