• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

悪玉とされてきたミリスチン酸による生活習慣病・筋力低下・認知症予防とその特異機構

研究課題

研究課題/領域番号 22K19747
研究機関千葉大学

研究代表者

坂根 郁夫  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (10183815)

研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2025-03-31
キーワードミリスチン酸 / ジアシルグリセロールキナーゼ / 骨格筋 / 脳 / 認知症 / 生活習慣病 / 肥満
研究実績の概要

最近,大変興味あることに,ミリスチン酸(MA)によってジアシルグリセロールキナーゼ(DGK)のδアイソザイムの量が増加し,そのことによって2型糖尿病,肥満/生活習慣病,骨格筋減少,鬱/認知症を防ぐことができる可能性が出てきた.MA はこれまで殆ど注目されず,他の飽和脂肪酸と一緒くたにされ体に良くない悪玉脂質というのが定説であったが,実はMAは特別であり上記の様に善玉効果を持つことを我々は示した.そこで,今年度は,MA摂取を強力な科学的根拠に基づく,上記 4つの疾病・変化に対する画期的総合的リスク低減法とするための基礎的データを得ることを試み,以下の結果が得られ,また,準備が進んだ.
1.マウスへのMAを投与を行った所,脳のDGKδ量には変化がなかった.一方,大変興味あることに,胸腺中のDGKζ(免疫抑制因子の一つ)の量が低下し,インターロイキン-2の量が増加しているというデータが得られた.2.SMS1がセラミド非依存的にDG(DGKの基質)を産生する新たなホスファチジルコリン(PC)-ホスホリパーゼC(PLC)/ホスファチジルエタノールアミン-PLCであることを明らかにした(論文発表済).3.DGKδの骨格筋特異的ノックアウトマウスを作製して,その表現型を解析した(論文投稿準備中).4.DGKδが産生するジオレオイル-ホスファチジン酸が選択的に糖代謝酵素phosphoglycerate mutase 1と結合することが明らかになった(論文投稿準備中).5.SMS2がセラミド非依存的にDGを産生する新たなPC-PLCであることを明らかにした(論文投稿準備中).

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要で述べたように,研究目的・計画に即して研究を行い,多くの項目において進捗が見られた.また,研究項目に関して,既に複数は論文を発表済みであり,また,幾つかは論文投稿中あるいは論文投稿準備中である.

今後の研究の推進方策

今後も,研究目的・計画に即して研究を行う.また,進捗のあった項目については更に前に進める.

次年度使用額が生じた理由

令和4年度に新型コロナウイルス感染症の影響等により,当初の想定に反し,研究協力者である留学生の来日が遅れ,予備実験を開始できなくなった.そのため,令和5年度の一部の研究計画が後ろ倒しになってしまった.次年度に研究を加速させ,遅れを挽回する予定である.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Diacylglycerol kinase ζ interacts with sphingomyelin synthase 1 and sphingomyelin synthase‐related protein via different regions2023

    • 著者名/発表者名
      Furuta Masataka、Murakami Chiaki、Numagami Yuki、Suzuki Rika、Sakane Fumio
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 13 ページ: 1333~1345

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13628

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human sphingomyelin synthase 1 generates diacylglycerol in the presence and absence of ceramide <i>via</i> multiple enzymatic activities2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Rika、Murakami Chiaki、Dilimulati Kamila、Atsuta‐Tsunoda Kyoko、Kawai Takuma、Sakane Fumio
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 597 ページ: 2672~2686

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14735

  • [学会発表] 活性発見後半世紀以上遺伝子不明の哺乳類ホスホリパーゼ C 酵素群の同定と機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      村上千明,Kamila Dilimulati,角田(熱田)京子,坂根郁夫
    • 学会等名
      第25回酵素応用シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Orphan phosphatase の PHOSPHO1 と PHOS. PHO2 はグリセロリン 脂質を加水分解しジアシルグリセロールを産生する2024

    • 著者名/発表者名
      村上千明,堺 弘道,角田(熱田)京子,Kamila Dilimulati,川合 巧真,猪俣翔,坂根 郁夫
    • 学会等名
      第66回日本脂質生化学会
  • [学会発表] Human sphingomyelin synthase 2 displays phospholipase C activity specific to phosphatidylcholine and phosphatidylethanolamine in addition to SMS activity2024

    • 著者名/発表者名
      Kamila Dilimulati,村上千明,角田(熱田)京子,猪俣翔,川合巧真,,坂根 郁夫
    • 学会等名
      第66回日本脂質生化学会
  • [学会発表] ヒトPHOSPHO1はホスファチジルコリン/ホスファチジルエタノールアミンホスリパーゼC活性を持つ2023

    • 著者名/発表者名
      村上千明, 堺弘道, 坂根郁夫
    • 学会等名
      2023年度 日本生化学会関東支部例会
  • [学会発表] PHOSPHO1はホスファチジルコリンとホスファチジルエタノールアミンのホスホリパーゼC活性を持つ2023

    • 著者名/発表者名
      村上千明, 堺弘道, 坂根郁夫
    • 学会等名
      第65回日本脂質生化学会
  • [学会発表] ジアシルグリセロール(DG)キナーゼの基質DGはどこから来て,そして産生されたホスファチジン酸は何をしているのか?_2023

    • 著者名/発表者名
      坂根郁夫, 村上千明
    • 学会等名
      第128 回日本 解剖学会総会・学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Human sphingomyelin synthase 2 exhibit phosphatidylcholine/phosphatidylethanolamine phospholipase C activity2023

    • 著者名/発表者名
      Dilimulati Kamila, Murakami Chiaki, Atsuta-Tsunoda Kyoko, Inomata Sho, Kawai Takuma, Sakane Fumio
    • 学会等名
      第96回日本生化学会
  • [学会発表] PHOSPHO1はホスファチジルコリンとホスファチジルエタノールアミンに対するホスホリパーゼC活性を持つ2023

    • 著者名/発表者名
      村上 千明, 堺 弘道, 角田 京子[熱田], Dilimulati Kamila, 川合 巧真, 猪俣 翔, 坂根 郁夫
    • 学会等名
      第96回日本生化学会
  • [学会発表] 半世紀以上分子実体不明の哺乳類ホスホリパーゼC酵素群の同定_2023

    • 著者名/発表者名
      村上千明,坂根郁夫
    • 学会等名
      第63回生命科学夏の学校
  • [学会発表] ジアシルグリセロールキナーゼζはセラミドキナーゼ非依存的にセラミド-1-リン酸を産生する2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 綾子, 本田 拓也, 古浜 孝文, 村上 千明, 坂根 郁夫, 中村 浩之
    • 学会等名
      第65回日本脂質生化学会
  • [学会発表] ヒトスフィンゴミエリン合成酵素はホスファチジルコリンホスホリパー ゼ C 活性を持つ2023

    • 著者名/発表者名
      Kamila Dilimulati,村上千明,角田(熱田)京子,鈴木莉香,坂根 郁夫
    • 学会等名
      2023年度 日本生化学会関東支部例会
  • [学会発表] Novel diacylglycerol production/phosphorylation pathways independent of the phosphatidylinositol turnover2023

    • 著者名/発表者名
      Fumio Sakane and Chiaki Murakami
    • 学会等名
      The 2023 Molecular and Cellular Biology of Lipids, Gordon Research Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 千葉大学大学院融合理工学府 先進理化学専攻 生体機能化学研究室

    • URL

      https://sakane32.wixsite.com/biofunctionchemistry

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi