• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

地震活動異常を診断する統計的時空間モデルと確率利得を上げる実効的予測の戦略的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23240039
研究機関統計数理研究所

研究代表者

尾形 良彦  統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (70000213)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード点過程モデリング / 時空間ETASモデル / 時空間BPTモデル / 前震の確率予測 / 余震の直後確率予測 / 非定常ETASモデル / 群発地震 / 繰り返し地震
研究概要

(1)地震活動の地域的特性に対応できる時空間ETASモデルなどのベイズモデルのソフトウェアのベータ版を完成したので一部に公開し改善を進める。またこのソフトウェアをカリフォルニアの地震予測計画(UCERF3)のためにUSGSの研究者に提供した。(2)本震直後、早期、中期の余震確率予報を大森宇津公式を超えてETASモデルについても技術的に実施できることになった。今後、リアルタイムデータに関わる関係機関での試験的実施および日本CSEPによる客観的評価を重ねていく共同研究を目指す。(3)前年度に続き東北地方太平洋沖地震の余震活動を定期的にモニターして予知連会報等で公表した。(4)東北地方太平洋沖地震に誘発された日本各地の群発地震を解析するために非定常ETASモデルを開発して解析した。(5)人工ノイズの日変化に伴う地震検知能力の変化についてその定量化を行った。(6) 前震の確率予測をリアルタイムで実施しCSEPの枠組みで追試できるようになった。(7)太平洋プレート境界でのストレスの時空間変化を小繰り返し地震の近傍の大地震による地震時の急激な応力変化と,その前後のゆっくり滑りを分離するという課題を時空間ベイズモデルの高度化によって取り組み、成果を公表した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (92件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (55件) (うち招待講演 7件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Estimating the ETAS model from an early aftershock sequence2014

    • 著者名/発表者名
      Omi, T., Ogata, Y., Hirata, Y. and Aihara, K.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

    • DOI

      10.1002/2013GL058958

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大地震の確率予測と統計モデル2014

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 91 ページ: 387-395

  • [雑誌論文] 2013 年4 月13 日淡路島の地震(M6.3)の余震活動(2011.4.13–2013.11.8)2014

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 91 ページ: 267-268

  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震のアウターライズ周辺での余震活動について2014

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 91 ページ: 72-76

  • [雑誌論文] 本震直後の余震のリアルタイム確率予測2014

    • 著者名/発表者名
      近江崇宏, 尾形良彦, 平田祥人, 合原一幸
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 91 ページ: 66-71

  • [雑誌論文] Identification and estimation of superposed Neyman-Scott spatial cluster processes2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, U. and Ogata, Y.
    • 雑誌名

      Annals of the Institute of Statistical Mathematics

      巻: 66 ページ: 1-10

    • DOI

      doi:10.1007/s10463-013-0431-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possibility of the independence between the 2013 Lushan earthquake and the 2008 Wenchuan earthquake on Longmen Shan Fault, Sichuan, China2014

    • 著者名/発表者名
      Jia, K., Zhou, S., Zhuang, J. and Jiang, C.
    • 雑誌名

      Seismological Research Letters

      巻: 85 ページ: 60-67

    • DOI

      doi:10.1785/0220130115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physics-based 3-D simulation of earthquake generation cycles at plate interfaces in subduction zones2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, C., E. Fukuyama, and M. Matsu’ura
    • 雑誌名

      Pure Appl. Geophys.

      巻: 171 ページ: 1-24

    • DOI

      doi:10.1007/s00024-013-0716-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi-static strain and stress fields due to a moment tensor in elastic-viscoelastic layered half-space2014

    • 著者名/発表者名
      Hashima, A., Y. Fukahata, C. Hashimoto, and M. Matsu’ura
    • 雑誌名

      Pure Appl. Geophys.

      巻: 171 ページ: 1-25

    • DOI

      doi: 10.1007/s00024-013-0728-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A prospect of earthquake prediction research2013

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Y.
    • 雑誌名

      Statistical Science

      巻: 28 ページ: 521-541

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forecasting large aftershocks within one day after the main shock2013

    • 著者名/発表者名
      Omi, T., Ogata, Y., Hirata, Y. and Aihara, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3

    • DOI

      10.1038/srep02218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interevent times in a new alarm-based earthquake forecasting model2013

    • 著者名/発表者名
      Talbi, A., Nanjo, K., Zhuang, J., Satake, K. and Hamdache, M.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal international

      巻: 194 ページ: 1823-1835

    • DOI

      10.1093/gji/ggt194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of seismicity declustering methods using a probabilistic measure of clustering2013

    • 著者名/発表者名
      Talbi, A., Nanjo, K., Satake, K., Zhuang, J. and Hamdache M.
    • 雑誌名

      Journal of Seismology

      巻: 17 ページ: 1041-1061

    • DOI

      10.1007/s10950-013-9371-6

  • [雑誌論文] Assessing the potential improvement in short-term earthquake forecasts from incorporation of GPS data2013

    • 著者名/発表者名
      Wang, T., Zhuang, J, Kato, T. and Bebbington, M.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 40 ページ: 2631-2635

    • DOI

      10.1002/grl.50554

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cumulative rate analysis(CURATE): a clustering algorithm for swarm dominated catalogs2013

    • 著者名/発表者名
      Jacobs, K.M., Smith, E.G.C., Savage, M.K. and Zhuang, J.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 118 ページ: 553-569

    • DOI

      10.1029/2012JB009222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apparent transition in the human height distribution caused by age-dependent variation during puberty period2013

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., Yamazaki, Y. and Kuninaka, H.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 82 ページ: 1-4

    • DOI

      DOI: http://dx.doi.org/10.7566/JPSJ.82.084803

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of completeness magnitude considering daily variation in earthquake detection capability2013

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 194 ページ: 1909-1919

    • DOI

      10.1093/gji/ggt208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 固体地球科学における大量データとその解析 -日本における近年の展開とその展望 -2013

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 57 ページ: 172-177

  • [雑誌論文] Daily variation in earthquake detection capability: a quantitative evaluation2013

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T.
    • 雑誌名

      Earthquake Research and Analysis: New Advances in Seismology (ed. D'Amico. S.)

      巻: 1 ページ: 167-184

    • DOI

      10.5772/54890

  • [雑誌論文] Quantitative description of induced seismic activity before and after the 2011 Tohoku-Oki Earthquake by non-stationary ETAS models2013

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa, T. and Ogata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 118 ページ: 6165-6182

    • DOI

      doi:10.1002/2013JB010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of earthquake clustering models: Criticality and branching ratios2013

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, J., Werner, M.J. and Harte, D.S.
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 88 ページ: 1-13

    • DOI

      doi:10.1103/PhysRevE.88.062109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical modeling of earthquake occurrences based on external geophysical observations: with an illustrative application to the ultra-low frequency ground electric signals observed in the Beijing region2013

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, J., Ogata, Y., Vere-Jones, D., Ma, L. and Guan, H.
    • 雑誌名

      Imaging, Modeling and Assimilation; in Seismolog edited by Li Y., Germany: De Gruyter.

      巻: 2 ページ: 39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時空間非定常 BPTモデルと北日本太平洋沖沈み込み帯の小繰り返し地震(1993.7.15 - 2011.3.10)の解析例(1)2013

    • 著者名/発表者名
      野村俊一, 内田直希, 尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 90 ページ: 49-53

  • [雑誌論文] 時空間非定常 BPTモデルによる北日本太平洋沖沈み込み帯の小繰り返し地震(1993.7.15 - 2011.3.10)の解析例(2)-特に主要地震の前と後の変化について-2013

    • 著者名/発表者名
      野村俊一, 内田直希, 尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 90 ページ: 54-57

  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震の余震活動(2011.3.11 - 2013.2.2)2013

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 90 ページ: 104-108

  • [雑誌論文] 2013年4月13日淡路島付近の地震(M6.3)までに至る兵庫県南部地震の余震活動などの異常変化ついて2013

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報

      巻: 90 ページ: 352-355

  • [雑誌論文] Comprehensive and topical evaluations of earthquake forecasts in terms of number, time, space, and magnitude2013

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Y., Katsura, K., Falcone, G., Nanjo, K.Z. and Zhuang, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 103 ページ: 1692-1708

    • DOI

      doi:10.1785/0120120063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interseismic GPS strain data inversion to estimate slip-deficit rates at plate interfaces: Application to the Kanto region, central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Noda, A., C. Hashimoto, Y. Fukahata, and M. Matsu’ura
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 193 ページ: 61-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in seismic activity following the 2011 Tohoku-oki earthquake: Effects of pore fluid pressure2013

    • 著者名/発表者名
      Terakawa, T., C. Hashimoto, and M. Matsu’ura
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 365 ページ: 17-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow slip and aseismic deformation episodes associated with the subducting Pacific plate offshore Japan, revealed by changes in seismicity2013

    • 著者名/発表者名
      Marsan*, D., Reverso, T., Helmstetter A. and Enescu, B.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 118 ページ: 4900-4909

    • DOI

      10.1002/jgrb.50323

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A global search for triggered tremor following the 2011 Mw 9.0 Tohoku earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Chao, K.*, Peng, Z., Gonzalez-Huizar, H., Aiken, C., Enescu, B., Kao, H., Velasco, A.A., Obara, K., and Matsuzawa T.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 103 ページ: 1551-1571

    • DOI

      10.1785/0120120171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A non-stationary epidemic type aftershock sequence model for seismicity prior to the December 26, 2004 M9.1 Sumatra-Andaman Islands mega-earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Bansal, A.R. and Ogata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 118 ページ: 616-629

    • DOI

      10.1002/jgrb.50068

    • 査読あり
  • [学会発表] Real-time foreshock forecasts and their evaluations2013

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Y.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Innovative Mathematical Modelling
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス, 東京都目黒区
    • 年月日
      20131112-20131115
  • [学会発表] 実践的地震予測に向けた研究について2013

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
    • 年月日
      2013-05-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Separating triggered and stress-change induced seismcity

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, J.
    • 学会等名
      2013 Fall Meeting of the American Geophysical Union (AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, U.S.A.
  • [学会発表] Synchronous b-value change and crustal deformation following the 2007 Noto Peninsula Earthquake, Japan

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T.
    • 学会等名
      2013 Fall Meeting of the American Geophysical Union (AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, U.S.A.
  • [学会発表] Residual analysis for point-process model and its application in detecting seismicity anomalies

    • 著者名/発表者名
      庄 建倉
    • 学会等名
      科研シンポジウム「大規模で非定常な時系列・時空間データのモデル化とその推定・検定・予測法の研究」
    • 発表場所
      東北大学川内南キャンパス文化系総合研究棟, 仙台市
  • [学会発表] Criticality and Branching Ratios of a Type of Branching Models

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, J.
    • 学会等名
      石垣統計国際会議
    • 発表場所
      ANAインターコンチネンタル石垣リゾート, 沖縄県石垣市
  • [学会発表] 前震型地震のリアルタイム確率識別

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター, 横浜市
  • [学会発表] ETAS モデルを用いた本震後の余震の確率予測

    • 著者名/発表者名
      近江崇宏*, 尾形良彦, 平田祥人, 合原一幸
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター, 横浜市
  • [学会発表] 2007 年能登半島地震の余震活動におけるb 値の時間変化

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター, 横浜市
  • [学会発表] 非定常ETAS モデルによる地震活動異常の解析

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄*, 尾形良彦
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター, 横浜市
  • [学会発表] 沈み込み帯のプレート境界強度とテクトニック応力場

    • 著者名/発表者名
      松浦充宏*, 野田朱美, 寺川寿子
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター, 横浜市
  • [学会発表] いわき周辺の正断層型応力場の形成に関するテクトニックローディング・シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      野田朱美, 川里健, 渡邊智美, 澤飯明広, 松浦充宏
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター, 横浜市
  • [学会発表] 東北沖誘発地震の非定常ETASモデルによる解析

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄
    • 学会等名
      東京大学地震研究所特定共同研究「固体地球科学におけるデータ同化法の構築」研究集会
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス, 東京都八王子市
  • [学会発表] Foreshock phenomena and the Båth law implied by generic earthquake clustering

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, J.
    • 学会等名
      東京大学地震研究所 第52回地震活動セミナー
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京都文京区
  • [学会発表] 地震発生の物理と南海トラフ地震の予測可能性

    • 著者名/発表者名
      松浦充宏
    • 学会等名
      2013年地震学夏の学校
    • 発表場所
      アイプラザ一宮, 一宮市
  • [学会発表] 地震発生データの統計的識別による大きな地震の確率予測

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大豊中キャンパス, 大阪府豊中市
  • [学会発表] 状態空間法を用いた欠損のある地震時系列のモデリング

    • 著者名/発表者名
      近江崇宏*, 尾形良彦, 平田祥人, 合原一幸
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市
  • [学会発表] 連続的なマーク付き分枝過程の臨界性:地震クラスターモデリングの応用

    • 著者名/発表者名
      庄 建倉
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市
  • [学会発表] 地震検知能力の時間変化に関するベイズ推定

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市
  • [学会発表] 非定常ETASモデルによる東北沖地震の誘発地震の解析

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄*, 尾形良彦
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市
  • [学会発表] 繰り返し地震群に対する非定常更新過程モデル

    • 著者名/発表者名
      野村俊一*, 尾形良彦, 内田直希
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市
  • [学会発表] 本震直後の余震のリアルタイム確率予測

    • 著者名/発表者名
      近江崇宏, 尾形良彦*, 平田祥人, 合原一幸
    • 学会等名
      第200回地震予知連絡会議, 地震予知連絡会
    • 発表場所
      九段第二合同庁舎, 東京
  • [学会発表] 短期予測と統計モデル

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      第200回地震予知連絡会議, 地震予知連絡会
    • 発表場所
      九段第二合同庁舎, 東京
  • [学会発表] Real-time foreshock discrimination

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Y.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
    • 招待講演
  • [学会発表] A Prospect of Earthquake Prediction Research, 8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Y.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8),(Pre-Workshop Tutorial)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
    • 招待講演
  • [学会発表] History-dependent magnitude forecast by statistical discrimination of foreshocks

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Y.
    • 学会等名
      SCEC/CSEP Workshop on Testing External Forecasts and Predictions
    • 発表場所
      Davidson Conference Center, University of Southern California, U.S.A.
    • 招待講演
  • [学会発表] Test seismicity anomalies by using the ETAS model as null hypothesis

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, J.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
  • [学会発表] What can be learned from earthquake catalogs about the largest expected magnitudes?

    • 著者名/発表者名
      Zoller, G.*, Holschneider, M., Hainzl, S. and Zhuang, J.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
  • [学会発表] Assessing the potential improvement in short-term earthquake forecasts from incorporation of GPS data

    • 著者名/発表者名
      Wang, T.*, Zhuang, J., Kato, T. and Bebbington, M.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
  • [学会発表] Is the 2013 Lushan Ms 7.0 earthquake an aftershock of the 2008 Wenchuan Ms 8.0 earthquake on Longmenshan fault, Sichuan, China?

    • 著者名/発表者名
      Jia, K.*, Zhou, S., Zhuang, J. and Jiang, C.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
  • [学会発表] Community Online Resource for Statistical Seismicity Analysis

    • 著者名/発表者名
      Zechar, J.D.*, Hardebeck, J.L., Michael, A.J., Naylor, M., Steacy, S., Wiemer, S. and Zhuang, J.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
  • [学会発表] A Bayesian approach to estimate the periodic change in earthquake detection capability and its applications to JMA catalogue

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
    • 招待講演
  • [学会発表] Estimating the statistical models of earthquake occurrences from the data of incompletely detected earthquakes

    • 著者名/発表者名
      Omi, T.*, Ogata, Y., Hirata, Y. and Aihara, K.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
  • [学会発表] Analysis of Induced seismicity after the 2011 Tohoku-Oki earthquake by non-stationary ETAS models

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa, T.* and Ogata, Y.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
  • [学会発表] Spatio-temporal renewal model for repeating earthquakes and analysis of slip rate on the upper surface of the subducting Pacific Plate

    • 著者名/発表者名
      Nomura, S.*, Uchida, N. and Ogata, Y.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Statistical Seismology (Statsei8)
    • 発表場所
      北京大学, 北京市, 中国
  • [学会発表] 前震の統計的識別による格段に大きな地震のリアルタイム確率予測

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      東京大学地震研究所第4回研究集会「地震活動の評価に基づく地震発生予測システム - 東北地方太平洋沖地震前後の地震発生予測-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京都文京区
  • [学会発表] 地震の検出率を考慮した本震直後の余震の確率予測

    • 著者名/発表者名
      近江崇宏*, 尾形良彦, 平田祥人, 合原一幸
    • 学会等名
      東京大学地震研究所第4回研究集会「地震活動の評価に基づく地震発生予測システム - 東北地方太平洋沖地震前後の地震発生予測-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京都文京区
  • [学会発表] Stability of Earthquake Clustering models: Criticality and Branching Ratios

    • 著者名/発表者名
      庄 建倉*, Werner, M. and Harte, D.
    • 学会等名
      東京大学地震研究所第4回研究集会「地震活動の評価に基づく地震発生予測システム - 東北地方太平洋沖地震前後の地震発生予測-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京都文京区
  • [学会発表] 余震系列中のb値変化推定

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      東京大学地震研究所第4回研究集会「地震活動の評価に基づく地震発生予測システム - 東北地方太平洋沖地震前後の地震発生予測-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京都文京区
  • [学会発表] 時空間更新過程モデルによる太平洋沖沈み込み帯の繰り返し地震の解析

    • 著者名/発表者名
      野村俊一*,内田直希, 尾形良彦
    • 学会等名
      東京大学地震研究所第4回研究集会「地震活動の評価に基づく地震発生予測システム - 東北地方太平洋沖地震前後の地震発生予測-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京都文京区
  • [学会発表] 非定常ETASモデルによる地震活動異常の解析

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄*, 尾形良彦
    • 学会等名
      東京大学地震研究所第4回研究集会「地震活動の評価に基づく地震発生予測システム - 東北地方太平洋沖地震前後の地震発生予測-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京都文京区
  • [学会発表] Analysis of Induced seismicity after the 2011 Tohoku-Oki earthquake by non-stationary ETAS models

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa, T. and Ogata, Y.
    • 学会等名
      European Geosciences Union (EGU) General Assembly 2013
    • 発表場所
      Austria Center Vienna, Vienna, Austria
  • [学会発表] 時空間更新過程モデルによる太平洋沖沈み込み帯の繰り返し地震の解析

    • 著者名/発表者名
      野村俊一*, 内田直希, 尾形良彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
  • [学会発表] 繰り返し地震群に対する時空間更新過程モデルとプレート境界における準静的すべりの時空間解析

    • 著者名/発表者名
      野村俊一*, 尾形良彦, Nadeau, R.M., 内田直希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
  • [学会発表] 非定常ETASモデルによる東北沖地震の誘発地震の解析

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄*, 尾形良彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
  • [学会発表] GPS歪みデータインバージョンに於ける残差速度場の地質学的意味

    • 著者名/発表者名
      松浦充宏*, 野田朱美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
  • [学会発表] 東北沖地震と南海トラフ地震:力学的に見た類似点と相違点

    • 著者名/発表者名
      松浦充宏
    • 学会等名
      第1回理論応用力学シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂 東京都
    • 招待講演
  • [学会発表] Inversion of GPS data using ABIC

    • 著者名/発表者名
      Matsu’ura Mitsuhiro
    • 学会等名
      The 39th Statistical Seismology Seminar
    • 発表場所
      統計数理研究所、東京都立川市
  • [学会発表] 地震発生の物理と南海トラフ地震の予測可能性

    • 著者名/発表者名
      松浦充宏
    • 学会等名
      2013年地震学夏の学校
    • 発表場所
      アイプラザ一宮,一宮市
    • 招待講演
  • [学会発表] GPS速度データから地殻ブロックの剛体運動を推定する直接的方法

    • 著者名/発表者名
      野田朱美*,鷺谷 威, 松浦充宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
  • [学会発表] 二次余震を含んだ摩擦構成則モデリングに基づく余震活動シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
  • [学会発表] 地震検知の不完全性を考慮に入れた統計モデルの推定

    • 著者名/発表者名
      近江崇宏*, 尾形良彦, 平田祥人, 合原一幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
  • [学会発表] Short-term earthquake forecasting experiment before and during the L'Aquila seismic sequence of April 2009

    • 著者名/発表者名
      庄 建倉, Console, R., Murru, M. and Falcone, G.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
  • [学会発表] 2013年4月13日淡路島付近の地震 (M6.3) までに至る兵庫県南部地震の余震活動などの異常変化ついて

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      第199回地震予知連絡会議, 地震予知連絡会
    • 発表場所
      九段第二合同庁舎, 東京
  • [学会発表] 時空間非定常BPTモデルと北日本太平洋沖沈み込み帯の小繰り返し地震

    • 著者名/発表者名
      野村俊一, 内田直希, 尾形良彦*
    • 学会等名
      第199回地震予知連絡会議, 地震予知連絡会
    • 発表場所
      九段第二合同庁舎, 東京
  • [備考] リ ス ク 解 析 戦 略 研 究 セ ン タ ー 地震予測解析プロジェクト

    • URL

      http://www.ism.ac.jp/~ogata/Ssg/ssg.html

  • [備考] Statistical Seismology Research Project

    • URL

      http://www.ism.ac.jp/~ogata/Ssg/ssgE.html

  • [備考] 尾形良彦個人ホームページ

    • URL

      http://www.ism.ac.jp/~ogata/JAPINDEX.html

  • [備考] Home Page of Yosi Ogata

    • URL

      http://www.ism.ac.jp/~ogata/index.html

  • [産業財産権] 特許権2013

    • 発明者名
      近江崇宏、尾形良彦、平田祥人、合原一幸
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-99426号
    • 出願年月日
      2013-05-09

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi