• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ラットCLiPを用いた肝小葉様構造の作製および移植の実施、構造並びに機能評価

研究課題

研究課題/領域番号 22K20945
研究機関長崎大学

研究代表者

哲翁 華子  長崎大学, 病院(医学系), 医員 (90966847)

研究期間 (年度) 2022-08-31 – 2024-03-31
キーワード肝胆道複合化シート / CLiP / 胆道構造 / シート移植 / 肝障害モデルマウス
研究実績の概要

【背景・目的】肝細胞シート(Hepatocyte Sheet;HS)移植は肝臓移植に代わる有効な治療技術として期待されている。当科では独自のHS形成技術を開発し報告してきたが、胆汁鬱滞による肝障害が問題とされており、我々は改善のために化学的誘導された肝前駆細胞(Chemically induced liver progenitor; CLiP)に着目し胆汁排泄システムを開発した。今回このシステムを足場とした肝/胆道複合化シート(Hepato-Biliary sheet: HBS)を作成し評価した。
【HBSの作成】マウス胚性線維芽細胞上にCLiPを播種し、胆管誘導培地で14日間培養した。胆道構造が誘導された後、成熟肝細胞を播種し3日間培養し作成した。HBSの構造及び機能を生体内外で評価した。
【結果】HBSは免疫染色で胆管構造と成熟肝細胞が隣接する構造を示し、胆汁排泄アッセイにおいても十分な機能を示した。また、HSに比べCYP3A4活性ならびにアルブミン産生能は有意に高値を示した。遺伝子発現は、肝特異酵素およびトランスポーターの発現が有意に高値であった。次に免疫不全マウスへ移植すると、生体内に生着し、胆管様構造を維持し、シート内にマウス血管細胞の浸潤を確認した。免疫不全肝不全モデルマウスへの移植では、血中内ラットアルブミン濃度は、HBS群はHS群と比較し術後7日(9.5±0.8 vs 5.8±0.6×10^5 ng/mL, p<0.05)、28日(11±9.0 vs 3.2±3.2×10^5 ng/mL, p<0.05)と有意に高値であった。
【結論】HBSは胆管構造有することで高い肝機能ならびに胆管機能を示し、HBS移植は肝臓移植に代わる有効な治療技術として期待できる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] 肝前駆細胞を用いた肝胆道系複合化シートの作成及び構造・機能評価2024

    • 著者名/発表者名
      哲翁華子、宮本大輔、足立智彦、山下万平、今村一歩、松島肇、原貴信、曽山明彦、金高賢悟、江口晋
    • 学会等名
      第23回日本再生医療学会
  • [学会発表] 肝前駆細胞を用いた肝胆道系複合化シートの作成及び構造・機能評価2024

    • 著者名/発表者名
      哲翁華子、宮本大輔、足立智彦、山下万平、今村一歩、松島肇、原貴信、曽山明彦、金高賢悟、江口晋
    • 学会等名
      第124回日本外科学会定期学術集会
  • [学会発表] A novel approach to liver diseases through regenerative strategy.2023

    • 著者名/発表者名
      Hanako Tetsuo, Daisuke Miyamoto, Tomohiko Adachi, Manpei Yamashita, Hajime Imamura, Hajime Matsushima, Takanobu Hara, Akihiko Soyama, Kengo Kanetaka, Susumu Eguchi
    • 学会等名
      34TH WORLD CONGRESS OF THE INTERNATIONAL ASSOCIATION OF SURGEONS, GASTROENTEROLOGISTS AND ONCOLOGISTS
    • 国際学会
  • [学会発表] A NEW APPROACH TO LIVER DISEASES THROUGH REGENERATIVE STRATEGY: CLiP-DERIVED HEPATO-BILIARY SHEETS AND EVALUATION OF THEIR STRUCTURE AND FUNCTION IN A RODENT MODEL2023

    • 著者名/発表者名
      Hanako Tetsuo, Daisuke Miyamoto, Tomohiko Adachi, Manpei Yamashita, Hajime Imamura, Hajime Matsushima, Takanobu Hara, Akihiko Soyama, Kengo Kanetaka, Susumu Eguchi
    • 学会等名
      uegweek
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel approach to liver diseases through regenerative strategy.2023

    • 著者名/発表者名
      Hanako Tetsuo, Daisuke Miyamoto, Tomohiko Adachi, Manpei Yamashita, Hajime Imamura, Hajime Matsushima, Takanobu Hara, Akihiko Soyama, Kengo Kanetaka, Susumu Eguchi
    • 学会等名
      the VIII Congress of Surgeons of Kazakhstan with "The contribution of academician Aliyev M.A. in the Development of Surgery in Kazakhstan”
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝前駆細胞を用いた肝胆道系複合化組織の作成及び構造・機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      哲翁華子、宮本大輔、足立智彦、山下万平、今村一歩、松島肇、原貴信、曽山明彦、金高賢悟、江口晋
    • 学会等名
      第3回細胞シート工学イノベーションフォーラム

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi