Eukaryotic elongation factor 2 kinase (eEF2K)はタンパク質翻訳を抑制的に制御する。本研究は、中枢と腎臓に着目してeEF2Kによる高血圧病態制御機構を明らかにすることを目的にした。結果、eEF2K選択的阻害薬A484954は本態性高血圧モデルラットにおいて一酸化窒素合成を介してナトリウム利尿を誘導すること、また肥満・2型糖尿病モデルラットにおいてもナトリウム利尿、降圧作用、血糖値低下作用、強心作用を誘導することを初めて明らかにした。また、WistarラットにeEF2K siRNAを脳室内投与したが、全身血圧に影響を及ぼさないことを予備実験で確認した。
|