研究課題
研究活動スタート支援
自然言語におけるCP領域の階層性と文末形式の多様性についての研究を行った。節周縁部の階層構造に関する仮説に基づいて,日本語におけるコピュラの研究と終助詞の文法化についての研究を行い,自然言語の階層性について新たな知見を得ることができた。コピュラについてはCP領域ではなく,CPより下位の投射に生起することを示し,終助詞については「じゃん」や「っけ」がCP領域に生起する要素として再分析された形式であることを示した。
言語学
自然言語におけるCP領域の階層性と文末形式の多様性について,経験的な言語事実に基づく分析を行った。さまざまな経験的なデータを発掘したことにより,言語変化に関わる言語理論に寄与することができたと考える。最終成果を応用することで日本語教育や言語学教育などへの貢献も期待できる。