研究課題/領域番号 |
22K19638
|
研究機関 | 松本歯科大学 |
研究代表者 |
小出 雅則 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 准教授 (10367617)
|
研究分担者 |
小林 泰浩 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (20264252)
岩本 莉奈 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 助教 (20907216)
山下 照仁 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 准教授 (90302893)
|
研究期間 (年度) |
2022-06-30 – 2025-03-31
|
キーワード | スクレロスチン / 造血幹細胞ニッチ / 間葉系幹細胞 |
研究実績の概要 |
造血幹細胞は骨髄のニッチ(微小環境)で維持される。このニッチはCAR細胞で構成されており、洞様毛細血管周囲に局在する。CAR細胞は造血幹細胞を維持する。CAR細胞自身は、骨芽細胞を供給する間葉系幹細胞 (MSC) である。近年、スクレロスチンが造血幹細胞ニッチの機能を調節する可能性が示された。本研究では、スクレロスチンのMSC維持や分化促進作用を担っている分子の同定を目標とする。 (1) Sost欠損マウスの骨髄細胞を採取して、幹細胞や血球系、リンパ球マーカーをフローサイトメーターで解析した。 (2) Sost欠損マウスのMSCと周囲血管を組織学的に解析した。 これらの結果を基に、Sost欠損マウスの骨組織における網羅的遺伝子発現解析を行い、スクレロスチンのMSC維持や分化促進作用を担っている分子の同定を行っていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
実験計画通り、(1) Sost欠損マウスの骨髄細胞を採取して、幹細胞や血球系、リンパ球マーカーをフローサイトメーターで解析している。(2) Sost欠損マウスのMSCと周囲血管を組織学的に解析している。今後、Sost欠損マウスの骨組織における網羅的遺伝子発現解析を行う予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
MSCおよび造血幹細胞ニッチの解析およびスクレスチン阻害で誘導されるMSCとニッチ因子の同定を目的として、以下の研究を推進する。 (1) スクレロスチンがMSCに及ぼす影響の解析 WTマウスに抗スクレロスチン中和抗体を投与して、成体でのMSCと血管を組織学的に解析する。解析結果を指標にし、Sost遺伝子欠損マウスや抗スクレロスチン抗体投与マウスの骨組織における網羅的遺伝子発現解析を行う。骨代謝の評価は、μCT、骨形態計測、および血清骨代謝マーカーの測定を行う。 (2) スクレロスチンが造血幹細胞ニッチに及ぼす影響の解析 WTマウスに抗RANKL中和抗体を投与することでスクレロスチン発現を増加させ、骨髄中のB細胞の分化と生存をフローサイトメーターで解析する。骨髄の網羅的遺伝子発現解析より、造血幹細胞ニッチやB細胞の分化因子を見出す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
実験に使用予定のマウスが生まれず、サンプルの回収が次年度となった。そのため、実験に使用する試薬の一部の購入を次年度とした。
|