• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

X線・TeVガンマ線残光の同時説明によるガンマ線バーストのジェット構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22KJ2643
配分区分基金
研究機関青山学院大学

研究代表者

佐藤 優理  青山学院大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2023-03-08 – 2025-03-31
キーワードガンマ線バースト / 二成分ジェット / TeV ガンマ線
研究実績の概要

ガンマ線バーストの超高エネルギーガンマ線(TeV ガンマ線)残光放射は、シンクロトロン放射で説明することが難しく、高エネルギー電子が自ら放ったシンクロトロン光子を散乱し、高エネルギーに叩き上げる過程(シンクロトロン自己コンプトン)が有力視されているが、その放射機構は明らかになっていない。観測史上最も即時放射が明るいGRB 221009AのTeV ガンマ線を含む多波長残光を説明するためには、角度の小さいジェットの他に角度の大きいジェットが必要であることを前年度にSato et al. 2023で示した。その後、2023年6月にTeV ガンマ線の観測結果がTeV ガンマ線観測実験LHAASOチームから発表され、我々のTeV ガンマ線残光の放射強度の時間変化の理論予想と観測結果はほぼ一致しており、角度の小さいジェットのローレンツ因子を大きくすることで十分に説明可能であることがわかった。また、ある放射領域に存在する電子が異なる放射領域から出た光子に逆コンプトン散乱を行う過程(外部コンプトン)によるTeV ガンマ線残光放射の計算に着手した。
その他に、GRB 080710の数1000秒後くらいに緩やかな極大を示す可視光残光の起源についても考察し、このイベントのジェットの開き角が小さい・残光の運動エネルギーが大きいなどの点でTeV ガンマ線残光放射を伴うGRBと共通点を持つ可能性があることを指摘し、欧州の学術誌である「Journal of High Energy Astrophysics」に発表した。また、TDEの電波帯域で再増光を示すイベントについても計算し、GRBと同様に、2成分ジェットが必要であるという結果を得た。現在、論文投稿中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

GRB 221009AのTeV ガンマ線残光の観測結果についての考察を行い、Sato et al. 2023の二成分ジェットモデルが必要という予言と一致することがわかった。さらに、外部コンプトン過程の計算も順調に進めることができた。
次年度の研究に向け、周辺媒質中を伝播するジェットの2次元軸対称相対論的流体シミュレーションのテスト計算を行うことができた。

今後の研究の推進方策

今後は、外部コンプトン過程を次世代大気チェレンコフ望遠鏡CTAで検出可能か調べる。
開口角の小さいジェットについては、いつジェットが急激に減速するのか、それに伴い極角方向への膨張速度にどのように影響を及ぼすのか明らかになっていない。そのため、流体シミュレーションを用いて、角度の小さいジェットの運動学的考察を行う。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] ペンシルバニア州立大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ペンシルバニア州立大学
  • [国際共同研究] ネバダ大学ラスベガス校(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ネバダ大学ラスベガス校
  • [雑誌論文] GRB 080710: A narrow, structured jet showing a late, achromatic peak in the optical and infrared afterglow?2024

    • 著者名/発表者名
      Obayashi Kaori、Toriyama Ayumu、Murakoshi Mayu、Sato Yuri、Tanaka Shuta J.、Sakamoto Takanori、Yamazaki Ryo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Astrophysics

      巻: 41 ページ: 1~12

    • DOI

      10.1016/j.jheap.2023.12.001

    • 査読あり
  • [学会発表] 超高エネルギーガンマ線バーストGRB 221009Aの二成分を持つジェットからの残光放射2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤 優理, 村瀬 孔大, 大平 豊, 山崎 了
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会
  • [学会発表] Two-component jet model for multiwavelength afterglow emission of the extremely energetic burst GRB 221009A2023

    • 著者名/発表者名
      Yuri Sato, Kohta Murase, Yutaka Ohira, Ryo Yamazaki
    • 学会等名
      One Day Meeting with Prof. Roger Blandford
    • 国際学会
  • [学会発表] Spine-sheath jet model for multiwavelength afterglow emission of extremely energetic burst GRB 221009A2023

    • 著者名/発表者名
      Yuri Sato, Kohta Murase, Yutaka Ohira, Ryo Yamazaki
    • 学会等名
      Annual Conference on Multi Messenger Astrophysics
    • 国際学会
  • [学会発表] 観測史上最も明るいガンマ線バーストGRB 221009Aの二成分を持つジェットからの残光放射2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 優理, 村瀬 孔大, 大平 豊, 山崎 了
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会2023
  • [学会発表] 観測史上最も明るいガンマ線バーストGRB 221009Aのspine-sheath構造を持つジェットからの残光放射2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 優理, 村瀬 孔大, 大平 豊, 山崎 了
    • 学会等名
      第36回 理論懇シンポジウム

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi