• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

高効率スピン分解光電子分光法の高度化とスピントロニクス材料の3次元スピン解析

研究課題

研究課題/領域番号 23244066
研究機関広島大学

研究代表者

奥田 太一  広島大学, 放射光科学研究センター, 准教授 (80313120)

研究期間 (年度) 2011-05-31 – 2014-03-31
キーワードスピン分解光電子分光 / 3次元スピン解析 / トポロジカル絶縁体 / ラシュバ効果
研究概要

前年度に増設した高効率スピン検出器の組み立てを実施した。それに伴い電子検出部分を本年度の予算で購入した。これらの設備の整備により3次元スピン検出装置の心臓部が完成した。その結果、実際に二台のスピン検出器を用いてx,y,z3方向のスピン成分を分離して計測することができることを確認した。また2台のスピン検出器のスピン検出能力の違いの補正や、各検出器でのエネルギー分解能の見積もり等を行い、実際の測定で必要となる重要な測定条件についての知見を得ることができた。
その後、この装置を用いて固体電子状態の波数空間での特定波数で三次元スピン観測・解析を実際に行い、装置が正確に駆動していることを確認した。また、3次元スピンマッピングの測定も試みた。その結果、測定は正しくできることが分かったが,現状の設備(ハードウェア及びソフトウェア)ではフェルミ面マッピング等の大量のデータを取得する測定では測定時間が予想よりも大幅にかかってしまうことが明らかになった。この点については次年度の課題として問題解決を図って行きたい。
平行して、装置を用いた物性研究も多数行った。主に多元系トポロジカル絶縁体のスピン構造観測、異方的なラシュバスピン分裂系の電子状態の観測等を行い、国内外学会発表,論文発表等を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題による装置開発は、既存の装置へスピン検出器を増設する形で行ったため、これまでのノウハウを十分に活用することが可能であるため、装置の基本動作を行う心臓部では計画調書を上回るペースで順調に進展している。一方、効率良くスピン3次元マッピング等を行うためには、特にソフトウェアの面で改善の余地があることが判明した。これは当初予想していなかったことであるが、次年度の課題として現在検討中で、充分解決は可能であると思われる。また、現状のシステムでも既に従来装置に比べ格段に高効率高分解能でのスピン分解光電子分光実験が可能となっており、次世代スピントロニクス材料として有力視されているトポロジカル絶縁体の新物質やラシュバスピン分裂を示す系についてのスピン電子構造測定を行い、学会発表や論文発表を行う等、研究成果があがりつつ有る。

今後の研究の推進方策

上述の様に測定に使用するソフトウェアが、測定効率を最大限に発揮できる状態でないことが判明した。現在は複数の既成のソフトウェアをスクリプトを用いて外部制御することにより全体の自動測定を行っているが,効率的な測定に特化した新規の測定ソフトウェアを開発すればこの問題は解決できると考えている。従って次年度ではソフトウェアの改良とそれに伴うインターフェース等の整備を行う予定である。
一方装置の更なる安定動作と高効率化のためにスピン検出用のターゲットの安定作成法の確立、さらに、より効率の高いターゲットの探索を次年度は行う予定である。それによりさらに効率や性能の良い次世代スピン検出器開発に向けた重要な知見が得られると期待される。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Spin and Angle-Resolved Photoemission of Strongly Spin-Orbit Coupled Systems2013

    • 著者名/発表者名
      T. Okuda and A. Kimura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 82 ページ: 021002

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.021002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic and spin structures of solids investigated by means of synchrotron radiation photoemission2013

    • 著者名/発表者名
      M. Taniguchi
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry

      巻: in press ページ: 未定

    • DOI

      mitei

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Verification of PbBi2Te4 as a 3D Topological Insulator2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kuroda
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 108 ページ: 206803-1~5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.108.206803

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of the peculiar Rashba-type spin-split band on Bi(111) surface by high-resolution spin- and angle-resolved photoemission spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      H. Miyahara
    • 雑誌名

      e-J. Surf. Sci. Nanotech.

      巻: 10 ページ: 153-156

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2012.153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological surface states with persistent high-spin polarization across the Dirac point in Bi2Te2Se and Bi2Se2Te2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miyamoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 109 ページ: 166802-1~5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.109.166802

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of a highly spin-polarized topological surface state in BeBi2Te42012

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 86 ページ: 195304-1~5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.86.195304

    • 査読あり
  • [学会発表] 高分解能3次元スピン分解光電子分光装置の開発2013

    • 著者名/発表者名
      奥田太一
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] Persistent topological nature in unoccupied state of Bi2Te2Se probed by scanning tunneling microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Munisa Nurmamat
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] バルクキャリアドーピングによるTlBiSe2トポロジカル表面状態のスピンヘリシティ制御2013

    • 著者名/発表者名
      黒田健太
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体GeBi2Te4のスピン角度分解光電子分光2013

    • 著者名/発表者名
      岡本和晃
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体TlBiSe2のバルクキャリア制御された単結晶育成と表面状態の観測2013

    • 著者名/発表者名
      白井開渡
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体Bi2Te2Seのスピン偏極表面電子状態2013

    • 著者名/発表者名
      木村昭夫
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] High resolution spin-and angle-resolved photoelectron spectroscopy for 3D spin vectorial analysis2013

    • 著者名/発表者名
      T. Okuda
    • 学会等名
      APS march meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      20130318-20130322
  • [学会発表] Origin of helical spin texture of topological phase transition family materials TlBi(Se1-xSx)22013

    • 著者名/発表者名
      J. Waugh
    • 学会等名
      APS march meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      20130318-20130322
  • [学会発表] Promising topological surface states with persistent high spin polarization across Dirac point in Bi2Te2Se and Bi2TeSe22013

    • 著者名/発表者名
      K. Miyamoto
    • 学会等名
      APS march meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      20130318-20130322
  • [学会発表] 低速電子回折スピン検出器による高効率3次元スピン解析装置の開発2013

    • 著者名/発表者名
      奥田太一
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会、放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130112-20130114
  • [学会発表] Bi2Te2SeとBi2Se2Teの高効率スピン角度分解光電子分光2013

    • 著者名/発表者名
      宮本幸治
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会、放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130112-20130114
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体 GeBi2Te4 のスピン角度分解光電子分光2013

    • 著者名/発表者名
      岡本 和晃
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会、放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130112-20130114
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体 TlBiSe2 のヘリカルスピン構造とキャリア制御2013

    • 著者名/発表者名
      白井開渡
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会、放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130112-20130114
  • [学会発表] Spin Polarizations of Topological Surface States inTernary Chalcogenides Probed with High Momentumand Energy- Resolutions2013

    • 著者名/発表者名
      A. Kimura
    • 学会等名
      Energy materials nanotechnology (EMN) west meeting 2013
    • 発表場所
      Houston (USA)
    • 年月日
      20130107-20130110
    • 招待講演
  • [学会発表] A tunable spin helicity with bulk carrier control on the surface of ternary topological insulator TlBiSe22013

    • 著者名/発表者名
      K. Kuroda
    • 学会等名
      Energy materials nanotechnology (EMN) west meeting 2013
    • 発表場所
      Houston (USA)
    • 年月日
      20130107-20130110
  • [学会発表] 低速電子回折を用いた高分解能スピン・角度分解光電子分光2012

    • 著者名/発表者名
      奥田太一
    • 学会等名
      極限コヒーレント光科学研究センター発足記念ワークショップ 「レーザー・放射光融合研究領域の開拓」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      20121129-20121130
    • 招待講演
  • [学会発表] Bi2Te2SeとBi2Se2Teの高効率スピン角度分解光電子分光2012

    • 著者名/発表者名
      宮本幸治
    • 学会等名
      第32回 日本表面科学会 学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20121120-20121122
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体 GeBi2Te4 のスピン角度分解光電子分光2012

    • 著者名/発表者名
      岡本 和晃
    • 学会等名
      第32回 日本表面科学会 学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20121120-20121122
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体 TlBiSe2 のヘリカルスピン構造とキャリア制御2012

    • 著者名/発表者名
      白井開渡
    • 学会等名
      第32回 日本表面科学会 学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20121120-20121122
  • [学会発表] Development of high-resolution three-dimensional spin-resolved photoelectron spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      T. Okuda
    • 学会等名
      8-th Joint-Symposium of Synchrotron Radiation Surface Science Research Division and Microscopic・Nano Material Science Group
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      20121116-20121117
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体の実験:光電子分光の観点から2012

    • 著者名/発表者名
      木村昭夫
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年 秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      20120918-20120921
    • 招待講演
  • [学会発表] Bi2Te2Se及びBi2Se2Teのスピン分解光電子分光2012

    • 著者名/発表者名
      木村昭夫
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年 秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] MnドープBi2Se3の磁性と電子状態2012

    • 著者名/発表者名
      木村昭夫
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年 秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] Comprehensive obervations of Rashba spin-splitting of Bi(111) by means of high resolution spin-resolved photoelectron spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      T. Okuda
    • 学会等名
      The 12th International Conference of Electronic spectroscopy and structure (ICESS12)
    • 発表場所
      Saint-Malo (France)
    • 年月日
      20120916-20120921
  • [学会発表] Promising topological surface states with persistent high spin polarization across Dirac point in Bi2Te2Se and Bi2TeSe22012

    • 著者名/発表者名
      K. Miyamoto
    • 学会等名
      The 12th International Conference of Electronic spectroscopy and structure (ICESS12)
    • 発表場所
      Saint-Malo (France)
    • 年月日
      20120916-20120921
  • [学会発表] A Tunable Spin-helical Topological Surface State in Ternary Topological Insulator TlBiSe22012

    • 著者名/発表者名
      K. Kuroda
    • 学会等名
      The 12th International Conference of Electronic spectroscopy and structure (ICESS12)
    • 発表場所
      Saint-Malo (France)
    • 年月日
      20120916-20120921
  • [学会発表] Spin Polarized Topological Surface States in Ge Based Ternary Chalcogenides2012

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 学会等名
      The 12th International Conference of Electronic spectroscopy and structure (ICESS12)
    • 発表場所
      Saint-Malo (France)
    • 年月日
      20120916-20120921
  • [学会発表] Rashba効果およびトポロジカル絶縁体の異方的電子スピン構造2012

    • 著者名/発表者名
      宮本幸治
    • 学会等名
      日本放射光学会若手シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20120829-20120830
  • [学会発表] Topological Surface States of Ternary Chalcogenides Probed by ARPES2012

    • 著者名/発表者名
      A. Kimura
    • 学会等名
      16th International Conference on Solid Films and Surfaces
    • 発表場所
      University of Genoa, Genoa, Italy
    • 年月日
      20120605-20120606
  • [学会発表] Topological Surface States of Ternary Chalcogenides Probed by Angle Resolved Photoemission Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      A. Kimura
    • 学会等名
      Material Research Society Spring meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20120409-20120413

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi