• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

量子化磁束のダイナミクス制御と物質科学への展開

研究課題

研究課題/領域番号 23226014
研究機関九州工業大学

研究代表者

松本 要  九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 (10324659)

研究分担者 吉田 隆  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20314049)
淡路 智  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (10222770)
西嵜 照和  九州産業大学, 工学部, 准教授 (90261510)
Mele Paolo  室蘭工業大学, 工学研究科, 准教授 (70608504)
堀出 朋哉  九州工業大学, 工学研究院, 助教 (70638858)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード薄膜 / ナノ組織制御 / 超伝導 / 磁束ピン止め / シミュレーション
研究実績の概要

研究目的の一つである「①最適人工ピン構造の設計」においては、様々な人工ピンの形状やその空間分布に対して3次元TDGL方程式に基づくJc予測手法を確立し、20~30%の体積分率で平行ピンを主として導入した構造が最適になるとの結論を得た。「②ナノ構造・ヘテロエピ薄膜作製技術」においては、GdBCOやSmBCO薄膜にナノロッド人工ピンを導入した構造を用いて77 Kの温度で32 GN/m3という値を達成し、昨年度の値を更新するとともに現時点で世界トップの値を実現した。一方、これらの薄膜シリーズの中から低温での性能を評価したところ、4.2 Kにおいて巨視的ピン止め力は1700 GN/m3に増大することが明らかになった。これは77 Kで得られる最高性能の約60倍であり、高磁場発生コイル実現にむけて有望なデータとなった。またこの時の人工ピンの体積分率は高々5%であり、シミュレーション結果から予測されるようにさらに体積分率を増やす薄膜作製技術が必要であることも分かった。一方、「③ミクロ構造および物性キャラクタリゼーション」においては、77 Kにとどまらずより低温・高磁場領域の測定を実施して様々な新成果を得た。ピン止め実験結果の理論解析では、調和振動子手法に基づく熱ゆらぎを含んだ不可逆磁場とJc計算モデルを開発しTc近傍における実測値とよい一致を得た。さらにナノロッドピンと酸素欠損のようなランダムピンを含む系に対する協同ピンモデルを構築し、高温超伝導体の低温域における巨視的ピン止め力の振る舞いを明らかにすることに成功した。また第一原理計算や、有限要素法、TEMを含めたマルチ構造解析を展開し、ナノ複合薄膜内部での人工ピンと母材とのミクロ構造や歪分布に関する詳細な知見を得た。
なお本研究で得られた高度な知見は、現在、高温超伝導線材開発プロジェクトへの展開を進めているところである。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2105 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 4件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 21件、 謝辞記載あり 15件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 9件、 招待講演 8件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ICMAB-CSIC(Spain)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      ICMAB-CSIC
  • [国際共同研究] Houston University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Houston University
  • [国際共同研究] University of Cambridge(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Cambridge
  • [雑誌論文] Irreversibility Fields and Critical Current Densities in Strongly Pinned YBa2Cu3O7-x Films With Artificial Pinning Centers2105

    • 著者名/発表者名
      Kaname Matsumoto, Tomoya Horide, Alok K. Jha, Paolo Mele, Yutaka Yoshida, Satoshi Awaji
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 25 ページ: 8001106 (6pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2015.2396358

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Controlling the Critical Current Anisotropy of YBCO Superconducting Films by Incorporating Hybrid Artificial Pinning Centers2016

    • 著者名/発表者名
      Alok K. Jha, Kaname Matsumoto, Tomoya Horide, Shrikant Saini, Paolo Mele, Ataru Ichinose, Yutaka Yoshida, Satoshi Awaji
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 26 ページ: 8000404 (4pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2016.2525989

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of matching field on critical current density and irreversibility temperature in YBa2Cu3O7 films with BaMO3 (M=Zr, Sn, Hf) nanorods2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Horide, Kenta Taguchi, Kaname Matsumoto, Naoki Matsukida, Manabu Ishimaru, Paolo Mele and Ryusuke Kita
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 108 ページ: 082601 (5pp)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4942463

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Y doped BaZrO3 epitaxial film on YBa2Cu3Ox sacrificial buffer layer2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Horide, Kazuki Hara, Kaname Matsumoto
    • 雑誌名

      Thin Solid Fims

      巻: 598 ページ: 25-32

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2015.11.072

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement in Jc performance below liquid nitrogen temperature for SmBa2Cu3Oy superconducting films with BaHfO3 nano-rods controlled by low-temperature growth2016

    • 著者名/発表者名
      S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, Q. Xu, K. Matsumoto, A. Ichinose and S. Awaji
    • 雑誌名

      APL Mater.

      巻: 4 ページ: 016102 (8pp)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4939182

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Uniaxial Strain Effects on Superconducting Transition in Y0.98Ca0.02Ba2Cu4O82016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Mito, Hiroki Goto, Hideaki Matsui, Hiroyuki Deguchi, Kaname Matsumoto, Hiroshi Hara, Toshinori Ozaki, Hiroyuki Takeya, and Yoshihiko Takano
    • 雑誌名

      J. Phys Soc. Jpn.

      巻: 85 ページ: 024711 (5pp)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSJ.85.024711

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of a Large Bore Cryogen-Free Superconducting Magnet for a Hybrid Magnet2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tsurudome, A. Hashimoto, H. Mitsubori, H. Ookubo, J. Sakuraba, T. Kato, K. Watazawa, K. Watanabe, S. Awaji, H. Oguro
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 26 ページ: 4301404 (5pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2016.2524442

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minimization of BaHfO3 Flux Pinning Centers in YBa2Cu3Oy Films by Metal Organic Deposition Process2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Teranishi, Kenya Otaguro, Hiroshi Horita, Kazuhiro Yamada, Kenji Kaneko, Teruo Izumi, Satoshi Awaji
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 26 ページ: 8001403 (5pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2016.2549863

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase Formation of YbBa2Cu4O8 Films in Metal;Organic Deposition Method2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Horide, Ataru Ichinose, Shoma Aoyagi, Kaname Matsumoto
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 26 ページ: 7200904 (4pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2016.2542272

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tailoring the vortex pinning strength of YBCO thin films by systematic incorporation of hybrid artificial pinning centers2015

    • 著者名/発表者名
      Alok K Jha, Kaname Matsumoto, Tomoya Horide, Shrikant Saini, Paolo Mele, Ataru Ichinose, Yutaka Yoshida and Satoshi Awaji
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol.

      巻: 28 ページ: 114004 (11pp)

    • DOI

      10.1088/0953-2048/28/11/114004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vortex pinning at low temperature under high magnetic field in SmBa2Cu3O y superconducting films with high number density and small size of BaHfO3 nano-rods2015

    • 著者名/発表者名
      S Miura, Y Yoshida, Y Ichino, A Tsuruta, K Matsumoto, A Ichinose, S Awaji
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol.

      巻: 28 ページ: 114006 (6pp)

    • DOI

      10.1088/0953-2048/28/11/114006

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic Field of BG-VG Transition Depending on the Nanorods Shape in BaHfO3 -Doped SmBa2Cu3Oy Films2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tsuruta, Yutaka Yoshida, Yusuke Ichino, Shun Miura, Ataru Ichinose, Kaname Matsumoto, Satoshi Awaji (英訳):
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 25 ページ: 6602904 (4pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2014.2373659

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] BaMO3(M=Zr, Sn, Hf)添加SmBa2Cu3Oy 薄膜における 格子ストレスとTc のBaMO3 材料依存性2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田 彰宏, 吉田 隆, 一野 祐亮, 曽田 昇吾, 一瀬 中, 松本 要, 淡路 智
    • 雑誌名

      低温工学

      巻: 50 ページ: 224-231

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2221/jcsj.50.224

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Superconducting Properties in SmBa2Cu3Oy Films With High Density of BaHfO3 Nanorods Fabricated With a Seed Layer2015

    • 著者名/発表者名
      S. Miura, Y. Yoshida, Y. Ichino, A. Tsuruta, K. Matsumoto, A. Ichinose, S. Awaji
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 25 ページ: 6604904 (4pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2015.2389035

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strain-controlled critical temperature in REBa2Cu3Oy-coated conductors2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Awaji, Takumi Suzuki, Hidetoshi Oguro, Kazuo Watanabe, Kaname Matsumoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep11156

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characteristics of high-performance BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy superconducting films fabricated with a seed layer and low-temperature growth2015

    • 著者名/発表者名
      S Miura, Y Yoshida, Y Ichino, K Matsumoto, A Ichinose and S Awaji
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol

      巻: 28 ページ: 065013 (8pp)

    • DOI

      10.1088/0953-2048/28/6/065013

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of BaHfO3 introduction on the transport current at the grain boundaries in SmBa2Cu3Oy films2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tsuruta, Yutaka Yoshida, Yusuke Ichino, Ataru Ichinose, Shunya Watanabe, Tomoya Horide, Kaname Matsumoto, and Satoshi Awaji
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 8 ページ: 033101 (4pp)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7567/APEX.8.033101

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Systematic Variation of Hybrid APCs Into YBCO Thin Films for Improving the Vortex Pinning Properties2015

    • 著者名/発表者名
      Alok K. Jha, Kaname Matsumoto, Tomoya Horide, Shrikant Saini
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 25 ページ: 8000505 (5pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2014.2380817

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-performance irreversibility field and flux pinning force density in BaHfO3 -doped GdBa2 Cu3 Oy tape prepared by pulsed laser deposition2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Awaji, Yutaka Yoshida, Takumi Suzuki, Kazuo Watanabe, Kazuyoshi Hikawa, Yusuke Ichino, Teruo Izumi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 8 ページ: 023101

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7567/APEX.8.023101

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Concept of a Cryogenic System for a Cryogen-Free 25 T Superconducting Magnet2015

    • 著者名/発表者名
      Sadanori Iwaia, Masahiko Takahashia, Hiroshi Miyazakia, Taizo Tosakaa, Kenji Tasakia,Satoshi Hanaia,Shigeru Iokaa,Kazuo Watanabeb, Satoshi Awajib,Hidetoshi Ogurob
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 67 ページ: 326-330

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2015.06.095

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Field Effect Control of Tc in Y-Ba-Cu-O Electric Double Layer Transistors2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Horid, Takeshi Matsufuji, Kaname Matsumoto
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: 25 ページ: 1800204 (4pp)

    • DOI

      10.1109/TASC.2014.2371694

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Development Of REBCO Coated Conductors Utilizing Artificial Pinning Center Technology2016

    • 著者名/発表者名
      Kaname Matsumoto
    • 学会等名
      International Workshop on Construction of Low-Carbon Society Using Superconducting and Cryogenics Technology
    • 発表場所
      Cosmo Sauare Hotel & Congress, Osaka Jpan
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Critical Current Control in REBCO Superconductor by using Different Kinds of Artificial Pinning Centers2015

    • 著者名/発表者名
      Kaname Matsumoto
    • 学会等名
      Workshop on Vortex Physics of Strained Nanocomposite Films
    • 発表場所
      ICMAB-CSIC, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Jc enhancement in the nanorod-introduced REBCO films on single-crystalline substrates and metal tapes2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yoshida
    • 学会等名
      Workshop on Vortex Physics of Strained Nanocomposite Films
    • 発表場所
      ICMAB-CSIC, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flux pining state and its effect on Jc and Bi properties under thenanorod-introduced REBCO films2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Awaji
    • 学会等名
      Workshop on Vortex Physics of Strained Nanocomposite Films
    • 発表場所
      ICMAB-CSIC, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flux pinning in REBCO superconducting films with hybrid APCs2015

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, A. K. Jha, T. Horide, M. Paolo, Y. Yoshida, S. Awaji
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2015
    • 発表場所
      Jeju International Convention Center, Korea
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tc and Jc mechanisms in YBCO nanocomposite films2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Horide
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2015
    • 発表場所
      Jeju International Convention Center, Korea
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flux pinning due to hybrid APCs in REBCO superconducting films2015

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, A. K. Jha, T. Horide, M. Paolo, Y. Yoshida, S. Awaji, A. Ichinose
    • 学会等名
      EUCAS 2015
    • 発表場所
      Lyon Convention Center, Lyon, France
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Jc mechanism in YBa2Cu3O7+BaMO3 (M=Zr, Hf, Sn) films2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Horide
    • 学会等名
      12th European Conference on Applied Superconductivity
    • 発表場所
      Lyon Convention Center, Lyon, France
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flux Pinning Analysis of Columnar and Nanoparticlular Defects in Anisotropic Superconductors by Using 3D-TDGL Simulation2015

    • 著者名/発表者名
      Kaname Matsumoto, Jha Alok, Tomoya Horide
    • 学会等名
      Materials Research Society Spring Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2015-04-06 – 2015-04-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] WORKSHOP on VORTEX PHYSICS OF STRAINED NANOCOMPOSITE FILMS2015

    • 発表場所
      ICMAB-CSIC, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-11

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi