• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

シリコンナノ構造を基盤としたドーパント原子デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23226009
研究機関静岡大学

研究代表者

田部 道晴  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (80262799)

研究分担者 品田 賢宏  東北大学, 学内共同利用施設等, 教授 (30329099)
小野 行徳  富山大学, その他の研究科, 教授 (80374073)
水田 博  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 教授 (90372458)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード電子デバイス・機器 / シングルドーパント / シリコン / 量子ドット / ドーパント原子 / ナノデバイス / トランジスタ / 接合ダイオード
研究実績の概要

本研究計画では、ドーパント原子デバイス、および関連する要素研究を総合的に進めている。本年度の主な成果は次のとおりである。
1.ドーパント原子トランジスタ(田部G,水田G):H25年度に試作した選択ドープFETの特性を継続して調べ、リンクラスタ量子ドットの電子状態を反映したトンネル型Id-Vg特性が現れることを見出した(Scientific Reports(2014))。また、120Kを超える高温特性が得られており、現在詳しく検討している(未発表)。また、第一原理計算により、Siナノロッド中のリンドナーの活性化エネルギーを評価する新しい手法を考案し、Si電子状態にドナー電子状態の混成効果とリンのポテンシャル由来の量子効果によって、ほとんどサイズに依存しない一定値となることを見出した(JAP(2014))。
2.高濃度pnナノダイオード(田部G、水田G):極薄高濃度pnナノダイオードのI-V特性を調べた結果、よく知られた負性微分抵抗に加えて大きな電流ピークが重畳されることを見出した。接合部のドーパントを介したトンネリングの第一原理計算とも整合している(SSDM(2014)にて発表)。
3.ドーパント検出技術(田部G,小野G):選択ドープFETのKFM観察を行い、複合ドーパントが形成するポテンシャル分布を測定した(SSDM(2014)にて発表)。また、新たに時間分解チャージポンピング法を開発し、欠陥の物理的特徴を抽出した(APL(2014))。ドーパントへの適用と、準備中のESRによる検出が今後の課題である。
4.高精度ドーパント注入技術(品田G、田部G):シングルイオン注入については、直径20nmからさらに10nmへの高精度化を目指して検討を行っている。田部Gでは、EBリソによる窓開け法をさらに高精度化しつつある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

H26年度は、ドーパント原子FETについては室温動作を目指して選択ドーピングによるクラスター化したリンドナーの利用を検討し、ごく最近、これまでの最高となる120Kを超えるトンネル電流ピークが観測できている。KFMによる電位分布測定により、ほぼドーパントクラスターによる深い量子井戸を確認できた。これにより、最終目標である室温動作の見通しが得られた。
また、ナノスケールの2次元エサキダイオードにおいて、pn接合部のドーパントによると思われるバンド間トンネル電流の異常を発見した。これは、バンド間トンネル電流において観測された初めてのドーパント揺らぎの効果であり、当初の計画には想定されていなかった成果である。
これらの成果は、当初の計画と比べて他の研究項目の成果も総合すると、おおむね順調に進展していると評価できる。

今後の研究の推進方策

H26年度までの結果を踏まえ、最終年度(H27年度)は次のように研究を進めていく。
1.ドーパント原子デバイス:リンをチャネル中央部に選択ドープしたFETを中心に、特に、最近の我々の研究で明らかになってきたソース、ドレインとの間のトンネルバリア高さに注目して高温動作を目指す。最終目標は室温でのトンネル電流ピークの観測であるが、少なくとも150Kを超える動作を実現して、高温動作の指針を明らかにしたい。
2.ナノスケールエサキトンネルダイオード:発見した鋭い共鳴的な電流ピークは、今後デバイス応用可能な新しい現象である。これをさらに解明して、その原理と可能な応用を提案していく。
3.その他、フォトン検出をはじめ関連するデバイス応用の実験・提案と、ドーパント検出技術、第一原理計算による学術的な基盤構築をできる限り総合的に実施する。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (31件) (うち招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tunneling transport in quantum dots formed by coupled dopant atoms2015

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Arup Samanta, Takahiro Tsutaya, Yuki Takasu, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 1117 ページ: 78-81

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.1117.78

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kelvin Probe Force Microscope Observation of Donors' Arrangement in Si Transistor Channel2015

    • 著者名/発表者名
      Krzysztof Tyszka, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 1117 ページ: 82-85

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.1117.82

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transport spectroscopy of coupled donors in silicon nano-transistors2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Arup Samanta, Le The Anh, Takeshi Mizuno, Hiroshi Mizuta, Michiharu Tabe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 ページ: 6219-1~6

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1038/srep06219

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The impacts of electronic state hybridization on the binding energy of single phosphorus donor electrons in extremely downscaled silicon nanostructures2014

    • 著者名/発表者名
      Le The Anh, Daniel Moraru, Muruganathan Manoharan, Michiharu Tabe, Hiroshi Mizuta
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 116 ページ: 063705-1~9

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4893181

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Observation of Tunneling Effects in Lateral Nanowire pn Junctions2014

    • 著者名/発表者名
      Sri Purwiyanti, Arief Udhiarto, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Djoko Hartanto, Michiharu Tabe
    • 雑誌名

      Makara Journal of Technology

      巻: 18 ページ: 91-95

    • DOI

      10.7454/mst.v18i2.2948

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individuality of Dopants in Silicon Nano-pn Junctions2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Sri Purwiyanti, Roland Nowak, Takeshi Mizuno, Arief Udhiarto, Djoko Hartanto, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 雑誌名

      MATERIALS SCIENCE MEDZIAGOTYRA

      巻: 20 ページ: 129-131

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.5755/j01.ms.20.2.6312

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Potential Profile and Photovoltaic Effect in Nanoscale Lateral pn Junction Observed by Kelvin Probe Force Microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Roland Nowak, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 557 ページ: 249-253

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2013.08.115

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Interactions of individual dopants and macroscopic quantum dots in weakly-doped nanoscale SOI-FETs2015

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Yuuki Takasu, Arup Samanta, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県・平塚市)
    • 年月日
      2015-03-12
  • [学会発表] Electric-field-assisted formation of an interfacial double-donor molecule in Si nano-transistors2015

    • 著者名/発表者名
      Arup Samanta, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県・平塚市)
    • 年月日
      2015-03-12
  • [学会発表] Surface potential observation of heavily-doped Si by KPFM2015

    • 著者名/発表者名
      Krzystof Tyszka, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県・平塚市)
    • 年月日
      2015-03-12
  • [学会発表] Effect of Individual Dopants in Esaki Tunneling Diodes2015

    • 著者名/発表者名
      Hoang Nhat Tan, Daniel Moraru, Ryosuke Unno, Anak Agung Ngurah Gde Sapteka, Sri Purwiyanti, Le The Anh, Muruganathan Manoharan,Takeshi Mizuno, Hiroshi Mizuta, Djoko Hartanto, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県・平塚市)
    • 年月日
      2015-03-12
  • [学会発表] 低濃度リンドープによるドーパント原子MOSFET2015

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Takasu, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県・平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11
  • [学会発表] Tunneling Transport via Dopant-induced Quantum Dots in Silicon Nano-devices2015

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Krzysztof Tyszka, Arup Samanta, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      3rd International Conference on Nanoscience and Nanotechnology(ICONN2015)
    • 発表場所
      SRM University(Chennai・INDIA)
    • 年月日
      2015-02-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 少数個のドーパントを利用したSiナノデバイス-ドーパントのパラダイムシフト2015

    • 著者名/発表者名
      田部道晴
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会 第1回SNT研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-02-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Interaction between Dopant Atoms and Interface in Nanoscale Transistors2015

    • 著者名/発表者名
      Arup Samanta, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      3rd International Conference on Nanoscience and Nanotechnology(ICONN2015)
    • 発表場所
      SRM University (Chennai・INDIA)
    • 年月日
      2015-02-04
  • [学会発表] Interface-assisted merging of two donor atoms in ultrathin Si-transistors2015

    • 著者名/発表者名
      Arup Samanta, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      International Symposium towards the Future of Advanced Researches in Shizuoka University 2015
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
  • [学会発表] KPFM observation of donors in transistor channels doped with different concentrations2015

    • 著者名/発表者名
      Krzysztof Tyszka, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      International Symposium towards the Future of Advanced Researches in Shizuoka University 2015
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
  • [学会発表] Atomic and molecular behavior in tunneling transport via dopants in nano-transistors2015

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Arup Samanta, Yuki Takasu, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      International Symposium towards the Future of Advanced Researches in Shizuoka University 2015
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
  • [学会発表] Silicon Nanoscale Transistors with Dopant-Induced Quantum Dots2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Krzysztof Tyszka, Arup Samanta,Yuuki Takasu,Takahiro Tsutaya, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Nano Electronics Research and Education (ICNERE2014)
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-11-24
  • [学会発表] Transport Phenomena in Nanoscale Silicon Tunneling pn Diodes2014

    • 著者名/発表者名
      Anak Agung Ngurah Gde Sapteka, Sri Purwiyanti, Hoang Nhat Tan, Ryosuke Unno, Daniel Moraru,Takeshi Mizuno, Arief Udhiarto, Djoko Hartanto, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Nano Electronics Research and Education (ICNERE2014)
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-11-24
  • [学会発表] KPFM observation of donors in field effect transistor channel2014

    • 著者名/発表者名
      Krzysztof Tyszka, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      The 16th Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-11-11
  • [学会発表] Single Electron Transport in Double-Donor System at Si/SiO2 Interface in Ultrathin SOI-FETs2014

    • 著者名/発表者名
      Arup Samanta, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      The 16th Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-11-11
  • [学会発表] Low-temperature spectroscopy of donor states in silicon nano-channels2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Arup Samanta,Takahiro Tsutaya, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      The 16th Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-11-11
  • [学会発表] 個別ドーパント原子のSiデバイスへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      田部 道晴
    • 学会等名
      応用物理学会中国四国支部 将来デバイスに向けたシリコン系基盤研究の集い
    • 発表場所
      島根大学(島根県・松江市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 招待講演
  • [学会発表] シリコン中の少数個不純物の電子状態とデバイス応用2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東北支部学術講演会
    • 発表場所
      秋田大学手形キャンパス(秋田県・秋田市)
    • 年月日
      2014-10-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of Doping Concentration Regimes on Low-Temperature Tunneling in Nanoscale SOI-FETs2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Yuuki Takasu, Takahiro Tsutaya, Arup Samanta, Le The Anh, Muruganathan Manoharan, Takeshi Mizuno, Hiroshi Mizuta, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] Effect of Dopants in Tunnel Barriers of Selectively Doped SOI-FETs2014

    • 著者名/発表者名
      Arup Samanta, Daniel Moraru, Takahiro Tsutaya, Le The Anh, Muruganathan Manoharan,Takeshi Mizuno, Hiroshi Mizuta, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] KPFM Imaging of Donor Clusters in Selectively-Doped SOI-FET2014

    • 著者名/発表者名
      Krzystof Tyszka, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] Interband Tunncling through Individual Dopants in Nanoscale pn Junctions2014

    • 著者名/発表者名
      Hoang Nhat Tan, Purwiyanti Sri, Daniel Moraru, Le The Anh, Muruganathan Manoharan,Takeshi Mizuno, Hiroshi Mizuta, Hartanto Djoko, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014年 第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-18
  • [学会発表] Study of interband tunneling in nanoscale Si pn junctions2014

    • 著者名/発表者名
      Sri Purwiyanti Surya,Hoang Nhat Tan,Daniel Moraru, Takeshi Mizuno,Djoko Hartanto, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      Inter-Academia 2014
    • 発表場所
      Riga Technical University(Riga・LATVIA)
    • 年月日
      2014-09-12
  • [学会発表] Impact of Dopant Induced States on Interband Tunneling in Nanoscale pn Junctions2014

    • 著者名/発表者名
      Hoang Nhat Tan, Arup Samanta, Daniel Moraru, Yohei Kuzuya, Krzysztof Tyszka, Le The Anh, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Hiroshi Mizuta, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2014)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] KPFM Observation of Quantum Dots Induced by Clustered Donors in Selectively-Doped SOI-FETs2014

    • 著者名/発表者名
      Krzysztof Tyszka, Arup Samanta, Daniel Moraru, Yohei Kuzuya, Le The Anh, Takeshi Mizuno, Ryszard. Jablonski, Hiroshi Mizuta, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2014)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] Kelvin Probe Force Microscope Observation of Donors’ Arrangement in Si Transistor Channel2014

    • 著者名/発表者名
      Krzysztof Tyszka, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Ryszard Jablonski, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      Inter-Academia 2014
    • 発表場所
      Riga Technical University(Riga・LATVIA)
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] Tunneling Transport in Quantum Dots Formed by Coupled Dopant Atoms2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Arup Samanta, Takahiro Tustaya, Yuuki Takasu,Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      Inter-Academia 2014
    • 発表場所
      Riga Technical University(Riga・LATVIA)
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] Impact of Individual Atoms on Si Nano Electronic and Photonic Devices2014

    • 著者名/発表者名
      Michiharu Tabe
    • 学会等名
      3rd International Conference on Advanced Material and Practical Nanotecnology(ICAMPN)
    • 発表場所
      JIEXPO KEMAYORAN(Jakarta・INDONESIA))
    • 年月日
      2014-08-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of Electron Transport Regimes via Single- and Multiple-Donors in Nano-Channel SOI-FETs2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel Moraru, Arup Samanta, Takahiro Tsutaya, Yuuki Takasu, Le The Anh, Muruganathan Manoharan, Takeshi Mizuno, Hiroshi Mizuta, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014 IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village(Honolulu・USA)
    • 年月日
      2014-06-09
  • [学会発表] Study of Quantized-Energy Effects in Si Nanoscale Lateral pn Junction Diodes2014

    • 著者名/発表者名
      Sri Purwiyanti, Hoang Nhat Tan, Daniel Moraru, Le The Anh, Muruganathan Manoharan, Takeshi Mizuno, Hiroshi Mizuta, Djoko Hartanto, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014 IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village(Honolulu・USA)
    • 年月日
      2014-06-08
  • [学会発表] Electron Transport in Double-Donor Systems at Si/SiO2 Interface in SOI-FETs2014

    • 著者名/発表者名
      Arup Samanta, Daniel Moraru, Takeshi Mizuno, Michiharu Tabe
    • 学会等名
      2014 IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village(Honolulu・USA)
    • 年月日
      2014-06-08
  • [備考] 静岡大学 電子工学研究所 田部道晴研究室ホームページ

    • URL

      http://www.rie.shizuoka.ac.jp/~nanohome/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi