口腔内スキャナーは,印象範囲が大きくなるにつれて精度が低下することが報告されている.そこで予備的検討において,補助デバイスを開発し,欠損部顎堤に介することで従来法よりも精度が向上することが示された.しかし,臨床応用と製品化に向けて,真度の検討,形態の最適化,スキャンパスの構築,およびin vivoにおける効果測定など不明点が多い.そこで本研究は補助デバイスの形態の最適化と,最適化された補助デバイスの精度・真度補償効果を検証することとした.倫理審査委員会にて認可を受けた後,ヒト口腔内で開発した補助デバイスを使用したところ,精度及び真度は有意に向上した.
|