研究課題
基盤研究(A)
太陽表面で起こるフレアなど爆発現象も、太陽系を吹き抜け恒星間プラズマにまで達する太陽風も、もとは太陽内部のダイナモ作用で生成された磁場による活動の太陽表面への発現である。その変動は太陽の11年周期を形作るだけでなく、より長期の大きな変動ももたらしてきた。本研究では、このダイナモ作用の変動に迫る基礎データを収集するため、太陽表面磁場や彩層活動を含む太陽活動の太陽全球多角的モニタリングを行う広帯域高精度偏光分光測光装置の立ち上げを行い、今後観測を継続していく態勢を整えた。
太陽物理学