• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

テラヘルツパルス電磁波によるスピン秩序の制御と動的挙動の観測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23244063
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関東京大学

研究代表者

末元 徹  東京大学, 物性研究所, 教授 (50134052)

研究分担者 中嶋 誠  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 准教授 (40361662)
西野 正理  独立行政法人物質・材料研究機構, 理論計算科学ユニット, 主幹研究員 (80391217)
南 康夫  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究教員 (60578368)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワードテラヘルツ波 / 時間分解 / 磁気共鳴 / スピン再配列転移 / 弱強磁性体 / オルソフェライト / メタマテリアル / 分割リング共振器
研究成果の概要

強力テラヘルツ(THz)パルスの磁場成分を用いた各種のポンプ・プローブ時間分解測定法によって、オルソフェライト弱強磁性体におけるスピンおよびスピン再配列転移の超高速ダイナミクスを研究した。その結果、(1) スピン再配列転移に伴うスピンの方位角の変化をTHz時間領域分光法によって測定することに成功した。(2) 電子励起がスピンの環境に影響を与えるまでに10から数10psの時間がかかることを見出し、f電子・格子間の相互作用が律速していると結論した。(3) 例外的にコヒーレンス時間の長いスピン歳差運動を見出した。(4) 分割リングとスピンの結合による歳差運動振幅の共鳴増大を見出した。

自由記述の分野

数物系科学

URL: 

公開日: 2016-06-03   更新日: 2019-12-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi