• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

Dual Enrollmentによるカレッジ・レディネス形成に関する実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22K20220
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0109:教育学およびその関連分野
研究機関流通経済大学

研究代表者

高野 雅暉  流通経済大学, 学部以外の部局, 教育学習支援センター所員 (70962398)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
キーワード教育制度 / 高大接続 / カレッジ・レディネス / Dual Enrollment
研究成果の概要

本研究では、米国の高大接続プログラムである二重登録制度(Dual Enrollment: 以下DE)およびDEを主軸とした高大連携型の教育課程を特徴とする早期カレッジ・ハイスクール(Early College High School: 以下ECHS)を対象として、近年の動向を把握すると共に、これらの教育効果としてカレッジ・レディネス(College Readiness)の形成という視点から考察した。

自由記述の分野

教育制度、高大接続

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、高大接続研究のいうところの「選抜接続から教育接続への転換」に寄与する点で、学術的な意義を有すると考える。また、近年広く実施されている高大連携プログラムや高大接続を意識した高校教育の活動に対して、カレッジ・レディネスという観点から教育効果に関する理論的視座を提供する点で、社会的な意義を有すると考える。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi