• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

モルフォ蝶のナノ構造発色に学ぶ新たな透過光材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ2063
配分区分基金
研究機関大阪大学

研究代表者

山下 和真  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2024-03-31
キーワードモルフォ蝶 / バイオミメティクス / ナノ構造 / 回折 / 光拡散 / 透過 / ディフューザー / 採光窓
研究実績の概要

本年度は、モルフォ型ディフューザーの実用性を明らかにするため、300 mmウエハサイズのフォトリソグラフィを導入することで大面積加工を実現し、採光窓・照明としての実証実験を実施した。具体的には以下の通りである。
【大面積加工】
昨年度実証したディフューザーは、ナノパターンの作製に電子線リソグラフィを用いたため、面積はわずか6 mm角に留まり、実用的な応用は困難であった。そこで本年度は、最小寸法 300 nmのナノ構造を解像できるKrFステッパー(露光波長248 nm)を使用し、300 mmウエハ全面にパターニングを行った。こうして加工したウエハを鋳型(モールド)とし、透明なシリコーン樹脂であるPDMSに転写することで、大面積のモルフォ型ディフューザーを得た。 本ディフューザーは「透過率 ~ 90%、角度広がりFWHM ~ 70°、低い波長分散」などの良好な性能を示し、またLED光に対して均質な光拡散を示した。なお、本ディフューザーはモールドの加工に高価なリソグラフィを要するが、PDMS製のディフューザーをロール状に巻き付ければroll-to-rollナノインプリントのモールドにもなるため、さらなる低コスト化や量産化が期待できる。
【実用性の検証】
本ディフューザーの実用性を明らかにするため、採光窓や照明としての実証実験を行った。まず、日中(快晴)の窓ガラスにディフューザーを貼り付け、ディフューザーの有無に対する照度を測定したところ、従来型ディフューザーでは照度低下が見られたのに対し(低透過率と等方拡散のため)、モルフォ型ディフューザーは照度の増加を示し、採光窓としての有用性が確認できた。さらに、撮影照明に適用して文化財のテスト撮影を行ったところ、例えば刀剣においては、通常の照明では見る角度や光の当て方を調整しないと視認できない刃文や銘が、光源1つで刀身全体にわたって一度に浮かび上がるなど、優れた性能が明らかになった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Optimization of the optical diffuser inspired by Morpho butterflies for the feasible fabrication2024

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto, K. Yamashita, J. Ohga, T. Hattori, Y. Kuwahara, A. Saito
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 12944-17 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a High‐Performance, Anti‐Fouling Optical Diffuser Inspired by Morpho Butterfly's Nanostructure2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, K. Taniguchi, T. Hattori, Y. Kuwahara, A. Saito
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: 11 ページ: 2301086

    • DOI

      10.1002/adom.202301086

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Optimization of the optical diffuser inspired by Morpho butterflies for the feasible fabrication2024

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto, K. Yamashita, J. Ohga, T. Hattori, Y. Kuwahara, A. Saito
    • 学会等名
      SPIE Smart Structures + NDE, Bioinspiration, Biomimetics, and Bioreplication XIV
    • 国際学会
  • [学会発表] Large-area fabrication of a Morpho butterfly-inspired optical diffuser using nanoimprint lithography2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, T. Hattori, Y. Kuwahara, A. Saito
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technology (NNT 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Diffraction-based optical diffuser inspired by Morpho butterfly's nanostructure2023

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, K. Yamashita, T. Hattori, Y. Kuwahara
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Nanoimprint and Nanoprint Technology (NNT 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Practical applications of a Morpho butterfly-inspired optical diffuser fabricated by large-area nanoimprint lithography2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, T. Hattori, Y. Kuwahara, A. Saito
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] モルフォ蝶の発色に学ぶ採光フィルム:3段高さの導入による高機能化2023

    • 著者名/発表者名
      坂本柊太, 山下和真, 大賀順平, 服部卓磨, 桑原裕司, 齋藤彰
    • 学会等名
      2023年度関西薄膜・表面物理セミナー
  • [学会発表] モルフォ蝶のナノ構造に学ぶ新たな採光フィルムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      坂本柊太, 山下和真, 大賀順平, 服部卓磨, 桑原裕司, 齋藤彰
    • 学会等名
      第21回構造色シンポジウム
  • [学会発表] 生物ナノ構造に学ぶ光材料:精密加工による透過型素子への展開2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰, 山下和真, 服部卓磨, 桑原裕司
    • 学会等名
      2023年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi