• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

海のこころ、森のこころ─鯨類と霊長類の知性に関する比較認知科学─

研究課題

研究課題/領域番号 23220006
研究機関京都大学

研究代表者

友永 雅己  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (70237139)

研究分担者 森阪 匡通  東海大学, 創造科学技術研究機構, 講師 (00422923)
伊村 知子  新潟国際情報大学, 情報文化学部, 講師 (00552423)
中原 史生  常磐大学, コミュニティ振興学部, 教授 (10326811)
林 美里  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (50444493)
田中 正之  京都大学, 野生動物研究センター, 教授 (80280775)
足立 幾磨  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (80543214)
研究期間 (年度) 2011-05-31 – 2016-03-31
キーワード比較認知科学 / 身体的制約 / 系統発生的制約 / 物理環境の認識 / 社会環境の認識 / 大型類人猿 / 鯨類
研究概要

大型類人猿と鯨類を対象にこころの進化における系統発生的制約と環境適応の問題について検討してきた。
物理的世界の知覚・認識・理解における身体的制約について、ハンドウイルカを対象に空間認識における自己の身体と環境の座標系との間の相互作用についてこれまでに引き続き検討を行った。また、チンパンジーを対象に、視野欠損の症状を呈する個体を対象に、視覚的意識の問題と深くかかわる盲視の現象について検討した。さらにチンパンジーやニホンザルを対象に物理的因果認識の理解について選好注視法などをも言った研究を行った。また、ベルーガやハンドウイルカを対象に水を道具的に使用する行動の観察を行った。
さらに、チンパンジーでは、複数の感覚様相間での様々なレベルでの一致現象について検討し、概念的メタファーがチンパンジーにも存在しうることを明らかにした。
社会的世界の知覚・認識・理解における制約の相互作用については、チンパンジーやハンドウイルカを対象に身体動作の同調に関する基礎的な実験を継続して行った。その結果、チンパンジーでは対面場面のような相手の行動が視認可能な状況下では行動の同調が生じやすいことなどを明らかにした。またハンドウイルカやオランウータンを対象に協力行動や向社会的行動の実験的検討を行った。イルカでも向社会的行動が実験的に観察されうることを明らかにした。
一方ハンドウイルカを対象にした認知実験用の音響タッチパネルの試作機が完成し、基本的性能は十分に備わっていることを確認した。
これらの飼育下での研究と並行して、野生下及び半野生下のチンパンジー、オランウータン、ミナミハンドウイルカ、シャチなどを対象とした社会行動の観察調査を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでに整備した研究環境をもとに、着実に成果を得つつある。また、成果の多くが論文公表という形で結実しつつある。高知県立のいち動物公園、名古屋港水族館、九十九島水族館、かごしま水族館、京都水族館、須磨海浜水族園などとの研究連携も着実に進めており、さらに、南知多ビーチランドとも共同研究に向けての連携を開始した。また、大型類人猿の福祉・保全を考えるSAGAシンポジウムなどに参加したり、九十九島水族館において公開講演会を開催するなど、アウトリーチ活動についてもすすめてきた。

今後の研究の推進方策

次年度は上記の園館との協力体制を維持しつつ、さらに研究を推進して行きたい。イルカの社会的知性に関する実験的研究のさらなる推進や、チンパンジーなどでのさらなる研究の進展を図る。多くの成果が蓄積しつつあることは先にも述べたが、研究期間の後半に向けて、これらの知見を総合して全体としての大きな結論を得る方向に向かってさらにまい進したい。

  • 研究成果

    (55件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 22件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 8件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Preference for human eyes in human infants.2014

    • 著者名/発表者名
      Dupierrix, E., de Boisferon, A. H., Méary, D., Lee, K., Quinn, P. C., Di Giorgio, E., Simion, F., Tomonaga, M., Pascalis, O.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 123 ページ: 138-146

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2013.12.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How dolphins see the world: A comparison with chimpanzees and humans.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomonaga, M., Uwano, Y., & Saito, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 ページ: 3717

    • DOI

      10.1038/srep03717

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential reliance of chimpanzees and humans on automatic and deliberate control of motor actions.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., &Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動物園での研究・教育のためにできること-京都市動物園での取り組み紹介-2014

    • 著者名/発表者名
      田中正之
    • 雑誌名

      野生動物医学会誌

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signature whistles in free-ranging populations of Indo-Pacific bottlenose dolphins, Tursiopsaduncus.2014

    • 著者名/発表者名
      Gridley, T., Cockcroft, V.G., Hawking, E.R., Blewitt, M.L., Morisaka, T.&Janik, V.M.
    • 雑誌名

      Marine Mammal Science

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1111/mms.12054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous spatial mapping of learned sequence in Chimpanzees: evidence for a SNARC-like effect2014

    • 著者名/発表者名
      Adachi I
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eye-blink behaviors in 71 species of primates.2013

    • 著者名/発表者名
      Tada, H., Omori, Y., Hirokawa, K., Ohira, H., &*Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e66018

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0066018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A ground-like surface facilitates visual search in chimpanzees (Pan troglodytes).2013

    • 著者名/発表者名
      Imura, T.、&Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 ページ: 2343

    • DOI

      10.1038/srep02343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conceptual metaphorical mapping in chimpanzees (Pan troglodytes)2013

    • 著者名/発表者名
      Dahl CD, &Adachi I
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 2 ページ: e00932

    • DOI

      10.7554/eLife.00932

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laterality effect for faces in chimpanzees (Pan troglodytes).2013

    • 著者名/発表者名
      Dahl, C. D., Rasch, M. J., Tomonaga, M., &Adachi, I.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 33 ページ: 13344-13349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The face inversion effect in non-human primates revisited - an investigation in chimpanzees (Pan troglodytes).2013

    • 著者名/発表者名
      Dahl, C. D., Rasch, M. J., Tomonaga, M., &Adachi, I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 ページ: 2504

    • DOI

      10.1038/srep02504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of naturally occurring visual field loss in a chimpanzee with an arachnoid cyst.2013

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., Sakai, T., Miyabe-Nishiwaki, T., &Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 51 ページ: 2856-2862

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracranial arachnoid cysts in a chimpanzee (Pan troglodytes).2013

    • 著者名/発表者名
      Miyabe-Nishiwaki, T., Kaneko, T., Sakai, T., Kaneko, A., Watanabe, A., Watanabe, S., Maeda, N., Kumazaki, K., Suzuki, J., Fujiwara, R., Makishima, M., Nishimura, T., Hayashi, M., Tomonaga, M., Matsuzawa, T., &Mikami, A.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 55 ページ: 7-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences between chimpanzees and humans in visual temporal integration.2013

    • 著者名/発表者名
      Imura, T., &Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 ページ: 3256

    • DOI

      10.1038/srep03256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perception of the motion trajectory of objects from moving cast shadows in infant Japanese macaques (Macacafuscata).2013

    • 著者名/発表者名
      Imura, T., Adachi, I., Hattori, Y., &Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      Developmental Science

      巻: 16 ページ: 227-233

    • DOI

      10.1111/desc.12020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental processes in face perception.2013

    • 著者名/発表者名
      Dahl, C. D., Rasch, M. J., Tomonaga, M., &Adachi, I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 ページ: 1044

    • DOI

      10.1038/srep01044

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain response to affective pictures in the chimpanzee.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Matsuda, G., Ueno, A., Fukushima, H., Fuwa, K., Sugama, K., Kusunoki, K., Tomonaga, M., Hiraki, K., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 ページ: 1342

    • DOI

      10.1038/srep01342

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous synchronized tapping to an auditory rhythm in a chimpanzee.2013

    • 著者名/発表者名
      Hattori, Y., Tomonaga, M., & Matsuzawa, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 ページ: 1566

    • DOI

      10.1038/srep01566

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Head-mounted eye tracking of a chimpanzee under naturalistic conditions.2013

    • 著者名/発表者名
      Kano, F., &Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e59785

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0059785

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mother-calf interactions and social behavior development in Commerson’s dolphins (Cephaloryhnchuscommersonii).2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M., Morisaka, T., Iwasaki, M., Yoshida, Y., Wakabayashi, I., Seko, A., Kasamatsu, M. and Kohshima, S.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 31 ページ: 305-313

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous ejaculation in a wild Indo-Pacific bottlenose dolphin (Tursiopsaduncus).2013

    • 著者名/発表者名
      Morisaka, T., Sakai, M., Kogi, K., Nakasuji, A., Sakakibara, K., Kasanuki, Y. and Yoshioka, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e72879

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basis for Cumulative Cultural Evolution in Chimpanzees: Social Learning of a More Efficient Tool-Use Technique.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Humle T, Tanaka M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(1) ページ: e55768

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055768

  • [雑誌論文] Exchange of “signature” calls in captive belugas (Delphinapterusleucas).2013

    • 著者名/発表者名
      Morisaka, T., Yoshida, Y., Akune, Y., Mishima, H. & Nishimoto, S.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 31 ページ: 141-149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioralrecovery from tetraparesis in a captive chimpanzee.2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Sakuraba Y, Watanabe S, Kaneko A, Matsuzawa T
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 54 ページ: 237-243

  • [雑誌論文] Cortisolanalysis of hair of captive chimpanzees (Pan troglodytes).2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Y, Morimura N, Mori Y, Hayashi M, Suzuki J
    • 雑誌名

      General andComparative Endocrinology

      巻: 194 ページ: 55-63

  • [学会発表] Minds in the forest, minds underwater: Comparative cognitive science of hominids and cetaceans.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomonaga, M.
    • 学会等名
      International Workshop on Animal Instinctive and Intelligent Behaviors
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      20140218-20140220
    • 招待講演
  • [学会発表] Other-regarding preferences in captive dolphins.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, F., Komaba, M., Ikeda, H., Komaba, K., Nomiyama, S., Matsuya, A. &Kawakubo, A.
    • 学会等名
      20th Biennial Conference on the Biology of Marine Mammals.
    • 発表場所
      University of Otago, Dunedin, New Zealand
    • 年月日
      20131210-20131211
  • [学会発表] Zoo University-Introduction of ZOO-logy.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Wada S
    • 学会等名
      Asian Zoo Educators’ Conference.
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20131209-20131213
  • [学会発表] ハンドウイルカとハナゴンドウは他個体に配慮する選好性を有するか2013

    • 著者名/発表者名
      中原史生, 駒場昌幸, 池田比佐子, 駒場久美子, 野見山理美, 松谷綾夏, 川久保晶博
    • 学会等名
      日本動物行動学会第32回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20131129-20131130
  • [学会発表] チンパンジーは火星に顔を見るか?2013

    • 著者名/発表者名
      友永雅己
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      20130919-20130921
  • [学会発表] ハンドウイルカとハナゴンドウにおける向社会的行動2013

    • 著者名/発表者名
      中原史生, 駒場昌幸, 池田比佐子, 駒場久美子, 野見山理美, 松谷綾夏, 川久保晶博
    • 学会等名
      日本動物心理学会第73回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      20130915-20130916
  • [学会発表] Behavioral and cognitive studies will contribute to species conservation in the zoo -A case of Kyoto city zoo in Japan-2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M
    • 学会等名
      2nd International meeting on Tropical Biodiversity and Conservation
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 年月日
      20130912-20130913
  • [学会発表] 人工哺育ニシゴリラ乳児の早期群れ復帰の過程2013

    • 著者名/発表者名
      長尾充徳, 釜鳴宏枝, 田中正之
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      20130906-20130909
  • [学会発表] マンドリルの顔は本当に目立つのか?2013

    • 著者名/発表者名
      田中正之, 岩橋宣明, 水野章裕, 松永雅之, 伊藤二三夫, 伊藤英之
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      20130906-20130909
  • [学会発表] Object recognition under the slit viewing by chimpanzees and human infants.

    • 著者名/発表者名
      伊村知子
    • 学会等名
      The 9thInuyama Comparative Social Cognition Symposium
    • 発表場所
      Primate Research Institute, Kyoto University, Inuyama
    • 招待講演
  • [学会発表] Object recognition behind the slit viewing by chimpanzees and human infants.

    • 著者名/発表者名
      伊村知子
    • 学会等名
      The 12th Perceptual Frontier Seminar: Biodiversity in Perception
    • 発表場所
      Ohashi Campus, Kyushu University, Fukuoka
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物園の動物の幸福のためにできること-京都市動物園での取り組みの紹介.

    • 著者名/発表者名
      田中正之
    • 学会等名
      日本実験動物代替法学会市民公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物園で動物たちの心を探る-動物園学入門

    • 著者名/発表者名
      田中正之
    • 学会等名
      昭和女子大学特別講義
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
  • [学会発表] Sound evolution in toothed whales.

    • 著者名/発表者名
      Morisaka, T.
    • 学会等名
      International Symposium “Dolphin acoustics, behavior and cognition”
    • 発表場所
      静岡市
    • 招待講演
  • [学会発表] Acoustics in odontocetes.

    • 著者名/発表者名
      Morisaka, T.
    • 学会等名
      International mini workshop on the wildlife behavior and cognition with introduction of researcher’s educational pathway
    • 発表場所
      京都市
    • 招待講演
  • [学会発表] Whistle production during synchronous jump in captive bottlenose dolphins.

    • 著者名/発表者名
      Morisaka, T., Yoshizawa, S., Okazaki, T., Shimomura, M. &Tohtake, M.
    • 学会等名
      International Symposium “Dolphin acoustics, behavior and cognition”
    • 発表場所
      静岡市
  • [学会発表] Estimation of the lag time in echolocation of captive Commerson’s dolphins.

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Y.M., Morisaka, T., Sakai, M., Iwasaki, M., Wakabayashi, I., Seko, A., Kasamatsu, M., Akamatsu, T. and Kohshima, S.
    • 学会等名
      International Symposium “Dolphin acoustics, behavior and cognition”
    • 発表場所
      静岡市
  • [学会発表] Individual differences in burst puses produced by white whales.

    • 著者名/発表者名
      Mishima, Y., Morisaka, T., Miyamoto, Y. &Sakaguchi, A.
    • 学会等名
      International Symposium “Dolphin acoustics, behavior and cognition”
    • 発表場所
      静岡市
  • [学会発表] Possible guarding behaviors in Indo-Pacific bottlenose dolphins (Tursiopsaduncus).

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara, K., Sakai, M., Morisaka, T., Kogi, K. &Kohshima, S.
    • 学会等名
      International Symposium “Dolphin acoustics, behavior and cognition”
    • 発表場所
      静岡市
  • [学会発表] Manipulation without hand: Bottlenose dolphins (Tursiopstruncatus) spontaneously changed their environment to manipulate objects.

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, C., Furuta, K. &Morisaka, T.
    • 学会等名
      International Symposium “Dolphin acoustics, behavior and cognition”
    • 発表場所
      静岡市
  • [学会発表] Diurnal habitat use of the Indo-Pacific bottlenose dolphin (Tursiopsaduncus) around Mikura Island, Japan.

    • 著者名/発表者名
      Nakasuji, A., Morisaka, T., Sakai, M., Kogi, K., Hori, M. &Kohshima, S.
    • 学会等名
      International Symposium “Dolphin acoustics, behavior and cognition”
    • 発表場所
      静岡市
  • [学会発表] 北海道近海に生息するシャチのコールタイプの分類と海域間の比較

    • 著者名/発表者名
      山本友紀子, 水越楓, 中原史生, 青山桜子, 大泉宏, 幅祥太, 吉岡基, 三谷曜子, 斎野重夫
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
  • [学会発表] ハンドウイルカ、ハナゴンドウの物をともなった社会的遊び

    • 著者名/発表者名
      池田比佐子, 中原史生, 駒場昌幸, 駒場久美子, 野見山理美, 松谷綾夏, 川久保晶博
    • 学会等名
      日本動物行動学会第32回大会
    • 発表場所
      広島大学
  • [学会発表] イルカの社会的認知研究

    • 著者名/発表者名
      中原史生
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会ミニシンポジウム『海のこころ,森のこころ─鯨類と霊長類の知性に関する比較認知科学─』
    • 発表場所
      岡山理科大学
  • [学会発表] チンパンジーから見るこころの進化と発達

    • 著者名/発表者名
      友永雅己
    • 学会等名
      愛知県看護教育研究会平成25年度総会講演
    • 発表場所
      名古屋市ウイル愛知
    • 招待講演
  • [学会発表] イルカから見た世界(Ver2.0):バンドウイルカ(Tursiops truncattus)のサイン理解における自己中心座標系の役割

    • 著者名/発表者名
      友永雅己・堂崎正博・斉藤豊
    • 学会等名
      2013年度勇魚会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市立須磨海浜水族園
  • [図書] 動物園動物管理学 第6 部行動 25章, 26章, 29章 (村田浩一・楠田哲士監訳)2014

    • 著者名/発表者名
      田中正之
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      文永堂
  • [図書] サボり上手な動物たち -海の中から新発見!2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤克文・森阪匡通
    • 総ページ数
      128p
    • 出版者
      岩波科学ライブラリー
  • [備考] 霊長類のまばたきはコミュニケーションツール - 71種の霊長類のまばたきの比較研究から-

    • URL

      http://langint.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/ja/publication/HideokiTada/Tomonaga2013-Plos.html

  • [備考] 友永雅己個人ページ

    • URL

      http://langint.pri.kyoto-u.ac.jp/langint/staff/masaki_tomonaga-j.html

URL: 

公開日: 2015-05-28   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi