• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

知的・発達障害のある若者のライフコース選択および就労の多様化に向けた国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 21J21286
配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

中元 航平  大阪大学, 人間科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2024-03-31
キーワード知的・発達障害 / ひきこもり / 若者 / ワーカーズコープ / 学校から就労への意向 / 多様な就労機会の創出
研究実績の概要

本年度はワーカーズコープ(労働者協同組合)における、障害やひきこもり経験等のある若者への多様な就労機会の創出という実践に着目し、関東圏にあるワーカーズコープの事業所X(以下「事業所X」)にて調査を行ってきた。事業所Xは医療機関の清掃業務や設備管理等を行っており、特別支援学校や地域若者サポートステーション(以下「サポステ」)等の出身者が就労している。
調査では事業所Xでの参与観察や、事業所Xで就労する障害やひきこもり経験等のある若者へのインタビュー、事業所Xと連携するサポステのスタッフへのインタビュー等を行ってきた。
そしてこれらの調査を基に、日本協同組合学会第42回秋季大会(2022年9月11日、於:新潟大学五十嵐キャンパス〔オンライン開催〕)にて、「若者就労支援における労働者協同組合と地域若者サポートステーションの連携に関する一考察」という題目で口頭発表を行った。また第34回近畿地域福祉学会大阪大会(2022年12月17日、於:大阪市社会福祉研修・情報センター)にて、「労働者協同組合は就労困難者をいかに包摂しうるか:地域若者サポートステーション利用者の受け入れ事例から」という題目で口頭発表を行った。さらに、事業所Xで就労する軟骨無形成症のある女性が抱える働きづらさを事例に、関西社会福祉学会2022年次大会(2023年2月26日、於:同志社大学今出川キャンパス)にて、「難病と働きづらさの経験に関する一考察:軟骨無形成症のある女性のライフヒストリーから」という題目で口頭発表を行った。
また修士課程時代に行った放課後等デイサービスでの調査の成果を、「知的・発達障害のある子どもの就労準備支援と支援者の意識に関する研究:放課後等デイサービス職員へのインタビューをもとに」という題目で、関西社会福祉学会の学会誌『関西社会福祉研究』第9号に投稿し、査読を受けたのちに採用された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

調査対象機関である関東圏のワーカーズコープ(労働者協同組合)の事業所X(以下「事業所X」)は、病院や診療所等の医療機関で清掃や設備管理等の仕事を行っている事業所であり、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、当該医療機関の感染症警戒レベルに従って調査を進めなければならなかった。そして当該医療機関の稼働状況や感染症警戒レベルを考慮しつつ、同時に事業所Xの方々の安全を最優先としたため、事業所Xでの直接的な調査は限定的にならざるを得なかった。
こうした状況の中でも、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着き、当該医療機関の感染症警戒レベルが一定以下となっている際には断続的にインタビュー調査を実施し、研究を進めてきたが、現状では当初の計画よりもやや遅れている。

今後の研究の推進方策

今後はワーカーズコープ(労働者協同組合)の事業所X(以下「事業所X」)で就労する、障害やひきこもり経験等のある若者へのインタビュー調査をさらに進め、彼らがどのようにして学校から就労へと移行してきたのか、またいかにして就労を継続しているのか等を明らかにしていく。
加えて、彼らとともに仕事に取り組む事業所Xの組合員が、就労に困難を抱える若者をどのようにして受け入れており、またそのことにどのような意味づけを行っているのか等も明らかにしていく。
こうした調査を進めた上で、ワーカーズコープにおける「多様な就労機会の創出」がどのようにして実践されているのかという輪郭を描き出す。そして障害やひきこもり経験などの様々な社会的困難を抱える若者の多様な働き方を通した社会的包摂のあり方の提言を目指していく。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 知的・発達障害のある子どもの就労準備支援と支援者の意識に関する研究:放課後等デイサービス職員へのインタビューをもとに2023

    • 著者名/発表者名
      中元航平
    • 雑誌名

      関西社会福祉研究

      巻: 9 ページ: 41-53

    • 査読あり
  • [学会発表] 難病と働きづらさの経験に関する一考察:軟骨無形成症のある女性のライフヒストリーから2023

    • 著者名/発表者名
      中元航平
    • 学会等名
      関西社会福祉学会
  • [学会発表] 若者就労支援における労働者協同組合と地域若者サポートステーションの連携に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      中元航平
    • 学会等名
      日本協同組合学会
  • [学会発表] 労働者協同組合は就労困難者をいかに包摂しうるか:地域若者サポートステーション利用者の受け入れ事例から2022

    • 著者名/発表者名
      中元航平
    • 学会等名
      近畿地域福祉学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi