• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

公共圏を基盤にしてのサステイナブルな社会の形成-規範的原則と制御可能性の探究

研究課題

研究課題/領域番号 23243066
研究機関法政大学

研究代表者

舩橋 晴俊  法政大学, 社会学部, 教授 (20111445)

研究分担者 寺田 良一  明治大学, 文学部, 専任教授 (00163923)
中筋 直哉  法政大学, 社会学部, 教授 (00262064)
堀川 三郎  法政大学, 社会学部, 教授 (00272287)
三井 さよ  法政大学, 社会学部, 教授 (00386327)
長谷部 俊治  法政大学, 社会学部, 教授 (00523119)
研究期間 (年度) 2011-05-31 – 2015-03-31
キーワード公共圏 / サステイナビリティ / 規範 / エネルギー政策 / コミュニティ / メディア / 環境年表 / 原発事故
研究実績の概要

本年度は, 年度途中で廃止になったが, それでも, 下記の研究実績を上げることができた。
【公共圏とメディアの公共性班】法政大学サスティナビリティ研究所内の「環境報道アーカイブス」に蓄積した東日本大震災及び福島原発関連の映像に付されたメタデータの分析を行った。分析から, 震災・原発関連番組の論点の変化や報道対象地域の偏りなどを見出した。
【エネルギー政策班】『原子力総合年表一福島原発震災に至る道』を2014年7月に公刊した(すいれん舎刊)。また, 青森県下北半島における核燃料サイクル事業の動向を把握するため, 『東奥日報』を基に詳細年表を作成し, 地域社会の長期的な構造変動を追跡可能な情報基盤を整えた。エネルギー戦略シフトに関し, 各地の市民団体の調査および支援を実施した。
【年表班】英文環境総合年表(A General World Environmental Chronology)を刊行した。英文による包括的な年表は世界初の試みであり, 環境問題に関する国際的なデータベース構築の第一歩を記した。また, その年表の成果をもとに, 7月に国際シンポを開催し, 各国の研究者との交流を図った。
【基礎理論班】2013年12月に開催した国際シンポと講演会を基に, 論文集『持続可能な社会に向かって―ドイツと日本のエネルギー転換(仮題)』(法政大学出版局, 2015年)の編集作業を継続している。並行して, 『ドイツ・エネルギー政策の形成過程1980~2014―資料集』(新評論, 2015年)の本文編集作業はほぼ終了し, 現在は巻頭論文を執筆中である。
【食・農と包括的コミュニティ形成班】学内の「食・農」に関する社会的活動拠点でもある「スローワールドカフェ」の活動に関与しながら, 個別に研究を進めてきた。研究成果は, 社会学部授業科目「社会を変えるための実践論」と「多摩地域形成論」に一定程度反映させてきている。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] ローマ市の都市再生政策-保全手法の戦略的適用-2014

    • 著者名/発表者名
      長谷部俊治
    • 雑誌名

      社会志林

      巻: 61 ページ: 75-111

  • [雑誌論文] フランスの若者の雇用状況と「活動的連帯所得手当」2014

    • 著者名/発表者名
      宮島喬
    • 雑誌名

      労働調査

      巻: 5月号 ページ: 4-7

  • [雑誌論文] 戦争における最初の犠牲者は「真実」2014

    • 著者名/発表者名
      須藤春夫
    • 雑誌名

      マスコミ市民

      巻: 547 ページ: 38-41

  • [雑誌論文] 東日本大震災・原発事故後の環境リスク認知と社会階層的背景2014

    • 著者名/発表者名
      寺田良一
    • 雑誌名

      明治大学心理社会学研究

      ページ: 21-41

  • [雑誌論文] 福祉国家と市民社会の「相互排除パラダイム」を再考する2014

    • 著者名/発表者名
      仁平典宏
    • 雑誌名

      福祉社会学研究

      巻: 11 ページ: 46-59

  • [雑誌論文] 拡大EUの境界線とナショナリズム、民主化―多様性の中の統合2014

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 雑誌名

      学術の動向、日本学術会議

      巻: 8月号 ページ: 64-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「パワーシフトとゼノフォビア(外国人嫌い)」『学士會会報』、第907号、2014年。2014

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 雑誌名

      学士會報、日本学士會

      巻: 第907号 ページ: 40-46

    • 査読あり
  • [学会発表] 24-25 November, 2014, Security, Sovereignty and Confidence building in the Indo-Pacific : A Perspective from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      Observer Research Foundation(ORF), Indian Academy
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2014-11-25
  • [学会発表] Power Shift, National Anxiety, & Territorial Dispute -Confidence Building under the American Rebalance Strategy, 20 July, 2014.2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Haba
    • 学会等名
      Ipsa(International Political Science Association), Canada, Montreal
    • 発表場所
      Canada, Montreal
    • 年月日
      2014-07-20
  • [学会発表] A Sociological Analysis of Linking Renewable Energy with Rural Generation2014

    • 著者名/発表者名
      湯浅陽一・大門信也
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-19
  • [学会発表] Chronology as a Method : A New Challenge for Environmental Sociology in the Post-Fukushima Era.2014

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 学会等名
      Pre-Congress Conference“Sustainability and Environmental Sociology”
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-13
  • [学会発表] Editing Globally, Thinking Regionally, and Acting Localy : Evolution and Lessons from the World Environmental Chronology2014

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Terada
    • 学会等名
      Pre-Congress Conference in Yokohama
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-13
  • [学会発表] 固定価格買取制度はこれで良いか?2014

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 学会等名
      環境社会学会第49回大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2014-06-14
  • [学会発表] 戸惑いの映像認知2014

    • 著者名/発表者名
      金井明人・野村なつき
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-13
  • [図書] A General World Environmental Chronology.2014

    • 著者名/発表者名
      GWEC Editorial Working Committee (Funabashi, Hirabayashi, Horikawa, Ikeda, Terada, Yuasa, et al., eds.)
    • 総ページ数
      875pp.+CD-ROM
    • 出版者
      Suirensha
  • [図書] Proceedings for the Pre-Congress Conference“Sustainability and Environmental Sociology.”2014

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎, 他
    • 総ページ数
      308+vi
    • 出版者
      法政大学サステイナビリティ研究所
  • [図書] 外国人の子どもの教育 : 就学の現状と教育を受ける権利2014

    • 著者名/発表者名
      宮島喬
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 原子力総合年表2014

    • 著者名/発表者名
      壽福/佐々木七海/岡崎友亮/井浪涼
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      福島原発震災・四事故調査報告対照時分単位年表
  • [図書] 原子力総合年表 : 福島原発震災に至る道2014

    • 著者名/発表者名
      原子力総合年表編集委員会(編)
    • 総ページ数
      877
    • 出版者
      すいれん舎
  • [図書] 〈私〉をひらく社会学―若者のための社会学入門2014

    • 著者名/発表者名
      豊泉周治・鈴木宗徳・伊藤賢一・出口剛司
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      大月書店
  • [図書] 拡大ヨーロッパの挑戦―グローバルパワーとしてのEU2014

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      中央公論新社、増補版

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi