• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

Stiefel多様体上最適化のための新Cayley変換理論とデータサイエンス応用

研究課題

研究課題/領域番号 21J21353
配分区分補助金
研究機関東京工業大学

研究代表者

久米 啓太  東京工業大学, 工学院, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2024-03-31
キーワード多様体上最適化 / Cayley変換 / Stiefel多様体 / 直交群 / 非凸最適化 / 主成分分析
研究実績の概要

本研究の目標は,多くのデータサイエンス技術応用の基盤的な問題「Stiefel多様体上最適化問題」を高速かつ数値安定的に求解できる新しい最適化戦略を実現することである.2022年度は「Stiefel多様体上最適化問題」をよりシンプルな「ユークリッド空間上最適化問題」に緩和して解くCayleyパラメータ表現法の数値不安定性解消に取り組んだ.Cayleyパラメータ表現法の数値不安定性は「Stiefel多様体上最適化問題」の緩和問題を解くことに起因している.提案している動的Cayleyパラメータ表現法は「Stiefel多様体上最適化問題」の等価問題である「複数の『ユークリッド空間上最適化問題』」を解くため,「Stiefel多様体上最適化問題」を数値安定的に求解できる.動的Cayleyパラメータ表現法では,それぞれの「ユークリッド空間上最適化問題」に対し既知のユークリッド空間上最適化アルゴリズムを適用可能である.よって,高速な収束性能を有するアルゴリズムを適用することで高速なStiefel多様体上最適化アルゴリズムの実現が期待できる.また,2022年度では動的Cayleyパラメータ表現法の統一的な収束解析に取り組んだ.この解析により,幅広いクラスのユークリッド空間上最適化アルゴリズム(勾配降下法や共役勾配法、Nesterov加速勾配法等)を動的Cayleyパラメータ表現法内で採用した場合に,生成点列の停留点に関する大域的収束性が保証される.
Cayleyパラメータ表現法に関する研究成果を纏めた論文は数理最適化分野のQ1ジャーナル(Optimization)に掲載されている.動的Cayleyパラメータ表現法に関する研究成果を国内会議で複数発表している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

「Stiefel多様体上最適化問題」に対して、強力なユークリッド空間上最適化アルゴリズムを採用することで高速かつ数値安定的に求解可能な「動的Cayleyパラメータ表現法」とその理論的収束解析の枠組みを確立できた.現在はこの研究成果を纏めた論文の投稿準備をしており,2023年度前半に投稿できる見込みである.

今後の研究の推進方策

2023年度はまず,2022年度で提案した動的Cayleyパラメータ表現法の研究成果を論文に纏めて,数理最適化分野の論文誌への掲載を目指す.
また,「Stiefel多様体上最適化問題」として定式化されるデータサイエンス技術に対して,動的Cayleyパラメータ表現法を適用することで性能向上を目指す.そのようなデータサイエンス技術では,人間の可解釈性向上のために解に対してスパース性が要請されることが多い.解のスパース性を促進するためには,l1ノルム正則化のような非平滑最適化問題を解く必要があるため,動的Cayleyパラメータ表現法によるStiefel多様体上非平滑最適化アルゴリズムの実現を目指す.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Generalized left-localized Cayley parametrization for optimization with orthogonality constraints2022

    • 著者名/発表者名
      Kume Keita、Yamada Isao
    • 雑誌名

      Optimization

      巻: 0 ページ: 1~47

    • DOI

      10.1080/02331934.2022.2142471

    • 査読あり
  • [学会発表] On convergence of certain Armijo-type optimization algorithms with generalized Cayley parametrization2023

    • 著者名/発表者名
      Kume Keita、Yamada Isao
    • 学会等名
      東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会 「高次元・時空間ニューロダイナミクスとそれに基づくシステム構築への展開」
  • [学会発表] 一般化Cayley変換による動的パラメータ表現法に基づく直交制約付き最適化アルゴリズムのための統一的収束解析2022

    • 著者名/発表者名
      久米啓太, 山田功
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会
  • [学会発表] A Conjugate Gradient-type Algorithm with Adaptive Localized Cayley Parametrization for Optimization over Stiefel Manifold2022

    • 著者名/発表者名
      Kume Keita、Yamada Isao
    • 学会等名
      信号処理シンポジウム
  • [備考] 山田研究室

    • URL

      http://www.sp.ce.titech.ac.jp/

  • [備考] 個人サイト

    • URL

      https://kumegon.github.io/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi