• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

磁気相と共存・競合関係にある強相関電子系超伝導体の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23244075
研究機関京都大学

研究代表者

石田 憲二  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90243196)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード異方的超伝導 / 強磁性 / 反強磁性 / 重い電子系 / 鉄系超伝導 / 共存・競合 / 核磁気共鳴
研究概要

本研究では、磁気相近傍で出現する非従来型超伝導に見られる、磁性と超伝導の共存・競合の様子を微視的実験から明らかにすることを研究目的にしている。また、磁気相と超伝導の関係を考察することにより、非従来の超伝導発現機構を解明する。今年度は、U系強磁性超伝導体と鉄砒素超伝導体において研究を行った。
(1) 強磁性超伝導体UCoGeにおける強磁性揺らぎと超伝導
UCoGeはc軸方向に強磁性イジング揺らぎを持っていることを明らかにした。この強磁性イジング揺らぎと超伝導の関係を、緩和率の角度依存性から調べた。強磁性イジング揺らぎは、c軸と直行するa,b軸方向の外部磁場に対しては影響を受けないが、磁場をc軸方向に傾けていくと緩和率は急激に抑制され、c軸方向の磁場成分でチューニングされることを明らかにした。また超伝導の上部臨界磁場も強い異方性を示し、c軸方向の磁場に対して強く抑制される。したがって、c軸方向の磁場に対して強磁性イジング揺らぎと超伝導の上部臨界磁場をプロットすると、強磁性イジング揺らぎが強い磁場領域においてのみ超伝導が現れており、両者にプラスの相関があることを実験的に示した。この結果は強磁性揺らぎが超伝導の発現機構に関係している実験的証拠であり、期待される超伝導はスピン三重項超伝導である。
(2) 鉄砒素超伝導体BaFe2(As1-xPx)2における磁性と超伝導の共存・競合
同価数元素置換系BaFe2(As1-xPx)2 (x~0.25)において磁気相と超伝導の関係をP-NMRより微視的に調べた。 x=0.25の試料では共鳴線の増大からTN=56Kで磁気秩序状態にあることが示され、磁気秩序領域の緩和率の測定からTc*~14Kで超伝導転移することも示された。この結果は、磁性と超伝導が空間的に共存しながらも秩序変数同士が競合関係にあることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

鉄系とウラン系の非従来型超伝導体において磁気ゆらぎと超伝導の関係を調べることにより、超伝導の発現機構の解明を目指してきたが、鉄系超伝導ではストライプ型の反強磁性揺らぎが、U系強磁性超伝導ではイジング異方性を持つ強磁性ゆらぎが超伝導と関係していることを突き止めた。今後は更なる研究からこれらの関係の定量的な議論をして行きたい。

今後の研究の推進方策

本研究課題は順調に進んでいる。現段階では研究計画の変更や問題点はないが、今後問題が生じれば早急な対処に心がける。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ferromagnetic Quantum Critical Point Induced by Tuning the Magnetic Dimensionality of the Heavy-Fermion Iron Oxypnictides Ce(Ru1-xFex)PO2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kitagawa, K. Ishida 他3名
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 82 ページ: 33704 1-4

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.033704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] s-wave superconductivity in superconducting BaTi2Sb2O revealed by 121/123Sb-NMR/nuclear quadrupole resonsnce measurements2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kitagawa, K. Ishida 他3名
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 87 ページ: 060510 (R) 1-5

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevB.87.060510

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferromagnetic Quantum Critical Point in Heavy-Fermion Iron Oxypnictides Ce(Ru1-xFex)PO2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kitagawa, K. Ishida 他3名
    • 雑誌名

      Physical Review Letter

      巻: 109 ページ: 227004 1-5

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevLett.109.227004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum critical state in a magnetic quasicrystal2012

    • 著者名/発表者名
      K. Deguchi, N. K. Sato, K. Ishida 他4名
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 11 ページ: 1013-1016

    • DOI

      DOI: 10.1038/NMAT3432

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Universality and critical behavior at the critical endpoint in the itinerant-electron metamagnetic UCoAl2012

    • 著者名/発表者名
      K. Karube, K. Ishida 他4名
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 85 ページ: 024428 1-7

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevB.86.024428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gradual suppression of antiferromagnetism in BaFe(As1-xPx)2: Zero-temperature evidence for a quantum critical point2012

    • 著者名/発表者名
      T. Iye, K. Ishida 他6名
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 85 ページ: 18405 1-5

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevB.85.184505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced anisotropic spin fluctuations below tetragonal-to-orthorhombic transition in LaFeAs(O1-xFx) probed by 75As and 139La NMR2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakai, K. Ishida 他5名
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 85 ページ: 134408 1-5

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevB.85.134408

    • 査読あり
  • [学会発表] 31P-NMRで見るCe(Fe1-xRux)POにおける新奇な強磁性体量子臨界点近傍の磁気状態

    • 著者名/発表者名
      北川俊作 他4名
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国大(神奈川県)
  • [学会発表] 鉄系超伝導体BaFe2(As1-xPx)2における不純物効果

    • 著者名/発表者名
      川島裕貴 他8名
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国大(神奈川県
  • [学会発表] BaFe2(As1-xPx)2における磁性-超伝導共存/競合相の磁気応答

    • 著者名/発表者名
      家 哲也 他7名
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国大(神奈川県
  • [学会発表] 強磁性超伝導体UCoGeにおける強磁性縦揺らぎが誘起する三重項超伝導

    • 著者名/発表者名
      服部泰佑 他7名
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国大(神奈川県
  • [学会発表] 27Al-NMRを用いたUCoAlにおけるメタ磁性臨界現象の研究(2)

    • 著者名/発表者名
      軽部皓介 他5名
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国大(神奈川県
  • [学会発表] 重い電子化合物YbCo2Zn20の低温磁性II

    • 著者名/発表者名
      原宏樹 他8名
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
  • [学会発表] 2次元Ti2O面を持つ新奇超伝導体BaTi2Sb2OにおけるSb-NMR

    • 著者名/発表者名
      北川俊作 他4名
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
  • [学会発表] 77Se-NMRを用いた新奇超伝導体IrxSe2の研究

    • 著者名/発表者名
      新井健司 他5名
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
  • [学会発表] 31P-NMR で明らかにするCe(Ru1-xFex)POにおける二次元強磁性体量子臨界点近傍の新奇な磁気ゆらぎ

    • 著者名/発表者名
      北川俊作 他7名
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
  • [学会発表] カゴ状超伝導体AxV2Al20におけるラットリングのゲストイオン依存性

    • 著者名/発表者名
      山中隆義 他5名
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
  • [学会発表] 強磁性超伝導体UCoGeの超伝導転移温度直上における強磁性縦揺らぎ

    • 著者名/発表者名
      服部泰佑 他7名
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
  • [学会発表] NMRによるBa(Fe1-yMy)2(As1-xPx)2 (M = Zn, Mn) の不純物効果の研究

    • 著者名/発表者名
      川島裕貴 他8名
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
  • [学会発表] BaFe2(As1-xPx)2単結晶を用いたNMRによる面内異方性の研究

    • 著者名/発表者名
      家 哲也 他9名
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県)
  • [学会発表] Superconductivity Induced by Longitudinal Ferromagnetic Fluctuations in UCoGe

    • 著者名/発表者名
      石田憲二
    • 学会等名
      Materials & Mechanisms of Superconductivity Conference 2012
    • 発表場所
      Washington DC, (USA)
    • 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity Induced by Longitudinal Ferromagnetic Fluctuations in UCoGe

    • 著者名/発表者名
      石田憲二
    • 学会等名
      International Conference on Heavy Electrons and Novel Quantum Phases
    • 発表場所
      慶州 (韓国)
    • 招待講演
  • [学会発表] NMR investigation on iron-based superconductors: Interplay between magnetism and superconductivity

    • 著者名/発表者名
      石田憲二
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会 「鉄系高温超伝導の物理~スピン・軌道・格子~」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府)
    • 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity Induced by Longitudinal Ferromagnetic Fluctuations in UCoGe

    • 著者名/発表者名
      石田憲二
    • 学会等名
      Workshop on ``Heavy Fermion and Quantum Phase Transitions”
    • 発表場所
      IOP Beijing, (China)
    • 招待講演
  • [図書] Iron-Based Superconductors: Materials, Properties and Mechanism (の一章)2013

    • 著者名/発表者名
      石田憲二、中井祐介
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      Pan Stanford Publishing Pte.Ltd
  • [備考] 磁石でもありながら超伝導にもなる物質の超伝導発現の新しい仕組みを解明

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2011/120207_1.htm

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi