研究課題/領域番号 |
23243072
|
研究機関 | 室蘭工業大学 |
研究代表者 |
前田 潤 室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90332478)
|
研究分担者 |
青柳 宏 文化学園大学, 現代文化学部, 教授 (30352488)
斎藤 和樹 日本赤十字秋田看護大学, 看護学部, 准教授 (50289766)
須藤 秀紹 室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90352525)
|
研究期間 (年度) |
2011-11-18 – 2014-03-31
|
キーワード | 災害 / 心理社会的支援 / 教育訓練プログラム / 東日本大震災 / 国際情報交換(フィリピン) / 国際情報交換(オーストラリア) / 国際情報交換(中国) |
研究概要 |
本研究は、我が国の災害支援の専門機関である日本赤十字社(以下日赤)の災害時における心理社会的支援活動に着目して、その効果的な活動のための教育訓練プログラムに関する研究課題として提案した。しかし、東日本大震災の発災とH23年度途中の再採択となったことを受けて、研究計画を大幅に変更することを余儀なくされたが、当初予定の研究計画の推進も図ることが出来た。H25年度の研究実績として次の4つを挙げる。 ①(災害専門機関である日赤を対象とした研究)東日本大震災に際して行われた心理社会的支援活動に従事した日赤のこころのケア要員を対象に、こころのケア活動の実態や教育研修・訓練の在り方についてのアンケート調査結果の分析を実施。また、東日本大震災を受けて改訂された心理社会的支援の教育訓練プログラムに基づく日赤の救護員、看護師への教育研修活動に協力を行い、効果の測定を図った。 ②(災害支援教育、支援者支援方法、支援ツールの開発)災害時の意思決定を議論するカードゲームの「クロスロードゲーム」に、多様性への気づきを促す仕組みを追加拡張し,ウェブベースのアプリケーションとして実装した。また、災害支援者の支援教育と支援者支援、トラウマや悲嘆反応のためのサイコドラマの適用可能性を探究した。 ③(国際情報交換及び調査)中国及びフィリピンでの自然災害(四川大地震・台風30号)に関わる支援者との情報交換および支援活動の実態について調査を行った。 ④(知見の公表と学術交流の推進)国内外の学術研究集会(国内・中国・イタリア・オーストラリア)及び学術雑誌、著作にて知見を公表し、学術及び専門技能向上のために研修にも積極的に参加した。
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|