研究課題
研究活動スタート支援
波が大気と海洋の相互作用に及ぼす影響を明らかにするため、空気と水の高精度な数値シミュレーションを可能にするプログラム(数値モデル)を設計・開発した。精度が高いことにより、現象の理解を妨げる計算誤差を低減することができる。この数値モデルの性能を活かして減衰する波がどれだけ海表面をかき混ぜるかという問題に取り組み、空気との接触によってそのかき混ぜが強まることを明らかにした。
海洋物理学
気候変動に対する適切な対応を立案するためには、気候予測における不確実性の低減が不可欠である。波浪を介した大気・海洋相互作用は現状理解が不十分で、予測の不確実性の一因である。本研究で開発した数値モデルはその理解を進めるための研究を行う基盤ツールである。この数値モデルは波の運動と風や水の流れを一度に高精度に解くことができるよう設計され、さまざまな試験を通してその性能を有していることを確かめた。今後この数値モデルを用いて波を介した大気海洋相互作用の研究を展開してゆく。