• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

コンクリート構造物内部の空洞化及びコンクリート打設作業状況の音響映像診断技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 23241050
研究機関東京大学

研究代表者

浅田 昭  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (60323648)

研究分担者 秋元 和實  熊本大学, 沿岸域環境科学教育研究センター, 准教授 (70222536)
前田 文孝  東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 (80559930)
岸 寛人  独立行政法人土木研究所, 寒地土木研究所, 研究員 (10588338)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
キーワードパラメトリックソーナー / 港湾岸壁 / ピエゾコンポジット / フォーカスアレイ / フレネルレンズ
研究概要

港湾岸壁の施工後の経年劣化により岸壁の劣化や腐食が進み、崩壊もしくは局所的な地盤沈下や上面陥没が発生した被害例が数多く報告されている。コンクリート岸壁や、矢板岸壁内部を診断する実用機を開発研究するため、これまで1mから1.5mのフォーカス距離の60送波素子、33受波素子を直径200mmの円盤状に配置したパラメトリックソーナーシステムを開発試作して計測性能試験を行なってきたが、素子の特性のばらつきにより、設計より総合出力が小さくなっていることが分かった。このため、パラメトリックソーナーシステムの2次波生成効率を向上するように、ピエゾコンポジット製法による、新しい送受波器を設計、小型モデルを使って性能評価を実施した。この結果に基づいて、1.5mにフォーカスさせる5ch送波、5ch受波アニュラーアレイのパラメトリックソーナーの製造設計を行った。この製品は共同研究者の所属機関が導入した。これに合わせて、パワーアンプ、受信制御システムの設計を行い、改造を実施した。また、既存の汎用製品であるパラメトリックソーナーSES2000を使い、近距離でフォーカスさせるフレネルレンズを設計、製造し、レンズを装備して遠距離用のSES2000を1.5mの距離で計測可能とし、実際の岸壁、コンクリート水槽で評価試験を行い、良好な計測結果を得た。同時に、音響ビデオカメラを使って岸壁表面の形状や劣化を計測診断に適する計測手法を開発した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Diagnostic methods of quay wall with acoustic measurement systems2013

    • 著者名/発表者名
      K. Abukawa, K. Mizuno, A. Asada, T. Igarashi, N. Kishi, and K. Akimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of OCEANS'13 MTS/IEEE Bergen

    • DOI

      10.1109/OCEANS-Bergen.2013.6608100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of whooper swan damage to lotus habitats using high-resolution acoustic imaging sonar in Lake Izunuma, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      K.Mizuno, K.Abukawa, T. Kahima, A.Akira, Y.Fujimoto and T.Shimada
    • 雑誌名

      Aquatic Botany

      巻: 110 ページ: 48-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey of lotus root habitat under the lake bottom using a single-beam acoustic technique: in Lake Izunuma2013

    • 著者名/発表者名
      K. Mizuno, K. Abukawa, A. Asada, Y. Fujimoto, T. Shimada
    • 雑誌名

      Proceedings of OCEANS'13 MTS/IEEE Bergen

      巻: なし

    • DOI

      10.1109/OCEANS-Bergen.2013.6608100

  • [雑誌論文] Status assessment of eutrophied lake using high-resolution acoustic imaging sonar and sub-bottom acoustic sonar: in Lake Izunuma2013

    • 著者名/発表者名
      K. Mizuno, K. Abukawa, A. Asada, Y. Fujimoto, T. Shimada
    • 雑誌名

      Abstracts of SIL (International Society of Limnology) 32th congress, Budapest

      巻: なし ページ: 295

  • [学会発表] 海中音響技術と応用例

    • 著者名/発表者名
      浅田昭
    • 学会等名
      港湾及び海洋土木技術者のためのROV等水中機器類技術講習会 会議録 Vol,No. 他
    • 発表場所
      平塚商工会議所会館
    • 招待講演
  • [学会発表] 岸壁の内部・外形音響診断

    • 著者名/発表者名
      虻川和紀
    • 学会等名
      港湾及び海洋土木技術者のためのROV等水中機器類技術講習会
    • 発表場所
      平塚商工会議所会館
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi