• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

SNSは有権者に影響を与えるか:大阪府知事選挙における定量的実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K20186
研究機関神田外語大学

研究代表者

谷原 吏  神田外語大学, 外国語学部, 講師 (50962809)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
キーワードSNS / 政治コミュニケーション / 選挙 / 世論
研究実績の概要

2023年4月に実施された大阪府知事選挙に際して、X(当時Twitter)のログデータの収集・分析及び、社会調査データ(3000サンプル)の収集・分析を行った。ログデータに関しては、吉村候補及びたつみ候補に言及したポストを網羅的に収集し、教師あり学習により態度の分類を行った。その結果、吉村候補に関しては62.1%が批判的なポストだった。それに対して、たつみ候補に関しては87.8%が肯定的なポストであった。この結果は選挙結果と乖離する。
社会調査データに関しては、既存の政治参加理論の蓄積を用いて、選挙期間中に政治的なポストを行う人の特徴を明らかにした。その結果、「正社員であれば投稿をする確率が高くなる」、「Xの利用時間が長くなれば投稿をする確率が高くなる」、「政治関心が高くなるほど、選挙関連の投稿をする確率が高くなる」、「投票に行っている人ほど、選挙関連の投稿をする確率が高くなる」、「X上に同様の意見を持った仲間がいるほど、選挙関連の投稿をする確率が高くなる」等の傾向が明らかになった。特に「X上に同様の意見を持った仲間がいるほど、選挙関連の投稿をする確率が高くなる」という傾向は、沈黙のらせん理論(Noelle-Neumann, 1974)の観点から説明することが可能であり、同時に、ソーシャルメディア時代においては同理論を拡張することが可能である可能性を示した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Japan’s Twitter Sphere does not Reflect Public Opinions: Classification and Sentiment Analysis by Computational Social Science Methodology2024

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Tanihara, Yu Odanaka
    • 雑誌名

      グローバル・コミュニケーション研究

      巻: 13 ページ: 115-137

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Literacy is necessary to understand Fact-Checking: An empirical research with survey experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Tanihara, Shinichi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Socio-Informatics

      巻: 16(1) ページ: 33-46

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Discourse of Twitter and Characteristics of Online Political Participants during An Election: The Case of Municipal Gubernatorial Elections in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tanihara Tsukasa
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2139/ssrn.4439839

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between misinformation spreading behaviour and true/false judgments and literacy: an empirical analysis of COVID-19 vaccine and political misinformation in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Shinichi、Tanihara Tsukasa
    • 雑誌名

      Global Knowledge, Memory and Communication

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1108/gkmc-12-2022-0287

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How was the coronavirus vaccine accepted on Twitter? A computational analysis using big data in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tanihara Tsukasa、Yamaguchi Shinichi
    • 雑誌名

      Global Knowledge, Memory and Communication

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1108/gkmc-07-2022-0163

    • 査読あり
  • [学会発表] 陰謀論を信じる経路に関する分析2024

    • 著者名/発表者名
      村山太一, 谷原つかさ, 宮﨑邦洋, 松井暉
    • 学会等名
      第3回計算社会科学会大会
  • [学会発表] メディア研究の国際競争のために:オンライン政治参加を事例として2023

    • 著者名/発表者名
      谷原つかさ
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
  • [学会発表] Twitterにおける選挙時の政治コミュニケーションのバイアス :ログデータと社会調査データを用いた実証研究2023

    • 著者名/発表者名
      谷原つかさ, 小田中悠
    • 学会等名
      第2回計算社会学会大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi