• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

iCT-SADを統合した「ひきこもり支援のためのコミュニティワイド認知行動療法」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22KK0192
研究機関宮崎大学

研究代表者

境 泉洋  宮崎大学, 教育学部, 教授 (90399220)

研究期間 (年度) 2023 – 2025
キーワードひきこもり / コミュニティワイド認知行動療法 / iCT-SAD / IAPT / 家族支援 / 行動活性化
研究実績の概要

本申請の研究目的は、基課題で開発している「ひきこもり支援のためのコミュニティワイド認知行動療法(Community-Wide Cognitive Behavior Therapy for HIKIKOMORI:以下、CWCBT-H)」と「社交不安症のためのインターネットで実施する認知療法(internet-based Cognitive Therapy for Social Anxiety Disorder:以下、iCT-SAD」を統合することである。
本年度においては、来年度からの渡航に向けて準備を行う為、2023年7月に韓国で行われた10th World Congress of Cognitive and Behavioural Therapiesにおいて打ち合わせを行った。そのうえで、2023年9月にUniversity of Oxfordを視察した。また、iCT-SADをひきこもり事例に適応する取り組みを世界で初めて開始した。
遠隔で社交不安症の治療を実現しているiCT-SADをCWCBT-Hに統合し、ひきこもり本人の社交不安に対応できるようになることで、基課題の飛躍的な進展が期待される。また、英国で先駆的に行われてきたオンラインを活用した心理療法へのアクセスを改善する(Improving Access to Psychological Therapies(IAPT))プログラムを視察することで、基課題で開発したCWCBT-Hの社会実装における重要な知見が得られると期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2025年度からの長期渡航に向けた準備が順調に進展しているため。

今後の研究の推進方策

iCT-SADを適用した事例を国際共同研究として公刊するとともに、さらなる準備を行う為、2024年9月にUniversity of Oxfordにて具体的な打ち合わせを行う。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The suitability of outing frequency as a definition of hikikomori (prolonged social withdrawal)2023

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Shunsuke、Sakai Motohiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 14 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1027498

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるひきこもり状態にある人の課題と支援2023

    • 著者名/発表者名
      野中俊介、境 泉洋
    • 雑誌名

      臨床発達心理実践研究

      巻: 18 ページ: 18-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ひきこもり状態にある人の家族が認識する家族会の機能2023

    • 著者名/発表者名
      野中 俊介、境 泉洋、加藤 隆弘
    • 雑誌名

      カウンセリング研究

      巻: 55 ページ: 17~26

    • DOI

      10.11544/cou.55.1.2_17

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparing perceived reasons for initiating and maintaining hikikomori (prolonged social withdrawal): Quantitative text analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Shunsuke、Sakai Motohiro
    • 雑誌名

      International Journal of Mental Health

      巻: 16 Jul 2023 ページ: 1~12

    • DOI

      10.1080/00207411.2023.2234802

    • 査読あり
  • [学会発表] Effectiveness of Online CBT for Junior High School Student with Hikikomori due to Social Anxiety2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M
    • 学会等名
      10th World Congress of Cognitive and Behavioural Therapies
    • 国際学会
  • [学会発表] ひきこもり状態にある人やその家族への心理的支援の役割2023

    • 著者名/発表者名
      野中俊介、平生尚之、久保浩明、境 泉洋、深谷守貞
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会第55回大会
  • [学会発表] ワークショップ コミュニティ強化と家族トレーニング(CRAFT)に基づく家族支援2023

    • 著者名/発表者名
      境 泉洋、山本 彩、辻 由依
    • 学会等名
      日本認知行動療法学会第49回大会
    • 招待講演
  • [図書] 発達障害と青年のひきこもり2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺慶一郎(編著)
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      金子書房

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi