知的障害/発達遅滞発症の症例に対し、患者末梢血DNAを用いたゲノム解析と尿由来細胞を用いたRNA解析によるマルチオミクス解析を行った。ゲノム解析ではAIによるスプライシング予測プログラムを利用した。マルチオミクス解析の結果、知的障害と脳形成異常を伴う症例において、イントロンにレトロトランスポゾンが挿入され、スプライシング異常が起きている可能性が考慮される症例を同定した。ショートリードシークエンサーでは挿入の全域を明らかにすることができず、ロングリードシークエンサーを用いたゲノム解析を行った。その結果、イントロンにおけるレトロトランスポゾン挿入が疾患原因になることを解明することができた。
|