• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

放射光X線回折を用いた強相関電子系物質の平衡状態の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23244074
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関名古屋大学

研究代表者

澤 博  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50215901)

研究分担者 杉本 邦久  (財)高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 研究員 (00512807)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード放射光X線回折 / 構造解析 / 電荷密度解析 / 強相関電子系 / 量子液体
研究成果の概要

放射光X線回折を用いた精密解析を通して,強相関電子系物質の平衡状態の観測を行った。スピンと軌道の自由度が極低温まで凍結しない平衡状態を維持するという学術的に重要な量子液体状態を銅酸化物の構造物性研究によって得られた。この量子液体状態は,ヤン-テラー活性な二価の銅イオンにおいて数千度のエネルギー利得を得られる対称性の低下を抑えて実現しており,固体物理の常識を覆す大きな発見となった。更に,特異な結晶構造中の軌道分裂を利用した蛍光体の開発,希土類元素の含有量を極力抑えた40K級の転移温度を持つ鉄砒素系超伝導体の発見など,応用上も重要な新規物質開発に多大に貢献することが出来た。

自由記述の分野

構造物性

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi