• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

越境汚染大気中の有機過硝酸エステル類の測定とその光化学反応性への寄与率評価

研究課題

研究課題/領域番号 23241008
研究機関大阪府立大学

研究代表者

坂東 博  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80124353)

研究分担者 定永 靖宗  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70391109)
板野 泰之  大阪市立環境科学研究所, 調査研究課, 研究主任 (50332432)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワード有機過硝酸エステル類 / 越境大気汚染 / 連続観測 / 窒素酸化物 / 成分分析 / キャビティ減衰位相シフト法二酸化窒素モニター / ガスクロマトグラフ-化学イオン化質量分析計
研究概要

石川県珠洲市において、O3,CO,反応性窒素酸化物(NOy)とNOyの構成成分である、NOx、無機全硝酸、有機過硝酸エステル類(PANs)および有機硝酸エステル(ANs)の連続観測を行った。珠洲に到達する気塊を後方流跡線解析により飛来経路別に区分し、由来別・月別にPANs・ANs濃度の季節変動を調べた。その結果、中国・韓国由来の気塊のときにPANs、ANs濃度が高い傾向を示す月とそうでない月が存在した。具体的には、冬季~春季に中国・韓国由来の気塊の場合、濃度が高くなる傾向が見られた。このような違いが見られた原因は、PANs・ANs濃度を支配する要因が季節によって異なる、具体的には、中国・韓国由来の濃度が高い月のPANs・ANs濃度は長距離輸送によって支配され、その他の月の濃度は近傍での生成反応によって支配されると考えられる。このような濃度支配の要因が変わることは汚染物質の日内変動からも見ることができる。珠洲で観測された PANs, ANs については、中国・韓国由来の濃度が高い月は、PANs・ANsともに規則的な日内変動を示さなかった。一方、その他の月は、PANs・ANsともに夜間は濃度が低く日中は濃度が高いという規則的な日内変動を示した。(坂東・定永)
遠隔地である珠洲市,都市部である大阪市および京都市において連続測定を実施した。それぞれの測定地点においてPAN, PPN, PiBN, PnBN, APAN, MPANを測定することができ,都市部では複数の未同定ピークを検出した。都市部におけるPANsの濃度変動パターンはポテンシャルオゾン濃度とよく一致し,光化学生成が主要な変動要因であることが示唆された。都市部における夜間のPANs濃度は珠洲における濃度レベルよりも有意に高く,夜間の生成機構の存在が示唆された。(板野)

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Concentration variations of total reactive nitrogen and total nitrate during transport to Fukue Island and to Cape Hedo, Japan in the marine boundary layer2014

    • 著者名/発表者名
      A. Yuba, Y. Sadanaga, A. Takami, S. Hatakeyama, Y. Masui, T. Ohara, S. Yonemura, S. Kato, Y. Kajii, and H. Bandow
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.04.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerial observations of air masses transported from East Asia to the Western Pacific: Vertical structure of polluted air masses2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hatakeyama, K. Ikeda, S. Hanaoka, I. Watanabe, T. Arakaki, H. Bandow, Y. Sadanaga, S. Kato, Y. Kajii, D. Zhang, K. Okuyama, T. Ogi, T. Fujimoto, T. Seto, A. Shimizu, N. Sugimoto, and A. Takami
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.02.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerial observation of nitrogen compounds over the East China Sea in 2009 and 20102014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujiwara, Y. Sadanaga, J. Urata, Y. Masui, H. Bandow, K. Ikeda, S. Hanaoka, I. Watanabe, T. Arakaki, S. Kato, Y. Kajii, D. Zhang, K. Hara, T. Fujimoto, T. Seto, K. Okuyama, T. Ogi, A. Takami, A. Shimizu, and S. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.01.064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東シナ海上空における窒素化合物の航空機観測2014

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 坂東博, 新垣雄光, 張代洲, 渡邉泉, 藤本敏行, 奥山喜久夫, 荻崇, 瀬戸章文, 高見昭憲, 清水厚, 畠山史郎
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 29 ページ: s117-s124

    • DOI

      10.11203/jar.29.s117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of primary NO2/NOx emission ratio from road vehicle using ambient monitoring data2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Itano, M. Yamagami, and T. Ohara
    • 雑誌名

      Studies in Atmospheric Science

      巻: 1 ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural analysis of aerosol particles by microscopic observation using a Time-of-Flight Secondary Ion Mass Spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      A. Takami, N. Mayama, T. Sakamoto, K. Ohishi, S. Irei, A. Yoshino, S. Hatakeyama, K. Murano, Y. Sadanaga, H. Bandow, K. Misawa, and M. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Atmospheres

      巻: 118 ページ: 6726-6737

    • DOI

      10.1002/jgrd.50477

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2011 年度の連続測定結果に基づく全国的なPM2.5汚染の状況解析2013

    • 著者名/発表者名
      板野泰之, 大原利眞, 山神真紀子, 大野隆史, 長田健太郎, 武直子, 菅田誠治
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 48 ページ: 154-160

    • 査読あり
  • [学会発表] 東シナ海上空における窒素化合物の航空機観測2014

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 坂東博, 新垣雄光, 加藤俊吾, 梶井克純, 張代洲, 渡邉泉, 藤本敏行, 奥山喜久夫, 荻崇, 瀬戸章文, 高見昭憲, 清水厚, 畠山史郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • 年月日
      20140428-20140502
  • [学会発表] 能登半島珠洲における有機硝酸エステル類の連続観測2014

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • 年月日
      20140428-20140502
  • [学会発表] 大気中 PANs・有機硝酸エステル連続測定装置の開発および能登半島珠洲における観測2014

    • 著者名/発表者名
      高治諒, 石山絢菜, 定永靖宗, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • 年月日
      20140428-20140502
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるPANsおよび有機硝酸エステルの季節変動2014

    • 著者名/発表者名
      石山絢菜, 高治諒, 定永靖宗, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • 年月日
      20140428-20140502
  • [学会発表] 光化学オゾン生成速度直接測定装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      川崎梓央, 田中悠基, 定永靖宗, 梶井克純, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • 年月日
      20140428-20140502
  • [学会発表] 能登半島で観測されたススと硫酸塩の混合粒子の光吸収特性および形態的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      上田紗也子, 中山智喜, 松見豊, 竹谷文一, 足立光司, 松木篤, 岩本洋子, 定永靖宗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • 年月日
      20140428-20140502
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるNOyとその構成成分の総合的観測2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      のと楽 (ホテル能登倶楽部) /石川県七尾市
    • 年月日
      20131106-20131108
  • [学会発表] 石川県羽咋市で観測されたアンモニア:海を越えてくるのか?2013

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 定永靖宗
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      のと楽 (ホテル能登倶楽部) /石川県七尾市
    • 年月日
      20131106-20131108
  • [学会発表] 発光ダイオード誘起蛍光法を用いた大気中NO2の測定2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 鈴木一成, 紫合英樹, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 大気中光化学オゾン生成速度測定装置の開発2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 田中悠基, 川崎梓央, 梶井克純, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 天草におけるNOy・全硝酸の観測 ―福江との比較解析―2013

    • 著者名/発表者名
      坂東博, 橋本侑樹, 紫合英樹, 定永靖宗, 高見昭憲, 張代洲
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 福江島で観測された粒子状物質の高濃度事例の粒別解析2013

    • 著者名/発表者名
      坂本哲夫, 牧野裕, 大石乾詞, 吉野彩子, 高見昭憲, 伊礼聡, 三好猛雄, 村野健太郎, 畠山史郎, 坂東博, 定永靖宗, 佐藤孝樹, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 福江島で観測された粒子状物質の高濃度事例の解析2013

    • 著者名/発表者名
      高見昭憲, 伊礼聡, 三好猛雄, 吉野彩子, 坂本哲夫, 大石乾詞, 村野健太郎, 畠山史郎, 坂東博, 定永靖宗, 佐藤孝樹, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 長崎福江島におけるフィルターパック法による粗大粒子と微小粒子の観測(III)2013

    • 著者名/発表者名
      村野健太郎, 高見昭憲, 伊礼聡, 坂本哲夫, 間山憲仁, 畠山史郎, 吉野彩子, 坂東博, 定永靖宗, 藤井正明, 三澤健太郎
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] NOy・全硝酸連続観測および粒子拡散解析による発生源推定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      坂東博, 小林碧, 定永靖宗, 松木篤, 米村正一郎, 畠山史郎, 村野健太郎, 高見昭憲, 坂本哲夫, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 大阪市におけるペルオキシアシルナイトレートの組成と日内変動2013

    • 著者名/発表者名
      板野泰之, 定永靖宗, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 東アジアから越境輸送される窒素酸化物によるオゾン生成効率の評価2013

    • 著者名/発表者名
      紫合英樹, 定永靖宗, 高治諒, 石山絢菜, 橋本侑樹, 高見昭憲, 大原利眞, 横内陽子, 米村正一郎, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 地方環境研究所の共同による光化学オキシダントの挙動解析2013

    • 著者名/発表者名
      板野泰之, 森田浩行, 山本勝彦 , 長田健太郎, 福田照美, 菅田誠治
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 大気中PANs・有機硝酸エステル連続測定装置の開発および能登半島珠洲における観測2013

    • 著者名/発表者名
      高治諒, 定永靖宗, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] 東シナ海上空での窒素酸化物種の航空機観測-3回の観測のまとめ2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 藤原大, 浦田淳基, 坂東博, 畠山史郎, 池田圭輔, 花岡小百合, 島田幸治郎, 古賀美也子, 田辺美保, 渡邉泉, 新垣雄光, 加藤俊吾, 梶井克純, 張代洲, 村田浩太郎, 原和崇, 瀬戸章文, 藤本敏行, 奥山喜久夫, 荻崇, 高見昭憲, 清水厚
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学/京都府京都市
    • 年月日
      20130827-20130829
  • [学会発表] 質量分析法を用いたエアロゾル粒子の構造解析12013

    • 著者名/発表者名
      坂本哲夫, 大石乾詞, 高見昭憲, 伊礼聡, 吉野彩子, 畠山史郎, 村野健太郎, 定永靖宗, 坂東博, 間山憲仁, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学/京都府京都市
    • 年月日
      20130827-20130829
  • [学会発表] 質量分析法を用いたエアロゾル粒子の構造解析22013

    • 著者名/発表者名
      高見昭憲, 伊礼聡, 坂本哲夫, 間山憲仁, 大石乾詞, 吉野彩子, 畠山史郎, 村野健太郎, 定永靖宗, 坂東博, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学/京都府京都市
    • 年月日
      20130827-20130829
  • [学会発表] 熱分解/キャビティ減衰位相シフト分光法を用いた大気中有機硝酸塩の測定2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 中嶋一夫, 鈴木一成, 松木篤, 佐藤啓市, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ/千葉県千葉市
    • 年月日
      20130519-20130524
  • [学会発表] アジア大陸から輸送される反応性窒素酸化物およびその構成成分の動態

    • 著者名/発表者名
      坂東博, 定永靖宗
    • 学会等名
      RIAMフォーラム
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所/福岡県春日市
    • 招待講演
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるPANs・有機硝酸エステルの季節変動

    • 著者名/発表者名
      石山絢菜, 高治諒, 定永靖宗, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      2013年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばセンター(I-siteなんば)/大阪府大阪市
  • [学会発表] 光化学オゾン生成速度直接測定装置の開発

    • 著者名/発表者名
      川崎梓央, 田中悠基, 定永靖宗, 梶井克純, 坂東博
    • 学会等名
      2013年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばセンター(I-siteなんば)/大阪府大阪市
  • [学会発表] 沖縄辺戸岬における大気汚染物質濃度のトレンド解析

    • 著者名/発表者名
      高田求道, 定永靖宗, 弓場彬江, 加藤俊吾, 梶井克純, 高見昭憲, 畠山史郎, 坂東博
    • 学会等名
      2013年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばセンター(I-siteなんば)/大阪府大阪市
  • [学会発表] 長崎県福江観測サイトと常監局データ比較―オゾンの広域輸送について―

    • 著者名/発表者名
      橋本侑樹, 定永靖宗, 紫合英樹, 高見昭憲, 大原利眞, 坂東博
    • 学会等名
      2013年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばセンター(I-siteなんば)/大阪府大阪市

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi