• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

種特異的性行動を規定するfru遺伝子とfru神経回路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23220007
研究種目

基盤研究(S)

研究機関東北大学

研究代表者

山元 大輔  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (50318812)

研究分担者 木村 賢一  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (80214873)
キーワード脳・神経 / 発生・分化 / 遺伝学 / 遺伝子 / 細胞・組織
研究概要

本研究の主たる目的は、行動様式に見られる種差を、特定の遺伝子の変異によってもたらされる神経回路の変容によって、単一細胞レベルで理解することにある。対象とするのは雄の求愛行動である。遺伝的モデル生物であるDrosophila melanogasterをホストに、求愛行動のマスターコントロール遺伝子とされるfruitless(fru)の推定調節配列を同属別種のsubobscuraから移入し、その配列の制御下に神経回路を構築させることで、求愛行動そのものの「種間移植」を試みる。その上で、求愛行動の種差を規定するニューロンを同定し、行動の進化の基盤となる遺伝子と神経回路の変化を特定することが目標である。
今年度はその第一歩として、ゲノム配列情報のないsubobscuraから、fru遺伝子最遠位側プロモータ上流31kbをクローニングし、その塩基配列を確定した。続いてこの推定調節配列の異なる領域に由来する諸断片とGAL4コード配列とを融合させたminigenes(sub fru 5'-GAL4s)を各種作成し、それを持つキイロショウジョウバエ形質転換系統を多数確立した。形質転換にあたっては、ゲノムの任意の位置に挿入の起こるpPTGALベクターの他、ゲノムにあらかじめ組み込まれたAttP siteに挿入の起こるP[acman]ベクターを用いて、導入したsubobscuraの配列の転写活性化能をin vivoでの機能アッセイによって評価した。すなわち、UAS-fruを介して運動ニューロンにFruタンパク質を発現させると、そのニューロンが雄特異的筋肉であるローレンス筋(MOL)を誘導する能力を獲得することを利用して、subfru5'-GAL4の機能評価を行った。野生型melanogaster雄ではA5節にMOLが一対形成されるのに対し、subobscura雄はDrosophila属で唯一、A4とA5にMOLを有することが知られている種である。このアッセイの結果、少なくともpPTGALベクターを用いた形質転換系統の一部でMOLが二対形成され、この手法で神経細胞の種特異的形質を異種に移植可能であることが明らかとなった。今後、さらに行動形質の解析とニューロンでのGAL4発現パターンの検討をすすめてゆく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していたsubobscura fru 5'配列約31kbのクローニングに成功し、その全長、あるいは部分配列を用いた7種のtransgenesを作製、それをゲノムに挿入した25の形質転換系統の作出を完了した。

今後の研究の推進方策

subobscura fru 5'配列にGAL4を連結したtransgeneを用いてdTrpA1を強制発現させ、温度条件の制御によってconditionalに発現ニューロンの活性化を引き起こす実験を行う。また、subobscuraのfru 5'配列によってGAL4の発現が起こる細胞のうち、melanogasterにおいても本来fruを発現しているニューロンを選別し、それのみ不活化する実験や、両種に共通してfruを発現するニューロンに限定して活性化する実験等を実施し、それを通じてsubobscuraのfru発現ニューロンとmelanogasterのfru発現ニューロンの機能的異同を解明する。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (22件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Expression of a desaturase gene, desat1, in neural and nonneural tissues separately affects perception and emission of sex pheromones in Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Bousquet F, Nojima T, Houot B, Chauvel I, Chaudy S, Dupas S, Yamamoto D, Ferveur, J-F
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA.

      巻: 109 ページ: 249-254

    • DOI

      10.1073/pnas.1109166108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An untranslated RNA sequence encoded in the putative regulatory region of fruitless, a major courtship regulator gene of Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi S, Toba G, Koganezawa M, Lukacsovich T, Yamamoto D
    • 雑誌名

      Intern.J.Biol.

      巻: 4 ページ: 20-26

    • DOI

      10.5539/ijb.v4n1p20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 同定介在ニューロンPIの強制活性化による雄の性行動の解発とPIのフェロモン応答性2011

    • 著者名/発表者名
      古波津創、小金澤雅之、山元大輔
    • 雑誌名

      Aroma Research

      巻: 46 ページ: 139

  • [雑誌論文] 昆虫の性差はここまでわかった2011

    • 著者名/発表者名
      山元大輔
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 62 ページ: 203-211

  • [雑誌論文] Apoptosis controls the speed of looping morphogenesis in Drosophila male terminalia2011

    • 著者名/発表者名
      Kuranaga E, Matsunuma T, Kanuka H, Takemoto K, Koto A, Kimura K-I, Miura M
    • 雑誌名

      Development

      巻: 138 ページ: 1493-1499

    • DOI

      1242/dev.058958

    • 査読あり
  • [学会発表] 自己組織化プロセスの発生遺伝学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      木村賢一
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      20120325-20120328
  • [学会発表] longitudinals lacking cooperates with fruitless in generating sexual differences in neuronal structures and behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Toba G, Ito H, Koganezawa M, Yamamoto D
    • 学会等名
      53^<rd> Drosophila Annual Conference
    • 発表場所
      Sheraton Chicago Hotel & Towers. Chicago, USA
    • 年月日
      20120307-20120311
  • [学会発表] longitudinals lacking cooperates with fruitless in generating sexual differences in neuronal structures and behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Toba G, Ito H, Koganezawa M, Yamamoto D
    • 学会等名
      第1回東北脳科学ウインタースクール
    • 発表場所
      宮城蔵王高原ホテル
    • 年月日
      20120218-20120219
  • [学会発表] longitudinals lacking cooperates with fruitless in generating sexual differences in neuronal structures and behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Toba G, Ito H, Koganezawa M, Yamamoto D
    • 学会等名
      "Everything you ever wanted to know about sex" workshop at 53^<rd> Drosophila Annual Conference
    • 発表場所
      Sheraton Chicago Hotel & Towers. Chicago, USA
    • 年月日
      2012-03-10
  • [学会発表] desat1 plays an essential role in the discrimination of courtship targets2011

    • 著者名/発表者名
      Nojima T, Bousquet F, Yamamoto D, Ferveur J-F
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] Dve-Enhancer responsive cells are involved in male-type sexual differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Yi M Y, Minami R, Sakata C, Yamamoto D, Nakagoshi H
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] desat1 plays an essential role in the discrimination of courtship targets2011

    • 著者名/発表者名
      Nojima T, Bousquet F, Houot B, Yamamoto D, Ferveur J-F
    • 学会等名
      2011 Neurobiology of Drosophila meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory, New York, USA
    • 年月日
      20111003-20111007
  • [学会発表] Subsets of brain neurons required for fully acquiring sexual receptivity in females as determined by behavioral MARCM for spinster gene functions2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Koganezawa M, Yamamoto D
    • 学会等名
      2011 Neurobiology of Drosophila meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory, New York, USA
    • 年月日
      20111003-20111007
  • [学会発表] The determination of the genomic sequence that defines species differences in a fru-dependent male-specific mascle2011

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi S, Lukacsovich T, Ote M, Toba G, Yamamoto D
    • 学会等名
      22nd European Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Calouste Gulbenkian Foundation headquarters, Portugal
    • 年月日
      20110921-20110925
  • [学会発表] Identification of male-specific interneurons that are activated by a courtship-triggering stimulus in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Kohatsu S, Yamamoto D
    • 学会等名
      22nd European Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Calouste Gulbenkian Foundation headquarters, Portugal
    • 年月日
      20110921-20110925
  • [学会発表] ショウジョウバエ成虫脳における性決定因子doublesex発現ニューロン群に見られる性差2011

    • 著者名/発表者名
      木村賢一、小金澤雅之、佐藤千晶、山元大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      20110921-20110923
  • [学会発表] ショウジョウバエ求愛行動を解発するfruitless発現神経回路2011

    • 著者名/発表者名
      小金澤雅之、山元大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      20110921-20110923
  • [学会発表] The identification of proteins for RNA metabolism that is required for long-term courtship memory in Drosophila melanogaster2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Sunouchi K, Nomoto S, Sakakibara Y, Ito H, Yamamoto D
    • 学会等名
      第34回神経科学学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20110914-20110917
  • [学会発表] Identifying subsets of brain neurons that affect female sexual receptivity in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Koganezawa M, Yamamoto D
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20110914-20110917
  • [学会発表] fruitless and longitudinals lacking cooperate to generate the brain sexual differences that govern male courtship behavior in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Toba G, Koganezawa M, Yamamoto D
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20110914-20110917
  • [学会発表] Phosphorylation, oligomerization and expression of the Drosophila neural sex determination factor fruitless2011

    • 著者名/発表者名
      Toba G, Yamamoto D
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20110914-20110917
  • [学会発表] Sexually dimorphic projection patterns of gustatory neurons in Drosophila forelegs2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura K-I, Urushizaki A, Sato C, Matsuda R, Yamamoto D
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center
    • 年月日
      20110531-20110605
  • [学会発表] Sexually dimorphic taste neurons on the forelegs in Drosophila melanogaster2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura K-I, Urushizaki A, Sato C, Matsuda R, Yamamoto D
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      チェンタン青年活動センター台湾
    • 年月日
      20110522-20110525
  • [学会発表] Molecular characterization of the neural sex determination factor fruitless : phosphorylation, self-interaction and expression2011

    • 著者名/発表者名
      Toba G, Yamamoto D
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      チェンクン青年活動センター台湾
    • 年月日
      20110522-20110525
  • [学会発表] desat1 plays an essential role in the discrimination of courtship targets2011

    • 著者名/発表者名
      Nojima T, Bousquet F, Houot B, Yamamoto D, Ferveur J-F
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      チェンタン青年活動センター台湾
    • 年月日
      20110522-20110525
  • [学会発表] 単一遺伝子、単一ニューロン操作によるショウジョウバエ性行動の解析(シンポジウム)2011

    • 著者名/発表者名
      山元大輔
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] ショウジョウバエ求愛歌のパターンを決める司令ニューロン2011

    • 著者名/発表者名
      小金澤雅之、山元大輔
    • 学会等名
      平成23年度日本動物学会東北支部大会
    • 発表場所
      弘前大学農学生命科学部
    • 年月日
      2011-07-30
  • [図書] 3日で分かる脳,訳(中国語版)(原著:3日で分かる脳ダイアモンド社2001)2012

    • 著者名/発表者名
      山元大輔(主編)、夏敏
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      上海科学技術文献出版社
  • [図書] 行動はどこまで遺伝するか,訳(韓国語版)(原著:行動はどこまで遺伝するかソフトバンククリエイティブ株式会社2007)2012

    • 著者名/発表者名
      山元大輔
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      Baba Publishing Co.
  • [図書] 昆虫クチクラ形成の発生遺伝学的検討「次世代バイオミメティクス研究の最前線-生物多様性に学ぶ」(下村政嗣編)2011

    • 著者名/発表者名
      木村賢一
    • 総ページ数
      114-119
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] 行動遺伝学入門動物とヒトの"こころ"の科学2011

    • 著者名/発表者名
      小出剛、山元大輔(編著)
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      裳華房

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi