• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

衛星からの多色光学観測を用いたオーロラ降下電子エネルギーの広域特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21J20254
配分区分補助金
研究機関電気通信大学

研究代表者

南條 壮汰  電気通信大学, 情報理工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2024-03-31
キーワードオーロラ / デジタルカメラ / 光学観測
研究実績の概要

2022年度は9月にノルウェー・トロムソのRamfjordmoen観測所に出張し、日本で開発した観測器(カメラおよび制御用PC)を設置した。
観測器は、昨年度開発した Tromsoe AI (https://tromsoe-ai.cei.uec.ac.jp/)においてオーロラの出現を検知した時間にのみオーロラの撮像を行うよう設計したが、概ね設計通りに動作している。
観測画像のクイックルック版は次の URL で公開している:https://tromsoe-ai.cei.uec.ac.jp/#/BurstObservationList
また、Tromsø AI のサービス内容、過去の観測データから得られたオーロラの出現率の統計的な傾向を記した査読付き論文を出版した。https://doi.org/10.1038/s41598-022-11686-8

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

観測システムが所望通りに動作し、データの蓄積が行えているため。

今後の研究の推進方策

本研究の最終的な目標は、デジカメと EISCAT UHF レーダーの両方で同じオーロラを観測することであるが、2021年度、2022年度ともに天候に恵まれずそのような観測が行えていないため、2023年度は観測機会に恵まれることを望んでいる。また、Ramfjordmoen観測所には、オーロラの明るさを示す物理量であるレイリー値を多波長で計測しているフォトメータもあるため、デジカメの記録するオーロラの色の値がレイリー値と比べどのように対応するか or しないか調査する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] An automated auroral detection system using deep learning: real-time operation in Tromsoe, Norway2022

    • 著者名/発表者名
      Nanjo Sota、Nozawa Satonori、Yamamoto Masaki、Kawabata Tetsuya、Johnsen Magnar G.、Tsuda Takuo T.、Hosokawa Keisuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11686-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] オーロラ観測のためのデジカメの校正実験と 2022 年度の観測計画2022

    • 著者名/発表者名
      南條壮汰,Urban Brandstrom,津田卓雄,青木猛,細川敬祐
    • 学会等名
      中間圏・熱圏・電離圏 (MTI) 研究集会
    • 招待講演
  • [学会発表] ISS からのデジタルカメラを用いたオーロラ観測で得られる画像データの特徴2022

    • 著者名/発表者名
      南條壮汰,穂積裕太,細川敬祐,片岡龍峰,三好由純,大山伸一郎,尾崎光紀,塩川和夫,栗田怜
    • 学会等名
      宇宙空間からの地球超高層大気観測に関する研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] AI とジンバルを用いたアクティブなオーロラ観測システムの開発と運用2022

    • 著者名/発表者名
      南條壮汰,Urban Brandstrom,津田卓雄,青木猛,細川敬祐
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
  • [学会発表] An active observation of aurora using a gimbal and AI in Kiruna, Sweden2022

    • 著者名/発表者名
      Sota Nanjo, Urban Brandstrom, Takuo Tsuda, Takeshi Aoki, Keisuke Hosokawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 国際学会
  • [備考] Tromsoe AI

    • URL

      https://tromsoe-ai.cei.uec.ac.jp/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi