研究課題/領域番号 |
22K20712
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0801:薬学およびその関連分野
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
藤森 健司 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (00896417)
|
研究期間 (年度) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
キーワード | (pro)renin receptor / glioblastoma / gliomagenisis / Wnt signaling pathway |
研究成果の概要 |
PRR抗体のGBMに対する有効性を検討した。Human glioma cell lineとglioma stem cell lineを用い、cell proliferation、sphere formation、apoptosis、migrationにおいて各cell lineで有効性を認めた。また、U87MGを用いたin vivoの検討においても、腫瘍抑制効果を証明した。また、stemnessにも着目し、実病理検体でStemnessマーカーとPRRに相関があり、PRR抗体がstemnessの抑制効果も持つことを証明した。これらから、PRR抗体に世治療がGBM治療として成立しうると結論付けた。
|
自由記述の分野 |
脳血管障害
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
PRRはWnt/β-catenin signaling pathwayの関連分子として注目されており、多くの癌種においても腫瘍抑制効果が報告されている。一方、現在腫瘍研究においてstemnessは key wordの一つである。PRRがより腫瘍増殖の根幹に関わるstemnessと関係することを示し、PRR抗体にstemnessの抑制効果があることを証明した。PPRに関わる研究の中でも、GBMにおけるstemnessとの関連は検討されておらず、学術的に意義のある結果となった。今後分子標的薬として実用化されれば、社会的もより意義のある研究であったと言える。
|