• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ポリフィリン錯体担持複合触媒の開発とバイオマス資源変換への展開

研究課題

研究課題/領域番号 22KF0155
配分区分基金
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

西村 俊  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (20610067)

研究分担者 KAIPRATHU ANJALI  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
キーワードポリフィリン / コバルト触媒 / グラフェン / 酸化反応 / イソオイゲノール / バニリン
研究実績の概要

カーボンナノチューブ上に分散担持したポリフィリン配位コバルト錯体触媒を調製し、分子状酸素を用いたフルフラールの酸化によるコハク酸合成反応に適用した。ポリフィリン環への導入官能基が異なる5種類のポリフィリン配位コバルト錯体を用いることで、導入官能基の選択により活性中心であるコバルトの電子状態制御が可能となり、更にその電子状態変化がフルフラールの反応転換率およびコハク酸の収率に大きく関与することを明らかにした。特にcobalt-tetracarboxyphenylporphyrin (CoTCPP)をカーボンナノチューブ上に担持した触媒を用いた場合、反応条件の最適化により転化率89%、収率71%を与える高活性酸化触媒となり、繰り返し使用しても大きな活性低下を示さなかった。またカーボンナノチューブからグラフェンへ炭素支持体を変更することで、より安価で汎用性のあるポリフィリン配位コバルト錯体担持触媒への改良を試みた。検討の結果、グラフェン表面を親水処理することでコバルトイオンを活性中心とするグラフェン担持ポリフィリン触媒の調製を実現した。CoTCPPを担持した改良触媒の性能についてリグニン誘導体であるイソオイゲノールの酸素を酸化剤に用いた酸化反応に適用した結果、優れた酸化触媒性能と耐久性および再使用性を具備したグラフェン担持コバルト触媒となることが明らかとなった。また開発触媒の汎用性を評価するために酸化反応とは異なる反応様式についてもその反応特性について更に検討を行い、良好な結果を得つつある。総じて本研究により、ポリフィリン錯体担持複合触媒の調製プロトコルの開発と、主に酸化的な反応手法を用いたバイオマス資源変換における有用性を明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Amrita Vishwa Vidyapeetham(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Amrita Vishwa Vidyapeetham
  • [雑誌論文] Efficient conversion of furfural to succinic acid using cobalt-porphyrin based catalysts and molecular oxygen2023

    • 著者名/発表者名
      Anjali Kaiprathu、Nishimura Shun
    • 雑誌名

      Journal of Catalysis

      巻: 428 ページ: 115182~115182

    • DOI

      10.1016/j.jcat.2023.115182

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Exploring the Potential of Cobalt-porphyrins Supported on Functionalized CNT for Furfural Oxidation: Comprehensive Characterization and Catalytic Evaluation2023

    • 著者名/発表者名
      Anjali Kaiprathu, Shun Nishimura
    • 学会等名
      International Conference on Energy Conversion and Storage (IC-ECS-2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cobalt porphyrin-based catalyst for the furfural conversion to succinic acid2023

    • 著者名/発表者名
      Anjali Kaiprathu, Shun Nishimura
    • 学会等名
      15th European Congress on Catalysis (EuropCat2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Highly Efficient Isoeugenol Oxidation by cobalt-tetra(4-carboxyphenyl)porphyrin Immobilized Graphene Oxide with Molecular Oxygen2023

    • 著者名/発表者名
      KAIPRATHU Anjali, NISHIMURA Shun
    • 学会等名
      第132回触媒討論会
  • [学会発表] Synthesis of Vanillin from Biomass-based Isoeugenol Aided by Cobalt Porphyrin-Loaded Graphene Oxide Catalyst2023

    • 著者名/発表者名
      Anjali Kaiprathu, Shun Nishimura
    • 学会等名
      International Symposium on Materials Informatics 2023 -Multidisciplinary approach to olefin polymerization catalysis-
    • 国際学会
  • [備考] http://www.jaist.ac.jp/~s_nishim/index.html

  • [備考] https://researchmap.jp/s_nishim

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi