• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

10億並列・エクサスケールスーパーコンピュータの耐故障性基盤

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23220003
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関東京工業大学

研究代表者

松岡 聡  東京工業大学, 学術国際情報センター, 教授 (20221583)

研究分担者 實本 英之  東京工業大学, 学術国際情報センター, 助教 (00545311)
連携研究者 遠藤 敏夫  東京工業大学, 学術国際情報センター, 准教授 (80396788)
佐藤 仁  東京工業大学, 学術国際情報センター, 特任助教 (00550633)
丸山 直也  理化学研究所, 計算科学研究機構, チームリーダ (60532801)
滝澤 真一朗  理化学研究所, 計算科学研究機構, 研究員 (80550483)
佐藤 賢斗  Lawrence Livermore National Laboratory, Postdoctoral Research Staff (50739696)
研究協力者 Leonardo Bautista Gomez  Barcelona Supercomputing Center, Senior Researcher
Jens Domke  Technische Universitat Dresden, ZIH, Research Associate
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワードハイパフォーマンスコンピューティング / エクサスケールコンピューティング / 耐故障性技術 / データ圧縮 / チェックポイント・リスタート / バーストバッファ
研究成果の概要

エクサ(10の18乗)フロップス・10億並列のエクサスケール・スーパーコンピュータ実現には、規模の増大による故障率の増加に対応する必要がある。このための耐故障性基盤を確立することを目的として耐故障にかかわる複数の要素を対象とした複合的数理モデルの提案とそれを用いた軽量かつ高度な耐故障化手法を提案・評価した。また、開発したシステムの一部についてはオープンソースでの公開を行っている。

自由記述の分野

ハイパフォーマンスコンピューティング

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi