• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

順応による知覚的世界の適応的変容

研究課題

研究課題/領域番号 23243076
研究機関九州大学

研究代表者

伊藤 裕之  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (40243977)

研究分担者 REMIJN GerardB.  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授 (40467098)
須長 正治  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授 (60294998)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード視覚 / 順応 / 残像 / 運動残効 / 色 / 錯視
研究実績の概要

昨年度に引き続き、残像の相互抑制について調べた。方位が同じで色の異なる線分グループを同じ空間上に配置してその残像を調べた結果、相互抑制はほとんど見られず、それらを接触させてもそれらの残像は共に見え続けることがわかった。これらの結果を論文にまとめた。
残像の運動残効について調べた。運動するテクスチャ上に静止した色パッチを重ねて提示し、それを数秒被験者に観察させた後、刺激を消失させた。運動するテクスチャは残像を作らなかったが、静止した色パッチに対応する残像が現れ、それがテクスチャの運動と逆方向に運動残効を起こすことを確認した。また、円を観察し続けると残像が多角形に見える現象を利用して、円周上を運動するテクスチャを見続けた後に、多角形が回転する残像を形成することに成功した。これはTokyo Symposium on Optical Illusions 2015 において発表された。
周辺視における順応による色の見えの変化について調べた。周辺視における紫色への順応による見えの色の変化をマッチングによって測定した結果、複数の順応メカニズムが存在し、それらの寄与の割合が網膜偏心度によって変化することが示唆された。
国際共同研究として、眼球運動の学習について調べた。Flash Grab効果により、錯視的に左右に位置がずれて見える点滅に対してサッカードを行わせると、物理的に同一の位置でターゲットが点滅していても、錯視によって期待される方向へのサッカードを行うことがわかった。
本研究課題の一部として取り扱った視覚と身体の関係性の順応については、応用面を含めて相当な発展が期待できることから、新たに基盤研究(A)「視覚経験を生み出す眼と脳と身体の連携」を立ち上げ、その中で展開していくこととした。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Illusions appearing in aftereffects2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ito
    • 学会等名
      Tokyo Symposium on Optical Illusion 2015
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-06
  • [学会発表] 奥行き順序知覚における刺激色と背景色の相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      張羽豪、伊藤裕之、須長正治、小川将樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2015年冬季大会
    • 発表場所
      東京・工学院大学
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
  • [学会発表] キャストシャドウにおける上方光源仮説の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小泉智美、伊藤裕之、須長正治、小川将樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2015年冬季大会
    • 発表場所
      東京・工学院大学
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
  • [学会発表] 視覚探索における対象の方位の影響について2015

    • 著者名/発表者名
      福永竜太、伊藤裕之、須長正治、小川将樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2015年冬季大会
    • 発表場所
      東京・工学院大学
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
  • [学会発表] Perceptual rivalry in afterimages2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ito, Erika Tomimatsu
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Takamatsu, Japan
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-22
  • [学会発表] Measurements of subjective length of filled duration determined by dynamic random dots2014

    • 著者名/発表者名
      Erika Tomimatsu, Yoshitaka Nakajima, Hiroyuki Ito
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Takamatsu, Japan
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-22
  • [図書] 多角形百科2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕之、他32名
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      丸善

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi